オセロニア攻略記事コメント
将来的に暗黒完成させたいのですがバトルコインの交換は 逆鱗→貫通捕食→捕食(リンド の順番で良いですかね?
魔に有利を確保しつつ、火炎に脳筋Xを狙う構築。s5だけどよく見たら暗黒のB駒が強すぎるので無問題。特にクリスマスリュークリエ、マジで強い。
基本はヴェロキorテラが多い。 Sアタッカー多く採用してるならクリスマスリュークリエはマジで悪くない。
暗黒中心にしてからほぼ戦友申請来なくなったw やっぱ暗黒は嫌われ者?
私はどれも持ってないのでヴェロキですが。 クリスマスリュークリエ ドラゴニュートミリィ テラガイオ の順かな。
みなさんB駒枠どうしてます? 自分はミリィ派なんですが、、、
ATK全UP、HP据置でも維持。S3アタッカー編成かなりやれる。
たしかに魔デッキ多いわ。めちゃくちゃ喰えるw
723だけど、一応貼り。
まだ数日だけど、シェンメイの弱体化でめちゃくちゃ魔が多い。無補正でも暗黒で勝率6割近くあるわw今のうちはかなり喰える。
俺もシェンメイ、メイレン、ジリアン使ってた。 どんな編成でも結局の所、竜凛が有効な魔は倒せる。 きついのが竜凛が有効じゃないタイプだよね。 ジリと竜凛張ってる間に削られ捕食しても詰められる。 大元のコンセプトは変わらないけど アタッカー引くまで捕食で耐えるサイクルを縮めてみた。 これがなかなかの感触。暗黒ミラーでも落とし切れる。 速攻竜よりHPが高く、速攻竜が絶望的な相手でもワンチャン以上ある。 Sアタッカー3枚とか想定外過ぎる事を叩きつけた時の 相手がどんな顔してるか想像するのも楽しみの一つ。 異論はたくさんあるだろうけど、あくまで暗黒で戦い抜きたい暗黒ファンの戯言でござる。長くなってごめん。
S捕食必須派です。今までシェンメイ・メイレン・ジリアンでやってたけど、神・魔相手で竜鱗置いてる間に特殊で瀕死にさせられて、有効なコンボ無かったりデバフorロック食らったりで負けちゃうパターンがあまりにも多いもんで、メイレン抜いて4周年シェンメイ入れてやってみたら明らかに勝率上がった。ただ、その際は強引な攻めできないし長期戦になるからオセロ力が大事になってくるね。
S3アタッカー編成が意外と悪くない。 アタッカー引くまで耐えるのはA駒捕食だけで充分稼げる。 騙されたと思って試してみて。 騙したらごめん。
暗黒デッキを作ろうと思っています。 皆さんの思う必須S.A駒を教えてください。 捕食メインでシェンメイで決めるデッキにしようかなと考えいます。
暗黒使う方はジリアン調整するべきだと思いますよ
龍鱗無くなるからオススメはしない
少し前に暗黒速攻で叩かれた者です。 あれから考えを変えて、主流のデッキ構築に取り組みました。(ちょっとお金かかったけど・・・) デッキはまだまだ発展途上ですが、何とかダイヤAまで到達。 来月は、兎剛→ガラン、アクアレーゲン→マリーツィアにする予定。 ジリアンとシェンメイはすぐ手に入るものでもないと思うので地道に狙っていこうかと。 かけら全部暗コレに費やす覚悟でまずはジリアンから・・・
ちょいと聞きたいんだけど、どぅんらー抜いてアイドルエレンゲイル入れるのはアリ?
ありがとうございます金ドゥンラー取り忘れました
Sがアタッカー2枚、BがXリュークリエで攻撃に寄せてるならドゥンラーより金ドゥンラーの方が良いと思う 捕食4体だと不安なのでアルドよりもリンドかブライダルアメリアを入れるか、更に攻撃に寄せる為に闘化香蘭を入れた方が良さそう
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
暗黒デッキのレシピと使い方を解説(87ページ目)コメント
2662件中 1721-1740件を表示中