オセロニア攻略記事コメント
喜び勇んでグローリー行ってみたは良いけど引く程勝てない 挙句Aリーダーのミラーすら相手だけサブS引いて負けるとか…
色々試してみてS枠カジミールヴァイオレットエリスに落ち着いた PS無いからエリスで負け確回避できるの感謝すぎる 打ち切れる人はレジスの方が速攻できていいのかも
メイリージュは事故る割にそこまでアド高くないから レジスの方が良い
メイリージュいれると事故るねー
手駒と色の事故が多すぎるよ。楽しいけど
強いって意見少な目だしグローリーは出禁回避だな!(フラグ)
そうかもね、こいつはメイリージュやエリスよりカジミールレジスヴァイオレットみたいな早いターンで使えるやつな方が体感勝率高い Aもリアクトモノレゾでガンガン削れるし殴り対面とかだとこいつの方がいいかも
倍率バフタイプのリーダーだから、コンボをしたターンのアドが高くなるようになってる。 そしてターンが経過するごとにAリーダーとSリーダーの差がなくなりやすくなっていく(Sの抽選確率がAリーダーのほうが高いから) つまりプロスペールは速攻をしかけるコンセプトでデッキを組むべき。エレメントのコンボはAも含めて軒並み強いから、少し盤面的に無理のあるコンボ押し付けでも通ってしまう。 逆に速攻しないで遅めの決着だけ狙うなら、エリスメイリージュ採用してブレアリーダーでも良いのかなと思う。
案外勝てるね 元々エレメントはA駒強かったけど 特に無条件で出せるリアクトとモノレゾが強くなってる
どうでもい…よくないけどこいつのキャラボイスがキモすぎて無理です
勝率がどれくらい変わるか楽しみ ヨアケのときは大分上がってたから
エギラ舐めんなよ 5000吸収しただけで4000相当のアド稼ぐ強スキルだぞ
マジでA駒リーダーでSを増やしてヴェルグレーデフェルググノーとかエレメント以外も入れてデッキ構築した方がいいと思う アバドンとかえぎらとかSリーダーだからそっちが必ず使われたかと言えばそうじゃなかったしな
ほんまやん弱いかも 20000アドで終わったらマジでa駒性能だからaリーダーでS4枚から抽選した方が強いじゃん
そこは大丈夫ってルルカも言ってた気がする
てかリーダースキル変わったらヒールランスとかペイントランスとか発動しなくなるじゃん
リーダーの仕様がこれなのにシナジーないバーストバリア2枚も追加してるの意味わからん
フェルグとか罠とかは入ってくるだろうし、エレメントで削るのはそれより少ない。仮にエレメントで2万アドとっても2400しかアド出せないし、あんま強い感じはしないかも、、、
まあいちおうエレメントは吸収とかビールトランスダメージとは他に回復でのライフアドも発生するからな それ込みでも30,000もエレメントのスキルアド取れるかなぁとは思う
相手hp3万で決着まで8~11ターン位かかるとして、atkだけで1万前後削れるわけだから残り2万 フェルグとかわな
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
プロスペールの評価とおすすめデッキコメント
31件中 1-20件を表示中