オセロニア攻略記事コメント
最近竜鱗入れない暗黒にハマってるのだが意外といいぞ。 参考までに。
確かに、暗黒ってアイトワラスでもフィニッシュする時1万2千以上くらいのダメージは出て大体終わってるし言われてみればそんな火力必要だと思ったことは捕食する時くらいしかないですね。 それに、普通の速攻竜と違って一切バフと関係がない竜鱗が2〜4くらい入るから ノクタニアの1.4倍にしても腐る場面が多いことに気がついた。
184の者だけど俺はアイトワラス派。一応ノクタ持ってるけどS枠割いてまで倍率掛けようとは思わない。普通の竜単はAでも火力出させるためと、ルキアで釣られないためにデネブなんだろうけど、暗黒ならその必要はないからね。回復量が少しでも欲しいんなら+振るとかした方がいいんじゃないかなと思う。 そもそもフィニッシャー勢がオーバーパワーな奴らばっかだしね。普通に竜フェリヤの一撃超えるし。そいつらを引く確率上げるためにもやっぱりアイトワラスかな。
え?揃ってないやつおんの?
リーダーアイトワラスにしてSアタッカー増やすのいいけど、みんなそんなに暗黒のS4体も揃ってるのかな 最近はAの優秀な駒増えてきてるし、組みやすいのはノクタニアだと思うんだけど すげーなみんなシェンメイ、メイレン、トレグ、マリーツィア揃ってんのか
ノクタニアリーダーかアイトワラスリーダーどっちが結局強いのか... 正直どっちでも良い気がしてきたw 多分ノクタニアを上げる人が多いのは、アイトワラス所持してない人が多い影響だと思う。 どっちが強いかなんていってもお互いにメリットデメリットあるんだからどっちも同じくらいだと思う。 どっちも持ってるけど、そんな強さに差が感じられないんだよね (一応ダイヤ勢の意見です)
なるほどね。他の人みたいに喧嘩腰じゃないからわかりやすい
ムスタバは優秀だし、二枚呪われてる状態で発動って駒が多くなりすぎないように調整しながら入れたらいいと思います
捕食の回復量が多くなるノクタニアリーダーのが生存率上がるって意味でしょ アイトワラスの方がS駒を引く率ってことではたしかに安定するけどね
逆襲オセロニアで、ムスタバでるんよね…あれつけた方がいいのかな?
いや、安定ならアイトワラスでしょ…
アイトワラスとノクタニア別にどっちでもいいと思うんだが…レジェデネブ並に強さがかけ離れてるわけじゃない。安定をとるならノクタニアだし、そうじゃないならアイトワラス使えばいい。A駒のぶっ壊れが来たらノクタニア一択になりそうだが…今後次第でしょ
A駒枠は捕食、竜鱗プラス守護者ランタイあたりで十分。コマ揃ってないなら入れてもいいと思う。でもまぁ使い勝手は良かったぞ。コンボ1.8は普通に強いし、削りにもそこそこ使えた。けど駒揃ってるなら要らない(大事なので2回言いました)
サンドラプターいらんくね?
このスレ草
誤字の話とかしてないのに急に持ち出してきてて草やっぱり違う話に逸らすことしかできないんだねw
正しくはないだろw ちなみに君も誤字が目立つお(^ω^)
下の人の意見否定する訳じゃないけどりゅうりんは意外に足りなかったりするから自分はハピア派かな。まあ、とりあえずどっちも買わずに戦ってみて、りゅうりん足りると感じたらリンド買ったらいいと思う。少しでも不安定だなと思ったらハピアがいいと思う。しかも、補色は割りといろんなガチャで出てきたりするけどりゅうりんは今のところあんまりでてきてないからね。
お前こそブーメランだよ。
リンドがいいと思う。 りゅうりんは3枚で充分だよ。 実質無条件捕食&1.7倍捕食コンボは強い
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
暗黒デッキのレシピと使い方を解説(114ページ目)コメント
2665件中 2261-2280件を表示中