★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの決戦クエスト「最凶!サクラ(激級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。最凶!サクラを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ |
![]() |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 2 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
召喚 | - |
神囁きバフ | - |
防御 | 貫通 |
竜鱗 | - |
「祈りの女神像」などの神駒が召喚されていき、敵の駒も増えていくので「火炎デッキ」での攻略がおすすめです。「十字火炎」のキャラを辺や角に配置することで、終始ダメージを与え続けることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
「サクラ」のステージは、「エンデガ」や「ジークフリート」などの高火力アタッカーを編成した神単デッキでも攻略可能です。高倍率のバフコンボのキャラなどをコンボルートに配置して、アタッカーと繋げましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約29,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
サクラ攻略には上記の十字火炎を多めに編成した火炎デッキがおすすめです。「カフネ」をリーダーとすることで序盤から毎ターン大きな火炎ダメージを与えていくことができます。
1 | A2:祈りの女神像 「祈りの女神像」を毎ターン1体召喚 |
---|---|
2 | F5:祈りの女神像 相手神駒1枚につきのATKが1.1倍最大2倍の永続バフ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊ダメージ |
②
![]() |
バフ |
③
![]() |
特殊ダメージ |
④
![]() |
バフ |
⑤
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
初手で「十字火炎」のキャラをA5かF2に配置して、「祈りの女神像」に火炎ダメージを与えていきます。「火炎」中心でダメージを与えていきたいので、相手のキャラをなるべく返さないように立ち回りましょう。また「ジルドレ」などの「特殊罠」を辺に配置しておくことで、敵のHPを削ることも可能です。
1 | A6:祈りの女神像 6ターン後に「祈りの女神像」を4体召喚 |
---|---|
2 | F4:祈りの女神像 呪い・毒・吸収を10%カット |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
召喚 |
②
![]() |
防御 |
③
![]() |
防御 |
④
![]() |
防御 |
⑤
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
A6にいる「祈りの女神像」が6ターン後に4体の「女神像」を召喚します。召喚後に大きな特殊ダメージを喰らうので、それまでに倒しきるか、HPに余裕があれば「特殊罠」を発動させて敵のHPを削りきりましょう。
序盤は「十字火炎」でダメージを与えつつ、終盤は「全体火炎」で倒し切るのがおすすめです。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
サクラ(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ソウルデッキで楽勝! なぜならば マス数を気にしながら相手駒倒すと良い!