【モンスト】杉田玄白の適正ランキングと攻略方法【極】

モンスト杉田玄白(すぎたげんぱく)が降臨する「解剖の髄を究めし老医」(極)の適正ランキングと攻略です。「杉田玄白」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「杉田玄白」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

杉田玄白降臨の攻略

▶︎杉田玄白の最新評価を見る

杉田玄白のギミック情報

解剖の髄を究めし老医

入手モンスター [杉田玄白の画像杉田玄白
難易度
ザコの属性/種族 属性:光属性
種族:魔族/妖精
ボスの属性/種族 属性:光属性
種族:亜人
スピクリターン 16ターン
タイムランク Sランク:03:00

ギミック情報

主要ギミック
からくり
ブロック
できれば対策
撃種変換パネル パネルに触れると撃種が変化
ドクロ ブロック起動
その他
シールド

杉田玄白を素材に使うキャラ

[勇壮なる祝福の調べ ワーグナーの画像ワーグナー [魂の展覧会 ムソルグスキーの画像ムソルグスキー [究極生命体 ダーウィン・エボルブの画像ダーウィン
4(3)体 1体 5(4)体

杉田玄白の攻略ポイント

強力な友情コンボキャラを編成しよう

「杉田玄白」は【極】難易度のクエストなので、全ての敵のHPが低く設定されています。そのため、威力の高い「超強貫通ホーミング」や「ロックオンワンウェイレーザー」などの友情コンボを拾うだけで楽に周回ができます。

ドクロを倒すとブロックが起動

ステージを通して出現する「ドクロ」または「クロスドクロ」を倒すと、「からくりブロック」が起動します。各ステージで出現するボスは「からくりブロック」に囲まれているので、「撃種変換パネル」を利用してブロック内で攻撃することで、効率よくダメージを与えることができます。

杉田玄白の適正キャラランキング

攻略適正ランキング

卍 Sランク 卍
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|バリア|強友情
[天界の外科医 カマエルの画像 カマエル(神化)
貫通|起爆&放題役
[倒幕上等の長州藩士 高杉晋作の画像 高杉晋作(進化)
貫通|強友情
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|強友情
その他の適正キャラ
[豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像 武田信玄(獣神化)
反射|強友情
[神機閃甲 神威の画像 神威(獣神化)
貫通|強友情
[百万石夫婦 前田利家&まつの画像 前田利家(神化)
反射|強友情
[魔神化 メリオダスの画像 メリオダス(神化)
反射|Cキラー|強友情
[世界を閉じる者 ロキの画像 ロキ(獣神化)
反射|強友情
[不思議の国の女王 アリスの画像 アリス(神化)
貫通|回復|強友情
[終極天魔王 ノブナガの画像 ノブナガ(獣神化)
反射|Cキラー|強友情
[傾国の妖狐姫 妲己の画像 妲己(獣神化)
貫通|光耐性|強友情

運枠適正ランキング

卍 Sランク 卍
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像 リザ(進化)
反射|強友情
[聖絶のパライゾ エデンの画像 エデン(神化)
貫通|白爆発
[最も危険な男 高杉晋助の画像 高杉晋助(超究極)(進化)
貫通|強友情
[昏き冥界の女王 エレシュキガルの画像 エレシュキガル(神化)
反射|弱点キラー|強友情
その他の適正キャラ
[終末を宣する者 エスカトロジーの画像 エスカトロジー(神化)
反射|強友情
[倭男具那命 ヤマトタケル零の画像 ヤマタケ零(進化)
貫通|次元斬
[閃光のアスナ&黒の剣士キリトの画像 アスナ&キリト(進化)
貫通|AGB+ABL
[穢レノ常夜 黄泉の画像 黄泉(神化)
反射|次元斬
[死を定める者 エレシュキガルの画像 エレシュキガル(進化)
貫通|弱点キラー
[衛星少女 サテライトの画像 サテライト(進化)
反射|強友情
[疾風の狂刃 かまいたちの画像 かまいたち(進化)
貫通
[護の征夷大将軍 徳川綱吉の画像 徳川綱吉(進化)
反射|ABL
[キャプテン ドラえもん&クイズの画像 闇ドラえもん(進化)
貫通|強友情
[約束の地を描く者 カナンの画像 カナン(神化)
反射|強友情

▶︎その他の適正キャラを検索する

杉田玄白の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像リザ [情愛の天使 マナの画像マナ [傾国の妖狐姫 妲己の画像妲己 [輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァ
広範囲に攻撃できる友情コンボキャラを編成。毎ターン味方の友情コンボを起爆するだけで素早い周回が可能です。

杉田玄白の攻略

ステージ1:友情コンボをメインに

杉田玄白ステージ1.jpg

ステージ1の攻略手順

  1. 中ボスを倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ1の攻略解説

「杉田玄白」のメインギミックは「からくりブロック」ですが、特にアンチ系アビリティで対策する必要はありません。また、ドクロが付いた「天使」を倒すことで、「からくりブロック」が昇降します。

ステージに出現する敵は全てHPが低いため、基本は強力な友情コンボキャラに触れていくだけで倒せます。また、「撃種変換パネル」をうまく使うことで、中ボスのHPを一気に削ることも可能です。

ステージ2:杉田玄白から倒そう

杉田玄白ステージ2攻略.jpg

ステージ2の攻略手順

  1. 杉田玄白を倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2も立ち回りは変わりません。無理にザコを狙うのではなく、友情コンボを出しながら「杉田玄白」を攻撃していきましょう。

その際に、貫通タイプは「杉田玄白」の下にある「撃種変換パネル」を使うことで、弱点カンカンを狙うことができます。反射タイプも「からくりブロック」が先に起動していれば、変換パネルで貫通→反射と戻って一気にダメージを与えられます。

ステージ3:クロスドクロもブロック起動

杉田玄白ステージ3.jpg

ステージ3の攻略手順

  1. 杉田玄白を倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3ではクロスドクロが付いた「天使」が出現しますが、効果はこれまでと同様に「からくりブロック」の昇降です。「からくりブロック」を起動させることで、「杉田玄白」と上壁の間を貫通タイプも往復できるようになるため、先に「天使」2体を倒しても良いでしょう。

しかし、味方の友情コンボにふれつつ「杉田玄白」を攻撃するほうが周回的には早くなります。

杉田玄白の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

杉田玄白ボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右下(3ターン) 薙ぎ払い
1体約1,500ダメージ
下(4ターン) ロックオンレーザー
1体約5,000ダメージ
左上(2ターン) 気弾
全体約8,000ダメージ
左下(9ターン) 全敵メテオ
全体約11,000ダメージ

杉田玄白のボス攻略

ボス1:ボス戦も杉田玄白を優先

杉田玄白ボスステージ1攻略.jpg

ボスのHP 約90万

ボス1の攻略手順

  1. 杉田玄白を倒す
  2. 残りのザコを倒す

ボス1の攻略解説

立ち回りはこれまでと変わりません。ボスである「杉田玄白」のHPが低く、周囲のザコは特に危険な攻撃をしてきません。

今まで通り、友情コンボをメインとした立ち回りで、「杉田玄白」をメインに攻撃していきましょう。

ボス2:ガンマンの間はハマれる

杉田玄白ボスステージ2攻略.jpg

ボスのHP 約130万

ボス2の攻略手順

  1. 杉田玄白を倒す
  2. 残りのザコを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2では、左下の「ガンマン」2体の間にハマることが可能です。反射タイプが狙える配置にいるのであれば、優先して倒すのが良いでしょう。

「杉田玄白」は左上の壁との間が狭くなっているため、間でカンカンすることで大ダメージを狙えます。

ボス3:邪魔なザコは先に倒そう

杉田玄白ボスステージ3攻略.jpg

ボスのHP 約200万

ボス3の攻略手順

  1. 邪魔なザコを倒す
  2. 杉田玄白を倒す

ボス3の攻略解説

ラストステージもこれまでと同じ立ち回りですが、「杉田玄白」とザコの距離が近くなっているため、先にザコを倒すことでより有利な状況を作ることが可能です。

配置が良ければそのまま「杉田玄白」を攻撃していきますが、基本は友情コンボを出しつつ周囲のザコを倒すのが良いでしょう。その後、右下の壁と「杉田玄白」の間を狙い、一気にHPを削りきりましょう。

杉田玄白の関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記