乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、「【銭湯ラプソディー】金川 紗耶」の評価とスキルについて掲載しています。【銭湯ラプソディー】金川 紗耶の強い点・弱い点やおすすめのコーデなどもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
【銭湯ラプソディー】金川 紗耶の関連リンク |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
【銭湯ラプソディー】金川 紗耶の関連リンク |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
総合評価 | お見立て会 | チャレンジ | プロデュース |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レアリティ | タイプ | 必要欠片数 | Members |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
200個 (β) | 4期生 |
【銭湯ラプソディー】金川 紗耶は、広範囲へのAPLアップ付与による高いサポート性能と、高命中率+高会心率による高い攻撃性能を併せ持つ、プロデュース向けのメンバーです。
金川 紗耶のスキル1は、最大4名へのAPLアップ付与と複数回のアピールを行います。APLアップの付与人数とアピール内容は状況に応じて変化し、前者ははじめに行う2回のアピールで発生した会心アピールの回数、後者は金川 紗耶自身にAPLアップが付与されているか否かを参照します。
特に重要なのは会心アピールの発生回数で、APLアップ付与の対象が2名から4名まで変動します。APLアップはAPLの高いメンバーを優先して付与されるので、付与対象が2名の場合、自身への付与は難しくなります。金川 紗耶の高い攻撃性能を活かすには自身へAPLアップを付与する必要があるため、最低1回は会心アピールが発生する環境を整えたいところです。
金川 紗耶は登場後6Tまで発動するアドバンススキルに、味方エース1名のHP回復+自身が持つバフ/アゲ効果が3種類以上の場合、自身の命中率と会心率を+25%強化する効果を持ちます。後者を発動させられれば、攻撃性能が大きく向上するため、行動前に条件を満たしておきたいところです。
一見難しい条件にも思えますが、例えば【Threefold choice】齋藤 飛鳥のような2種類のバフ/アゲ効果を付与できるメンバーの編成と、【メンバーコレクト】10thバスラ vol.2のようなライブ開始時に自身へバフ/アゲ効果を付与するメンバーノギメモの装備で簡単に達成可能です。これらのメンバー/ノギメモを所持しているのであれば、優先的に編成しましょう。
スキル2は味方へのサポートは一切行わず、敵へのアピールに特化した内容になっています。自身がバフ・アゲ効果状態にのみ発動する効果も設けられていますが、プロデュースであれば特別気にすることなく達成できる効果です。
またスキル2には、敵がリタイアした際にアピールを再実行する効果があります。この効果の発動率を上げられるよう、サポート役の中では最も後方に配置するのがおすすめです。
おすすめ配置場所 | 優先ステータス | ||||
---|---|---|---|---|---|
フロント中間 | EFO |
金川 紗耶はスキル2にリタイア再実行の効果を持つため、できる限り後方へ配置したいメンバーです。最後方に配置するとアタッカー行動前のAPLアップ付与が不可能になるため、サポート役の中で最も後方に配置するのがおすすめです。
2種類のバフ/アゲ効果付与 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金川 紗耶のアドバンススキルの②の効果は、行動開始時、自身が受けているバフ・アゲ効果の種類数が3種類以上の場合にのみ発動します。この条件達成のため、複数のバフ/アゲ効果を付与できるメンバーとの組み合わせがおすすめです。
オリジナルコーデ+スターリー1+ヴァーゴ4 | |
---|---|
![]() ※スターリー1の部位は不問 |
【シリーズステータス】 ・アピール力+16% ・HP上限+22% ・アピール力+14% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ3+ジェミニ2 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+22% ・アピール力+12% |
オリジナルコーデ+ヴァーゴ1+ジェミニ4 | |
![]() |
【シリーズステータス】 ・HP上限+22% ・アピール力+12% ・HP上限+20% |
相性の良いメンバーノギメモ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さやからプレゼントあげる |
---|
[①]ライバル2名に1000%のアピールを行う [②]①のアピールが全て終了後、最大アピールが最も高い味方2名を2ターンの間「アピールカアップ」状態にし、HPを①で行った合計アピールの50%分回復する [③]②の効果開始前、①のアピールで会心アピールが発生した場合、②の効果対象が①のアピールで発生した会心アピールの回数分、効果対象の人数が増加する [④]②の効果が全て終了後、自身が「アピールカアップ」状態の場合、残りHP割合が最も低いライバルに3回、自身の最大アピールの20%を固定値として上乗せした500%のアピールを行う ※アピールカアップ:アピールカが70%上昇する 消費SP:100 |
いいぜ〜 |
[①]ライバル4名に2回、450%のアピールを行う(2回目以降のアピールは対象を選び直す) [②]①のアピール効果開始前、自身がバフ・アゲ効果状態の場合、①のアピール倍率が2倍になる [③]①のアピールが全て終了後、残りHP割合が最も高いライバル1名に①で行った合計アピールの50%分のアピールを行う(ディフェンス、フィジカルを無視する) [④]③のアピール後、このスキルでライバルが1名以上リタイアした場合、再度③を実行する(再実行は最大1回まで) 消費SP:100 |
アピールカ&演技力&リフレクト耐性アップ |
---|
アピールカを41%アップ、演技力を+1000、リフレクト耐性を+30% |
HP上限&会心値&命中値アップ |
HP上限を41%アップ、会心値をC.Rank×450アップ、命中値をC.Rank×120アップ |
会心アピール&ディフェンスアップ&アドバンススキル |
会心アピールを+60%、ディフェンスをC.Rank×200アップ、自身が行動開始時、発動条件を満たした場合、アドバンススキルが発動する ※発動条件:自身がライブに参加して6ターン目まで発動 ※アドバンススキル:[①]最大アピールが最も高い味方1名のHPを自身のアピールカの30%分回復する(会心率に応じて会心回復が発生) [②]①の効果後、自身が受けているバフ・アゲ効果状態の種類数が3種類以上の場合、次に発動する自身のアクティブスキル1またはアクティブスキル2の効果中のみ、自身の命中率と会心率を+25%する(命中率と会心率の増加量は累積しない) |
アピール力 | EFO | 会心値 | |
---|---|---|---|
![]() |
+16% | +C.Rank×140 | +C.Rank×225 |
![]() |
+14% | +C.Rank×105 | +C.Rank×175 |
![]() |
+13% | +C.Rank×80 | +C.Rank×135 |
![]() |
+12% | +C.Rank×60 | |
![]() |
+10% |
4期生決起集会 |
---|
全メンバーの命中値をC.Rank×40アップ エフォートをC.Rank×35アップ |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後輩ちゃんとの初ご飯(金川)(2) |
---|
全メンバーのアピール力を4%アップ 表現力を+90 |
共鳴条件 |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
期生別 | |||||||||||||||||||||||||||||
OG | 1期生 | 2期生 | 3期生 | 4期生 | 5期生 |
【銭湯ラプソディー】金川 紗耶の評価とスキル【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。