★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「ソウルデッキ」に関する記事です。ソウルデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
ソウルの関連記事 | |||
---|---|---|---|
ソウルデッキ | 操魂の秘術(ソウル) | ||
ソウル(魂)コレクション | ソウルコイン | ||
ストラクチャー(ソウル) | アディショナル(ソウル) |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約30,000 | 200 | ||
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
![]() 【-】 |
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒】 |
→ | 【S駒】 |
【A駒】 |
→ | 【A駒】 |
【リーダー】 |
→ | 【リーダー】 |
ソウルデッキ編成のポイント |
---|
![]() ![]() ![]() |
「ソウルデッキ」はスキルの条件上、デッキの駒すべてが「ソウルスキル」を持っていること、神駒と魔駒がそれぞれ6枚以上入っていることの2つの制限があります。
神駒多めでHPを高くしておくのが理想ですが、魔駒も6枚以上入れておくことも忘れないようにしてください。また、「攻勢霊魂」や「霊力放出」などスキル画面に「[ソウル]」と記載されているスキルを持つ駒しか編成できない点には注意しましょう。
ソウルスキルの中で最もキャラ駒が多いのが「攻勢霊魂スキル」持ちです。選択肢となるキャラ駒が多くいますが、発動条件が緩くどのようなタイミングでも使いやすい駒を優先して採用することをおすすめします。
特にリーダーで1枠埋まっているので、序盤から「エリーゼ」のような霊力放出アタッカーを引いていると手駒事故が起きやすくなるので注意が必要です。
「ソウルデッキ」の大きなダメージソースは「エリーゼ」のような霊力放出スキルです。リーダーの交霊祈祷スキルによる火力も上乗せされるので、1ターンで15,000以上の火力も期待できます。
「暗黒デッキ」の「シェンメイ」のように爆発的な火力を出せるため「エリーゼ」はぜひとも編成したい1体です。
ガチャ | おすすめ度|排出キャラ |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
ソウルデッキの立ち回り |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「ソウルデッキ」の序盤は基本的に霊力を溜めることを優先しましょう。攻勢霊魂スキルや治癒霊魂スキル持ちを置くときは、消費霊魂1で霊力を多く溜めるのがおすすめです。
特に準耐久以上の中〜長期戦が想定される相手に対しては、中盤まで霊力を溜めて霊力放出アタッカーで一気にHPを削るという立ち回りが基本になります。
基本的に序盤から中盤は霊力を溜めることになりますが、「速攻竜デッキ」や「コンバートデッキ」といったX打ちを仕掛けて短期決着を狙ってくる相手に対しては、消費霊魂3で火力を出すことも意識しましょう。
消費霊魂1と3のどちらも使いながら火力を与える動きがポイントになります。
「ソウルデッキ」の火力源となるのは「エリーゼ」のような霊力放出アタッカーです。序盤から中盤にかけて溜めた霊力を一気に放出して爆発的なダメージを出しましょう。
溜めた霊力が400であれば6,000の特殊ダメージを「エリーゼ」単体で出すことができ、さらにリーダー駒が「セイラン」であればさらに8,000の雷撃ダメージが加算されます。つまり1ターンで14,000の火力を出すことが可能です。
「セイラン」がリーダーの場合、消費霊魂1を選択し続けても6ターン周期で溜めた霊力に応じた火力を相手に与えることになります。消費霊魂を0にして「セイラン」による火力を1バトル中に2回使うには、消費霊魂3を1回は選択するのがおすすめです。
主な火力源となる「エリーゼ」は特殊ダメージ、リーダーの「セイラン」は雷撃ダメージで大ダメージを出すことができます。しかし、特殊罠や雷撃罠(あるいは奪紋)、防御などが置かれていると思うように火力が出せません。
相手が罠や防御を出してくるタイミングを意識して、本来出したいターンの1ターン前に「エリーゼ」を打つなどの判断がポイントになります。
ソウルの関連記事 | |||
---|---|---|---|
ソウルデッキ | 操魂の秘術(ソウル) | ||
ソウル(魂)コレクション | ソウルコイン | ||
ストラクチャー(ソウル) | アディショナル(ソウル) |
ソウルスキル一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
魔デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竜デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
混合デッキ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
ソウルデッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ソウルのバリエーションをもっと欲しいです。 閃撃もある程度種類が生まれたから今のように強くなりました。 今回楔も種類が増えて、今までの時点でまぁまぁ強かったのにさらに強くなりました。 今後もまだマナとか竜血とかエレメントとか占星とか種類増えて強くなるのでしょう。 その流れに乗じて、ソウルも強化してほしいです。 新リーダー追加や新フィニッシャー、霊力溜めながら防御など、ソウルにはまだ開発できるところは残っています。 課金限定じゃなくていいので、エリーゼが時代遅れになるレベルの強化をお願いします。