オセロニア攻略記事コメント
最近オーラ4で事故が多いのでクリイモ抜いて新しい温泉レイファ入れようと思うのですがどうですか? 事故ってもオーラ4のほうがおすすめでしょうか?
オーラや置きバフが多いのに加えて、発動条件がある駒もあるから事故が多そう。ヴォルグラーデはアムルガルとかに変えてもいいんじゃないかな…
僕は持ちキャラ少ないので入れます あと、アドバイス欲しいです
同じ条件でランドゥール出すなら呂蒙出す
スキル発動条件が使いにくそう、駒が揃ってない人なら入るかな程度
使ってみたけど微妙
ランドゥールってどうでしょうか? ランタイ調整もいらずコンボもまずまずで京極なんかよりは強いと思ってますが意見聞かせてください。
デネブとランタイのコスト15版出たらバランス良いと思うんだけどどうでしょ?
なんとかしてくれないと代償に蹂躙されとる
京極さんですかね?
カーンライズと変更するならどれがいいですかね? 同じくコンボが弱いハロランか京極あたりですかね?
使った感想としてはだいぶ強い。溜まる速度が早いからチャージ竜の根本的な弱点である手駒に置き続けなきゃいけない点も緩和されてるし(初手引いたターンも数えて3ターンでMAX)高Hp、ランタイ下と使える点が多い。コンボ導線は確かに1.2倍ずつ上昇だからそこまで強いとは言えない。ただ、いつでもコンボ導線として使えるのと3体いれば1.72倍は出せるためそこまで弱いわけではない。 ちなみに ファイアドレイク と入れ換えて使ってる。理由は単純で、コンボ導線を繋ぎさえすれば火力が出せるのが竜駒の利点なんだがコンボ導線繋ぐのにスキルが発動できない場面が度々あったのとランタイ下調整した場合カーンライズの方が仮にスキルが2倍のタイミングで出しても火力が上だったりする。上位交換とまでは言わないけど個人的にはファイアドレイクよりも評価は上かな。
竜デッキはやはりなんといってもコンボが大事になってくるので私だったら入れ替えないですかね。 2枚で1.44倍だと少し火力不足かと。
チャージA駒のカーンライズどうでしょう。 京極真、ニンブス、ラウラあたりと変えても良いんじゃないかと思ってます。
割りとまじでデネブとランタイのコスト15バージョン出しても良いと思うんだよね。火力出そうにも結局s駒連打されて他の属性にやられることも多いしHpもさして高くないから詰められてやられることもあるしでやってられん。竜の守護者居なくなるのきついなとか思ってたけど環境が環境だから昨日魔フェリヤの素材にしたわ。
もう速攻竜ボコボコだからコンボ2倍のA駒でも作ってくれればいいのにってくらい環境が酷い
なるよ。何ならコンボスキルが1.5倍固定だからコンボスキルならハロランより使いやすいし優秀だと思う。ただ、Hp差がレベルマだと150も違うから入れるかは人によって変わるかな。個人的にはハロラン派。
加持はハロランの代わりになりますかね?
返信ありがとうございます ランタイはmax振ってあります
HP的にブリッツドラゴンかな 調整はランタイにatk 振ってるかで変わる
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
速攻竜デッキのレシピと使い方を見る(76ページ目)コメント
2038件中 1501-1520件を表示中