【モンスト】アイドルTwoforallの適正キャラと攻略方法|ラブライブ【究極】

モンストの「アイドルTwoforall」が降臨する「輝け!憧れのモンソニLIVE」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「アイドルTwoforall」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

アイドルTwoforall降臨の攻略

ラブライブコラボ降臨
AngelyDiva アイコンAngelyDiva
▶︎攻略
Twoforall アイコンTwoforall
▶︎攻略

▶︎ラブライブコラボのまとめを見る

アイドルTwoforallのクエスト情報

輝け!憧れのモンソニLIVE

入手キャラ [Two for all×SELFCONTROL!!の画像TFA
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:鉱物/魔族/ユニバ
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:亜人
スピクリ 16ターン
タイムランク Sランク:5:10

ギミック情報

対策必須
ギミック画像 twoforall
重力バリア
覚えておこう
ハートなし ハートが全ステージで出現しない
[ドクロマークの画像ドクロ ・ヒーリングウォール展開
・ハートパネル起動
反撃モード 蓮が回復弾を放つ
その他
速度ダウン - -

アイドルTwoforallの攻略ポイント

AGBのキャラを編成しよう

出現ギミックは「重力バリア」のみです。多く展開されるので、「アンチ重力バリア」のキャラを中心にパーティを編成しましょう。

ドクロを倒すとHW展開+ハートパネル起動

ドクロを優先して倒す

「ドクロ」を倒すことで「ヒーリングウォール」が展開され、「ハートパネル」起動します。ハートアイテムのないクエストなので、優先して「ドクロ」を倒し、いつでも回復できる状態にしておきましょう。

蓮は反撃モードで回復弾を放つ

蓮の反撃モード
「蓮」は反撃モードで「回復弾」を放ってくれます。「蓮」も貴重な回復ソースとなるので、毎ターン広範囲友情などで起動しながら敵を攻撃していきましょう。

ボスの中央の数字に注意

ボスの中央の数字に注意

ボスは中央の数字で「スクランブルレーザー」を放ってきます。何度も受けてしまうと危険なので、早めに「ドクロ」倒してHPを高く保っておきましょう。

アイドルTwoforallの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
神の光を賜り天国を開く者 ウリエルの画像 貫通 天国ウリエル(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー
キラーの乗る全敵友情で敵を一掃できる。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
広範囲友情が全ての敵へのダメージ源に。
実力派エリート 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD/無属性耐性+ 状態回復/AWP
友情で火力を出しつつ味方の誘発も可能。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モーツァルトα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
高火力友情で全ての敵を一掃できる。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
全敵友情で全ての敵を倒すことができる。
Aランク
十劃呪法の使い手 七海建人の画像 貫通 七海建人(獣神化)
アビ:超ADW/対闇+AM/SSチャージ
キラーが乗る友情が全ての敵へのダメージ源に。
三千世界を慈しむ妙音の女神 弁財天の画像 反射 弁財天(獣神化)
アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン
Wキラーで全ての敵に対して高火力。
絶望粉砕少女 アミダの画像 反射 アミダ(進化)
アビ:超AGB/友情底力+ABL/アンチ減速壁
友情でザコ処理がスムーズ。
愛と豊穣を振り撒く都市国家の花嫁 イシュタルの画像 反射 イシュタル(獣神化)
アビ:超AGB/AM/対GB
重力を纏った敵に高火力を発揮。
小悪魔ダンスユニット モノノケ少女の画像 貫通 モノノケ少女(獣神化)
アビ:超AWP/超LS+ABL/ソウルスティール
友情で広範囲に火力を出せる。
飛躍せし妖精姫 ベネットの画像 反射 ベネット(獣神化)
アビ:MSM/友情ブースト+AGB/SSチャージM
砲撃型友情で瞬間火力が高い。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
友情と直殴りの両方で火力を出せるアタッカー。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
友情で火力と誘発を同時にこなせる。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
友情で広範囲の敵を一掃できる。
Bランク
因果律の悪魔 ラプラスの画像 反射 ラプラス(神化)
アビ:超AGB/ADW/対重力L
重力を纏った敵に高火力を発揮。
「魍魎殺し」 バサラの画像 貫通 バサラ(獣神化)
アビ:超AGB/AWD/無耐性M+AWP/バリア付与
友情がダメージ源になる。
五穀仙帝 神農の画像 貫通 神農(獣神化)
アビ:MSL/超AGB+回復M/状態回復
友情でザコ処理がしやすい。
陽光と呪影の創造神 マルドゥークの画像 貫通 マルドゥーク(獣神化)
アビ:AGB/対重力/SSターン短縮+アンチブロック/ダッシュM
重力を纏った敵に高火力を発揮。
彼岸より還りし奇兵隊総長 高杉晋作の画像 貫通 高杉晋作(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/AWD
友情でザコの撃ち漏らしを防げる。
天上天下の大泥棒 石川五右衛門の画像 貫通 石川五右衛門(獣神化)
アビ:MS/超AGB/AM+回復M/SS短縮/ソウルスティール
友情で広範囲に火力を出せる。
好機転換の希望少女 パンドラの画像 反射 パンドラ(獣神化)
アビ:MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与
友情と直殴りでダメージを稼ぎやすい。
アナザーワールドの画像 貫通 アナザーワールド(獣神化改)
アビ:超AGB/対GB
コネクト:マインスイーパーM/SSターン短縮
キラーが重力を纏った敵に有効。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
友情だけで敵を処理することができる。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
友情で敵を一掃することが可能。
その他のおすすめキャラ
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
広範囲の誘発が超砲撃型と好相性。
絶対市長 メガ・ジャスティスの画像 貫通 ジャスティス(進化)
アビ:AGB/友情×2+AM/SS短縮
友情と直殴りがダメージ源に。
悠久の時を生きし魔女 ビューの画像 反射 ビュー(進化)
アビ:AGB/闇耐性+アンチ減速壁
友情でダメージを稼ぎやすい。
煌めきの貴公子 光源氏の画像 貫通 光源氏(進化)
アビ:AGB
爆発枠として優秀。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復/AGB+超ADW
友情が広範囲の敵に有効。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
キラーでボス火力が高い。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発枠としてサポートできる。
蒼海の竜宮使者 真・浦島太郎の画像 反射 真浦島太郎(進化)
アビ:超AGB/アンチ減速壁
超AGBで火力を出せる爆発枠。
「流」の力を宿す者 アヴァランチの画像 貫通 アヴァランチ(神化)
アビ:状態回復/友情ブースト+AGB
高火力友情がダメージ源に。
《暗黒騎士》 ヴァサゴの画像 貫通 ヴァサゴ(進化)
アビ:対亜人M/対聖騎士M+AGB/アンチ減速壁
キラーでボス火力が高い。
龍刻解放 真・伊達政宗の画像 貫通 真伊達政宗(進化)
アビ:超AGB/アンチ魔法陣
友情でザコ処理がしやすい。
唯一無二の存在 メルエムの画像 反射 メルエム(獣神化)
アビ:超AGB/AWD+飛行/対反撃
超AGB+キラーで火力を出しやすい。
狂風ノ忍 風魔小太郎の画像 貫通 風魔小太郎(神化)
アビ:AGB/回復
砲撃型友情がダメージ源に。
不義遊戯の使い手 東堂葵の画像 貫通 東堂葵(進化)
アビ:超MS/AGB/全耐性+底力/ダッシュM
高い直殴り性能でダメージを稼げる。
可憐なる花嫁女王 マリー・アンジュの画像 貫通 アンジュ(神化)
アビ:AGB/アンチ減速壁/リジェネ
貫通の爆発枠として活躍。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
友情がダメージ源になる。
愉悦を掲げしもの マーチの画像 反射 マーチ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD+アンチ減速壁/ダッシュ
友情で火力を出すことが可能。

▶︎その他の適正キャラを検索する

アイドルTwoforallの攻略

ステージ1:ドクロを倒して回復源を確保

twoforall ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. 魔導士を倒す

ステージ1の攻略解説

全てのステージでハートが出現しないので、各ステージ優先して「ドクロ」を倒し、「ヒーリングウォール」と「ハートパネル」で回復できる状況にしておきましょう。敵は基本的にHPが高くないので、広範囲友情で問題なく処理することが可能です。

「ドクロ」を倒し終えたら、「ヒーリングウォール」と「ハートパネル」でHP管理しつつ、友情を使って「魔導士」を倒しましょう。

ステージ2:蓮は反撃で回復弾を放つ

twoforall ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. 魔導士を倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2では「蓮」が反撃モードで放つ「回復弾」が回復ソースとなります。ダメージを受けたら適宜反撃を起動してHPを回復しましょう。ザコは友情を利用して素早く処理し、被ダメージを極力抑える立ち回りをすることが重要です。

「魔導士」は反射タイプで壁との隙間に入っていくことでスムーズに処理することができます。

ステージ3:回復しながら攻撃していく

twoforall ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. ザコを倒す
  3. 魔導士を倒す

ステージ3の攻略解説

ここでも「ドクロ」を倒したら、「ヒーリングウォール」と「ハートパネル」で回復しつつ、ザコと「魔導士」に火力を出していきましょう。強友情を編成している場合は友情さえ発動していれば1〜2ターンで素早く突破することが可能です。

アイドルTwoforallのボス攻略

ボス1:中央の数字に注意

twoforall ボス1

ボス1の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. twoforallを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からは「twoforall」が中央の数字で「スクランブルレーザー」を放ってきます。2回目以降も2ターン毎に放ってくるので、初ターンに「ドクロ」を処理したらしっかりとHPを回復しながら立ち回りましょう。

強友情を編成している場合は初ターンで「twoforall」を倒してしまうのも1つの手段として有効です。

ボス2:ハートパネルで回復

twoforall ボス2

ボス2の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. ザコを倒す
  3. twoforallを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2では「ハートパネル」のみとなっているので、「スクランブルレーザー」を受けたらしっかりとパネルを踏んで回復しましょう。「twoforall」は友情や、反射タイプで弱点を壁カンすることで問題なく処理することができます。

ボス3:縦軸で攻撃していく

twoforall ボス3

ボス3の攻略手順

  1. ドクロを倒す
  2. ザコを倒す
  3. twoforallを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージでも「ドクロ」を優先して倒し、2ターン目からは「蓮」の反撃と「ハートパネル」の2つで回復しつつ「twoforall」を攻撃していきましょう。縦軸をメインに立ち回ることで「ハートパネル」と「蓮」の「回復弾」の両方を拾いながら攻撃することができおすすめです。

また、キャラの配置がいい場合は友情を使ってボス特攻で倒し切ってしまっても構いません。

アイドルTwoforallの関連記事

DbTemplateMethodError
究極クエスト一覧

ラブライブコラボ降臨
AngelyDiva アイコンAngelyDiva
▶︎攻略
Twoforall アイコンTwoforall
▶︎攻略

▶︎ラブライブコラボのまとめを見る

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

Two fo rallになってますよ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記