【モンスト】鉄整備兵長の適正ランキングと攻略方法【極】

モンストの「鉄整備兵長」が降臨する「鉄腕唸る武器整備の雄」(極)の適正ランキングと攻略です。「鉄整備兵長」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「鉄整備」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

鉄整備兵長降臨の攻略

▶︎鉄整備兵長の最新評価を見る

鉄整備兵長のギミック情報

鉄腕唸る武器整備の雄

入手キャラ [鉄整備兵長の画像鉄整備兵長
難易度
ザコ属性
ザコ種族
属性:木属性
種族:妖精/魔族/聖騎士
ボス属性
ボス種族
属性:木属性
種族:鉱物
スピクリ 12ターン
タイムランク Sランク:02:10

ギミック情報

主要ギミック
重力バリア 飛行機がボスにGB付与
ビットン -
蘇生 ゾンビがザコを蘇生
HP回復 タネコロがボスのHP回復

鉄整備兵長を素材に使うキャラ

[花の国の精 椿の画像椿 [花の国の精 向日葵の画像向日葵 [魔鉱ノ鬼神 白金大将の画像白金大将
1体 4(3)体 5(4)体

鉄整備兵長の攻略ポイント

強友情キャラを中心に編成しよう

「鉄兵備兵長」のクエストは、難易度が極なので敵のHPが低く設定されています。火属性を中心に、強友情や広範囲友情コンボ持ちを編成することで、味方に触れるだけでスムーズな攻略が可能です。

飛行機を倒してGB展開を防ごう

鉄整備兵長の攻略ポイント
ステージで出現する「飛行機」は、ターン経過後ボスとザコまたは自身に「重力バリア」を付与してきます。「重力バリア」を展開されると減速により動きが制限されるので、「飛行機」の出現するステージでは、「飛行機」を優先して倒して「重力バリア」の展開を防ぎましょう。

鉄整備兵長の適正キャラランキング

攻略適正ランキング

卍 Sランク 卍
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|砲台役
[天界の外科医 カマエルの画像 カマエル(神化)
貫通|砲台役
[豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像 武田信玄(獣神化)
反射|砲台役
[まぼろばの国の女王 卑弥呼の画像 卑弥呼(獣神化)
反射|木属性キラー
その他の適正キャラ
[炎の巨神兵 ウォッカの画像 ウォッカ(進化)
反射|砲台役
[眩き覚醒の聖剣 アトスの画像 アトス(獣神化)
反射|砲台役
[決せし裏切りの騎士 ランスロットXの画像 ランスロットX(獣神化)
反射|砲台役
[旋律の彼方 背徳ピストルズの画像 背徳ピストルズ(進化)
反射|砲台役
[おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノの画像 ノンノ(獣神化)
反射|砲台役
[炎獄の巨獣 ウォッカの画像 ウォッカ(神化)
貫通|砲台役
[倒幕上等の長州藩士 高杉晋作の画像 高杉晋作(進化)
貫通|跳弾
[禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 刹那(進化)
貫通|砲台役
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|砲台役
[氷の狙撃手 シノンの画像 シノン(進化)
反射|跳弾
[傾国の妖狐姫 妲己の画像 妲己(獣神化)
貫通|広範囲友情
[光をもたらす者 ルシファーの画像 ルシファー(獣神化)
反射|砲台役

運枠適正ランキング

卍 Sランク 卍
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像 リザ(進化)
反射|跳弾
[誇り高き獣人姫 ハクビの画像 ハクビ(神化)
反射|広範囲友情
その他の適正キャラ
[聖杯システム アヴァロンの画像 アヴァロン(神化)
貫通|広範囲友情
[赫き電影 アルカディアの画像 アルカディア(神化)
反射|トライブパルス
[南方守護 焔摩天の画像 焔摩天(進化)
貫通|ツイン縦レーザー
[神に呪われし者 カインの画像 カイン(進化)
貫通|AGB
[黄泉津大神 イザナミの画像 イザナミ(進化)
反射|メテオSS
[復讐の悪鬼 志々雄真実の画像 志々雄真実(進化1)
貫通|AGB(ラック)+SSターン短縮
[獰猛なる征服者 フカヒレ皇帝の画像 フカヒレ皇帝(進化)
貫通|白爆発
[童謡の守護精 滝廉太郎の画像 滝廉太郎(神化)
反射|砲台役
[終焉の戦火 ラグナロクの画像 ラグナロク(神化)
反射|広範囲友情
[聖絶のパライゾ エデンの画像 エデン(神化)
貫通|マーカーSS

▶︎その他の適正キャラを検索する

鉄整備兵長の周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[聖絶のパライゾ エデンの画像エデン [情愛の天使 マナの画像マナ [豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像武田信玄 [まぼろばの国の女王 卑弥呼の画像卑弥呼
広範囲友情持ちを中心に編成しました。友情コンボを発動させるだけでスムーズに攻略することができます。

鉄整備兵長の攻略

ステージ1:ザコを優先して倒そう

鉄整備兵長のステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 中ボスを倒す

ステージ1の攻略解説

「鉄整備兵長」のクエストには、特に対策が必要なギミックがありません。ザコや壊れやすい「ビットン」が多く出現するため、広範囲を攻撃できる友情コンボ持ちのキャラが活躍します。

ここでは、「タネコロ」がボスのHPを回復させてくるため、まずは「ソンビ」と「タネコロ」を優先して倒しにいきましょう。その後、残った中ボスにダメージを与えていきます。

もちろん友情コンボを主体にパーティを組んでいる場合は、味方に当たることを優先すれば問題ありません。

ステージ2:飛行機を優先して倒そう

鉄整備兵長のステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. 飛行機を倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 鉄整備兵長を倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2から登場する「飛行機」ですが、3ターン後に「重力バリア」をボスに付与させてくるので注意しましょう。まずは「飛行機」と「タネコロ」を倒し、次に「鉄整備兵長」を倒しにいきます。

友情コンボはもちろん、反射タイプは右上の壁との間でカンカン、貫通タイプは弱点往復を狙いましょう。

ステージ3:ザコを優先して倒す

鉄整備兵長のステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. 鉄整備兵長を倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ1と同様に、まずは「ゾンビ」「タネコロ」を倒し、ボスへのHP回復を阻止します。数が多いため、必ず味方の友情コンボを発動させ、効率よく敵全体にダメージを与えていきましょう。

鉄整備兵長の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

鉄整備兵長のボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(2ターン) 全方位ショットガン
全体約3,000ダメージ
右上(5ターン) 爆発
1体約2,000ダメージ
左下(9ターン) 地震
全体22,000ダメージ
右下(4ターン) クロスレーザー
1体2,000ダメージ

鉄整備兵長のボス攻略

ボス1:ゾンビから倒す

鉄整備兵長のボスステージ1攻略

ボスのHP 約145万

ボス1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 飛行機を倒す
  3. タネコロを倒す
  4. 鉄整備兵長を倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も基本的な立ち回りは変わりません。まずはザコを蘇生させてくる「ゾンビ」を最優先に倒します。「飛行機」はボスとザコに「重力バリア」を展開してくるため、対策していないPTの場合は、「飛行機」も素早く倒すようにしましょう。道中と同様に、「タネコロ」はボスのHPを回復してくるため、素早く処理できるとスムーズな攻略が可能です。

ザコ処理後、友情コンボや壁カンで「鉄整備兵長」を倒しましょう。

ボス2:ザコ処理を素早く行う

鉄整備兵長のボスステージ2攻略

ボスのHP 約120万

ボス2の攻略手順

  1. タネコロを倒す
  2. 鉄整備兵長を倒す

ボス2の攻略解説

このステージでは「タネコロ」が多く出現するので、直殴りや友情コンボで「タネコロ」を優先して倒しボスのHP回復を防ぎましょう。

また、「ビットン」も多く出現するため、キャラの行動できる範囲が狭くなっています。「タネコロ」と同時に「ビットン」も処理することを意識することで、行動範囲が広がりスムーズにステージを突破することができます。

ボス3:飛行機を先に処理する

鉄整備兵長のボスステージ3攻略

ボスのHP 約190万

ボス3の攻略手順

  1. 飛行機を倒す
  2. タネコロを倒す
  3. 鉄整備兵長を倒す

ボス3の攻略解説

ボスステージ3でも「飛行機」が敵に「重力バリア」を展開してくるので、対策が少ない方は先に倒して展開を阻止しましょう。次に、敵を回復してくる「タネコロ」を倒します。また、「鉄整備兵長」の周りに「ビットン」があり攻撃しづらいため、ザコ処理と同時に「ビットン」を壊すようにしましょう。

ザコと「ビットン」を処理したら、友情コンボやSSを使って「鉄整備兵長」を倒します。

鉄整備兵長の関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記