パズドラにおける回復力について解説しています。計算方法についても解説しているので是非参考にしてください。
回復力の計算方法は、基本的に攻撃力の計算方法と同じです。計算に使う数値が「モンスターの攻撃力」から「モンスターの回復力」に変わるだけなので、難しく考える必要はありません。
消したドロップの数による倍率は、以下の計算式で計算されます。
1+0.25×(消したドロップ数-3) |
4個消しの場合→回復力×1.25
5個消しの場合→回復力×1.5
6個消しの場合→回復力×1.75
回復ドロップ強化を持つキャラは、1個に付き1.5倍が加算されます。計算方法が元の回復力×4個消しの1.25倍×回復ドロップ強化の1.5倍となるため、大幅にHPを回復することが可能です。
ドロップ強化の計算方法や詳しい解説については、別記事にて紹介しているので、こちらも是非参考にしてください。
コンボ数による倍率は、以下の計算式で計算されます。
1+0.25×(コンボ数-1) |
2コンボの場合→回復力×1.25
3コンボの場合→回復力×1.5
4コンボの場合→回復力×1.75
「回復力」とは、モンスターのステータスの一つで、パーティ内の全モンスターの回復力の合計が全体の回復力です。リーダースキルやスキルで回復力が上昇する場合、回復力にも倍率がかかります。
パズドラでは、「回復ドロップを縦か横に3つ以上繋げて消す」とHPを回復することができます。ちなみに、「モンスターの回復力=回復ドロップ3個消した時に回復する量」です。
HPが満タンの場合は回復ドロップを消しても回復しません。また、HPを超える回復量が出てもそれが持ち越されることはないので注意しましょう。
チームの総回復力がマイナスの場合は、回復ドロップを何個消しても回復することができません。なお回復力がマイナスの場合、回復できないだけでHPが減ることはないので覚えておきましょう。
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回復力の計算方法|回復力とは?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。