【オセロニア】リベンジデッキのレシピと使い方を解説

リベンジデッキ
オセロニアにおける「リベンジデッキ」に関する記事です。リベンジデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。

リベンジデッキのレシピ

コスト200のテンプレデッキ(2022/05/15更新)

HP コスト
約27,500 200
[討滅の眼光]カトブレパスの画像カトブレパス
【闘化】
[幽幻の女王]サスターシャの画像サスターシャ
【進化】
[折り紙の童]シオリの画像シオリ
【-】
[時を弄ぶ悪魔]エルロージュの画像エルロージュ
【闘化】
[気ままな狼]レナンの画像レナン
【-】
[今日の晩ごはん]レーテーの画像探求レーテー
【-】
[華麗な突破術]ハロルドの画像日常ハロルド
【-】
[悲運の幽女]玉蘭の画像玉蘭
【進化】
[縛めの美蜘蛛]アラクネの画像アラクネ
【進化】
[ご主人様物色?]ユスヘルミの画像ピクニックユスヘルミ
【-】
[喪失の元天使]サナリスの画像サナリス
【進化】
[不屈の二刀剣士]ペリオーラの画像ペリオーラ
【-】
[魔劫の天導]心核の守護者の画像魔の守護者
【魔闘化】
[真紅の奇術師]アルカードの画像ハロウィンアルカード
【進化】
[血戦の吸血鬼]アルカードの画像アルカード
【闘化】
[怜悧なるもの]ルキアの画像ルキア
【魔闘化】

入れ替え候補

テンプレ 入れ替え候補
S駒リベンジ&魔紋
S駒リベンジ&魔紋
その他S駒
その他S駒
A駒リベンジ&魔紋
A駒リベンジ&魔紋

リベンジデッキの編成方法

リベンジデッキの編成方法
チェックマークリベンジスキル持ちは10体編成しよう

チェックマーク魔紋やカウンター持ちを入れよう

チェックマーク吸収スキル持ちもおすすめ

チェックマーク相手に依存しないアタッカーを編成しよう

チェックマーク補正によって入れるキャラを変える

リベンジ持ちは10体編成しよう

「リベンジデッキ」には、「シオリ」や「エリオット」など発動条件にリベンジスキル持ちが10体必要な駒があるので、リベンジスキルを持った駒を10体は編成しましょう。なお、コンボにリベンジを持つ駒もカウントされるので「サタン」なども対象となります。

魔紋やカウンター持ちを入れよう

リベンジ持ちのキャラだけを入れていると火力が足りないので、相手の攻撃を受けたときもダメージを与えられる魔紋持ちやカウンター持ちも複数編成しましょう。

おすすめの魔紋スキル持ち

S駒
[時を弄ぶ悪魔]エルロージュの画像エルロージュ [百烈暗器]梅蝶の画像梅蝶 [異文化バレンタイン]呉葉の画像バレ呉葉
A駒
[夜に嘆く不死者]グリーフの画像グリーフ [魔性の幻蛇]デルピュネーの画像デルピュネー [悲運の幽女]玉蘭の画像玉蘭

HP回復のために吸収持ちもおすすめ

「リベンジデッキ」は、相手のダメージを受けるのが前提となります。受けたダメージの回復用に吸収スキル持ちを2〜3体編成しておきましょう。他にも「ジェネロジテ」のような回復罠も有効です。

リベンジデッキにおすすめの吸収・回復罠駒

A駒
[永久の愛]籠女の画像籠女 [魔劫の天導]心核の守護者の画像魔の守護者 [貌を求めて]リリーシャの画像リリーシャ

相手に依存しないアタッカーを編成しよう

サタン」や「ハル」など相手に依存しないアタッカーを編成しておくと、相手が高いダメージを出してこないタイミングでも火力を出せるのでおすすめです。また手駒事故を減らすことにも繋がるためできるだけ条件の緩いキャラを編成しましょう。

補正によって編成キャラを変えよう

リベンジスキルは相手によって有効になるかが大きく変化します。そのため「代償デッキ」や「神単デッキ」が多いときには特殊リベンジなど補正によって入れるリベンジキャラを変えましょう。

編成におすすめのガチャ

ガチャ おすすめ度|排出キャラ
超駒パレード▶︎超駒パレード おすすめ度★★★★★
主な排出キャラ
宵闇の復讐ガチャ▶︎讐コレ おすすめ度】★★★★☆
主な排出キャラ

リベンジデッキの使い方

リベンジデッキの立ち回り
チェックマーク魔紋は相手が火力を出したいタイミングで置く

チェックマークカウンタースキル持ちは相手のコンボ導線に当てる

チェックマーク吸収スキル持ちは簡単に切らない

チェックマーク直前に受けたダメージを正確に把握する

魔紋は相手が火力を出したいタイミングで置く

魔紋スキルを持つ駒は、基本的に返されにくい位置におきましょう。重要なのが発動するタイミングで、序盤から出すよりも相手が「トール」や「シェイド」を発動したい中盤以降で置くのが効果的です。

相手のデッキ次第では、序盤の辺置きできるタイミングで「エルロージュ」などを配置するのも視野に入れましょう。

カウンタースキル持ちは相手のコンボ導線に当てる

アヌビス」や「リンドクレン」などのカウンタースキル持ちは、相手のコンボ導線上に置くのがおすすめです。被ダメージ量を上げ、比例してこちらのリベンジ火力も強化できます。

さらにカウンターでのダメージも与えられるので、辺置き駒の横に当てるなどして使いましょう。

吸収スキル持ちは簡単に切らない

籠女」や「魔守護者」などの吸収スキル持ちは、発動条件がない分使いやすいですが、簡単に切らないようにしましょう。早めに切ってしまうと、後半の耐久が厳しくなります。

吸収して耐えた後、リベンジで一気に火力を出せるタイミンで打つのが理想です。

直前に受けたダメージを正確に把握する

リベンジスキル持ちは、「シオリ」を除けば基本的に直前のターンで受けたダメージに応じた火力を出すスキルです。そのため、直前に受けた被ダメージは正確に把握しておきましょう。

手駒に引いたリベンジ駒のリベンジバフを載せた倍率を覚えておくことで、ダメージ計算が瞬時に行うことができます。「リベンジデッキ」の勝率を上げるポイントなので、必ず抑えておきましょう。

関連リンク

デッキ一覧に戻る

デッキレシピ

▶︎属性別のデッキ一覧に戻る

人気のデッキレシピ

神デッキ
楔デッキの画像楔デッキ 神単デッキの画像神単デッキ ツクヨミデッキの画像ツクヨミデッキ
アマテルデッキの画像アマテルデッキ 回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ ヒュプノスデッキの画像ヒュプノスデッキ
アポロンデッキの画像アポロンデッキ シャウラデッキの画像シャウラデッキ ギルガメッシュデッキの画像ギルガメッシュデッキ
魔デッキ
メルヴェユールデッキの画像メルヴェデッキ 魔フェリヤデッキの画像魔フェリヤデッキ レオニスデッキの画像レオニスデッキ
シアンデッキの画像シアンデッキ 魔殴りデッキの画像魔殴りデッキ アレスデッキの画像罠リペアデッキ
リアンツィールデッキの画像リアンデッキ マニアデッキの画像マニアデッキ アナンデッキの画像アナンデッキ
竜デッキ
竜デッキの画像速攻竜デッキ 閃撃デッキの画像閃撃デッキ ナルアダルアデッキの画像ナルアダルアデッキ
暗黒デッキの画像暗黒デッキ 竜単火炎デッキの画像竜単火炎デッキ 竜血デッキの画像竜血デッキ
混合デッキ
混合デッキの画像混合デッキ コンバートデッキの画像コンバートデッキ マナデッキの画像マナデッキ
テレーゼデッキの画像テレーゼデッキ スピカデッキの画像スピカデッキ 占星デッキの画像占星デッキ

最強デッキランキング

最強デッキランキング

▶︎最強デッキランキングを見る

ロイヤルバトルのデッキ一覧

ロイヤルバトルのデッキとルール解説

▶︎ロイヤルバトルのデッキレシピ一覧を見る

コスト180(公式大会ルール)テンプレデッキ一覧

コスト180デッキ

▶︎コスト180(大会ルール)のデッキ一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

455 名無しさん

これけっこういいかんじですよ!

454 名無しさん

アマテル56すためにつくりたい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記