オセロニア攻略記事コメント
今のうちにウィブ天で俺つえーしとけ笑 タケミカズチ6000ドーン!
そろそろリベンジもワンチャンありそうなラインよな もしこのままどんどん強くなれば害悪認定間違いないな。
オセロニア運営は新興デッキの調整ホント下手だからな アイトワリーダーで激弱だった暗黒をアークワンで強化したかと思ったら すぐアルイーナル出して対魔最強デッキにしてきたり 吸収弱いからって3オーラとオーラ下出しまくって 実装した次の月には強いから対策駒出すとか言い出すし あげくナーフの仕方は雑 コンバートが条件緩いオーラ下増えて来てるし 天楔も同じようにさじ加減がわかってねーわ 最近だとリベンジが実装されたけどあれもどうなるかわからんよ
これがいちばん納得できるわ。 擁護マンどももこれ読んで少しは自分の愚かさに気づけ。 少し前の天楔を返してくれ、無能運営。
ウィブ天対面後攻引いたときは平行で勝てるようになってきたけど 楔生成1発打たれるだけでだいぶしんどいな 先攻はなり打ちがいいて聞いたからやってるけどよくわからんわ
ウィブ天の明確な不利対面は火炎のみ レポートによれば対吸収49.03%だがこれは不利対面と言えるほどのものでもはない ウィブ天の不利対面が火炎だけって相当やばいだろ 対してその火炎の明確な不利対面だけでも速攻竜、魔フェリ、コンバート、神単。その他負け越してるデッキもあるが不利対面は多い ウィブ天嫌なら火炎使えなんていうのは暴論でしかない。ウィブ天強過ぎるのが明らかに問題
戦いづらいからそう感じるだけでウィブ天は速攻竜には勝ち越してるよ
お前はもう黙ってろよ話にならんから 擁護派でも環境理解した上で事実を曲げず話せる人なら議論出来るが、お前みたいな事実捻じ曲げてでも何でもかんでも擁護する奴は自分よがりな意見ばかりで論点もズレるから議論にすらならない レベル違い過ぎると話噛み合わないってよく言うし、環境に発言するならそれなりに様々な視点持てるようになってからにしろ
じゃないですかね?知らんけどw
とか速竜とかとか
ウィブ天の対策だと火炎?
文句あるなら対策デッキ使えと言いたいの?
お前は何様じゃ
自分の経験からしか決めつけられないのかw
ごめんな、相手にするだけ無駄なのわかってるけど、普通に使うのが楽しいって言ったんよww
楔の対策デッキって何になりますか?スキル封じを最初に引くか、汎用性無しの対策駒を入れるか、若干弱いけどリベンジ?速攻は運に大きく左右されるし駒投げチンパンと言われ批判されるわで、対楔で勝てることはあるけど、これと言ったのは思いつかない。
ウィブ天が強いのは間違いないけど オセビュ見る限り平行打ちとか対策が浸透してるのは救いだな
このデッキ使ってる時だけ勝てて楽しいからに訂正しときなさい
タクハタ出てすぐ買ってディートが実装されるまで使って ディートに石ブッパして引いたのに 2ヶ月してウィブみたいなもんが出るとは思わんかったわ
天楔擁護マンいて草 全体的な環境の視点持てないなら環境に発言すんなよw 一昔前の魔好き思い出すわwww
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
楔デッキ(オーラ天楔)のレシピと使い方を解説(44ページ目)コメント
2255件中 861-880件を表示中