オセロニアの雑談掲示板です。オセロニアに関する話も、関係ない話も、みんなで楽しくお話ししましょう!
掲示板一覧 | |
---|---|
雑談掲示板(66971) | 質問掲示板(16281) |
対戦募集掲示板(101702) | ガチャ報告掲示板(3516) |
デッキ投稿掲示板(913) | 戦友募集(5050) |
以下の6点は禁止事項です。
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿を削除します。
初夢のかけらの交換を迷っています。 ・いばら姫(ロリポップデー) ・花嫁リイラ ・ミュナリス(闘化しか所持していない) ・ぬらりひょん(闘化しか所持していない) この中でどれが交換したらいいとかあ
2、3枚(選択可)でリドローかつアルカナ召喚が1番強いっていうかぶっ壊れたかもなー
これは理想像かも?
取り敢えず手駒に伏黒の式神召喚してみたいから呪術コラボ頼む あと遊戯王とかも相性いいかもなぁ…
あとは代償もね スキルの数値全体的に下げるというまぁまぁ手間なことしないといけなくなる
アクティブ600人しかいないってマジ?
どうやったって強い駒が出てくるんだから駒の性能を調整するのは不毛だと思う。 なら各プレイヤーが任意の駒に対してメタ張れるようにすればいいんじゃないか? それぞれのプレイヤーが各シーズンに5体くらい駒を指定して(期間中変更不可)相手が該当の駒を使ってたら有利な補正を受ける、みたいな。 トップメタのデッキを徹底的にメタしてもいいし、自分のよく使うデッキが有利になるように選んでもいい。 これなら特定のデッキが強くなり過ぎるのを抑制出来るしマイナーデッキほど有利になる。
アズリエルの頃から駒投げゲーだと思ってたよ。先に強い駒出したら勝ちのゲームなんだなっていうのがオセロニアの第一印象。
テコ入れ欲しいよなぁ~ HP単純に盛るだけだとバランス悪そうだし何かないものか
それは自分も最初の頃はそう思うこともあったけどもうね、、 全然改善する気ないみたいやしいつまでも言っててもしゃーないやろ このゲームをやり続けるからにはある程度そういのは理解したうえでやらんと
ウィブはまだアズリエルの3ターン4200っていう当時のマックスを超えた上でHPもヤバいっていう順当なインフレな感じ。 トールとかバフォメットみたいな条件緩くて高火力な駒が出て来て、だんだん様子がおかしくなった気がする。
条件ゆるゆるの駒投げゲーってどこから始まったんだろう。 全体のhp低くて即竜のジェンバハゲーだった頃もあったし、神とかの条件ゆるゆるになったのってウィブとかそこら辺かな? デッキ条件のポン置き駒多すぎてもう運ゲー脱却は手遅れだから、今更運営が何してももう対戦ゲーとしては終わりに見える。
確かに速竜やば強化になりそう…
ビーナスが最強だった時代だと、ビーナスを引いたとしても置くタイミング考えてたやん? でも今ってとりあえずS引いたらいつでも出せるぜドーン、が多すぎて結局早く強い駒引いた方が勝ち、みたいな要素加速してる気がする。やはり50パー以下しか発動出来ないけどヴィクトリアが最強だった時代が1番運要素低かったのでは。
運要素が強くなった印象ってどこから来てる? このゲーム始まって以来回復耐久以外は全部7割運ゲーにしか感じないけど
🤖「セーフドローちゃんと実装すればこんなに不満出ないのに…」
まぁそれもそうやがゲームに不満を感じて議論したり改善を求めたりするのもコミュニティの一部なんちゃうんか 最近なんて以前とは比にならないくらい運要素が強くなってきてるんだがら声を上げるのも仕方ない気がする こういう声に耳を傾けようともしない運営にも非があるだろ
SNSでもここでもイライラしてるやつ多いね ゲームごときにアホやな 自分で運ゲーって分かっとるならさっさと引退して離れればええのに 運ゲーがどうたら文句タラタラ言いまくってておもろい 子供が言ってるならまだしょうがないかもやが大人が発言してるとしたらヤバイよな、、 デッキの相性とか運ゲーとかそんなの皆分かったうえでやりよんやで
100位以内選んだら置き方も下手だったが初手アルカード+6ターンにS3で圏外に負け こんなの当たる訳ねぇわ
確かにデッキHP増えれば相対的に固定ダメ使うデッキは弱体化しますね。でも速攻竜/捕食魔殴りが強くなり過ぎるのでは?
運営って決着ターン数長くなるように調整してるって、前に何処かで見た気がするんだけど、いっそのこと全キャラ一律HP200アップとかやっちゃえば…?
デイリーに無法地帯とシーズン編成オンリー、二箇所作って欲しいわ。そしたらずっとシーズンの方使うのに
無法地帯は別に無法地帯で構わないから2勝で石とかやめてくれ 運営がゲームバランス保つために制限つけたはずなのになんで半強制的にそれをとっぱらった環境で戦わなきゃいけないんだ
僕はAI戦専用のデッキ作ってそれで対応してる。さすがにネタデッキでAI戦は無駄に長いし、なにも学ぶことがないから笑 確かに友達を作れば何もかも済む話でしかない。。。
同デッキ制限の事ですごく言われてるけど、制限無視が悪いとは一言も言ってなくてですね。 何が言いたいかというと、相手の神殴りを軽く煽ってるけど、この人の暗黒編成だったら別にそんなに煽るようなことでもないよなって思ったんだけども。不利対面だから厳しいのかね
デイリーコロシアムで同デッキ制限無視とか言うヤバイ奴いて草 じゃあフェイルノートとかハルアキとか調整入る駒も全部調整入ってない状態使ってるからルール無視だなw
メルヴェデッキに当たればブブも当たり前、デイリーで勝手に同デッキ制限やってるやつの方が頭おかしい デイリーコロシアムとか石回収作業だしネタデッキ作ったところで周りが合わせる訳が無い、初戦とか2敗でAIに当たるから尚更ネタデッキ使う意味が無い ネタデッキ試したいなら友達作れって事
訳分からんデッキで遊ぶの面白いんだけどなぁ… 魔10吸収とか麒麟リーダーのフレアヒール準耐久とか…
デイリーコロシアムなんて所詮無法地帯だぜ? トリプルオーラ、S6、サブアレスアポロン、ブブファヌ全部合法。お行儀よくやってる方がバッドマナーまである。 まぁ、一番勝率良いのが結局シズマデッキだったりするがな。
雑談掲示板
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
全部使う機会無いから好きなやつでいいんじゃね。