オセロニア攻略記事コメント
あ、先手番取ったときの話ね 後手番取ったら好きに燃やして良い
今シズマで火炎やってるけど、閃撃対面X打つのは割とありだな X打ってないときより閃撃対面の勝率上がった気がする
環境落ち前のヒュプの頭をヒマリちゃんに変えるだけでも強いからTier3位には入ると思うけど、どうかな
オセロニアはS連をするゲームという事実を念頭に置くと、5、6ターン目ヒマリ(5000)→コンボヴァイセ(イグナーツ等)で飛ばすみたいな動きができるのが強い。現代オセロニアでは5、6ターン目にはお互いどうせ瀕死になってるから、ヒマリコンボの火力がある程度出るし、バーストバリアより、ヴィナツクヨミのほうが使ってる人が多い環境で普通に強い。
アポロンより使いやすくて強いヒマリちゃんがTier表にすらいないの違和感
今でも火炎使ってますけど閃撃が来なければ行けます、閃撃が来なければ 閃撃相手は上振れるしかないですね
最近のデッキほとんど3万くらいだしベルゼブブくらい強くしろとは言わないからそこそこの呪いキャラ駒出したら強いと思う。いや強すぎかな、、
リアンとか神/魔デッキのA駒全般が高速化してきてついて来れなくなった。 あと閃撃デッキの台頭も大きい。ヨアケが出る前から竜補正を中心に数を徐々に増やしていて、火炎はコンボ強いデッキには基本的に弱いからここのマッチングが辛いね。その辺で火炎デッキ勢が閃撃デッキに乗り換えたんじゃないかと思う。
召喚環境が終わったからですかね
ヒュプノスって評価基準的にはtier4じゃないの? なんで未だにtier2に居座ってんだ
ちょい前は火炎ってランキングの環境top居たよね?どうしてこんなに滑落したんや
弱点ない
閃撃規制だよね〜
閃撃デッキのバランスが良すぎて、不利対面が神殴りぐらいしかないの強すぎるよね。準耐久とか使っててヨアケとマッチしたら、「あ〜終わった」って感じる。
10月の公式データね調整しなくていいのかー?
閃撃勝率57% 57%
ロイヤルバトル20戦やってみたが ほぼ相手が花鳥風月か神殴りでただただ苦痛だった 6デッキ用意する意味が全くない
返信遅くなったけど個人的には勝率の安定をめざしてるから正月蘭陵王入れない。あと蘭陵王のATK調整したらアルカードが弱くなるし。手駒ロックで不確定状況をあまり作りだしたくないってのも理由ではある。
個人的にS以外のコンボはマシだと思ってるので、A駒なら普通に受けに行ってますね、今はハルもマシな部類に入ると思います あと、ここまで勝率出てるのは多分有利対面(シアン、アレス、メルヴェ、耐久)に結構当たってるからですね、多分…
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
最強デッキランキング|最強リーダー【最新環境版】(43ページ目)コメント
1893件中 841-860件を表示中