パズドラにおける最強サブランキングを属性ごとに分けて紹介しています。また多色の最強サブランキングも合わせて掲載しています。
▼最強関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
||||
開催期間 | 2025/02/20(木)10:00~2025/03/10(月)11:59 | ||||
---|---|---|---|---|---|
消費魔法石 | ![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・強力なスキルを実質4ターンで使い回せる └2ターンW吸収無効&無効貫通 ・浮遊や超コンボ強化+2個持ちの火力枠 ・76マスリダチェンの潜入枠として使える |
![]() |
・GセルフやV2ガンダムの上限解放要員 ・スキブが多めに盛れるのは高評価 ・無効貫通特化のアタッカー |
![]() |
・W吸収無効や最大HP増加が魅力のサブ ・豊富な火力覚醒&200億解放で火力枠になる |
![]() |
・ヘイストパでの運用が基本となるキャラ ・新フェス限のテミスと組み合わせたい └バランスタイプの上限値を100億に出来る ・浮遊やコンボ強化+3個持ちで火力面◯ |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・最短3ターンで2ターン無効貫通スキル └盤面変化にダメージ軽減までついている ・覚醒も特に弱点がない ・上限解放90億×3属性で火力も十分 |
![]() |
・2体でループできるスキルが最強 └HP70%リジェネ、上限解放、属性吸収等 ・進化スキル1の3ターンヘイストも優秀 ・覚醒は文句なし |
![]() |
・6ターンで打てる軽減ループ持ちで優秀 └ルーレットループ、全ドロ強も強み ・覚醒はサポートに特化している |
![]() |
・5種類のギミック対策が出来るスキル ・火力は出ないがサポート覚醒は豊富 ・変身前で最大6個のスキブを持てる |
![]() |
・役割が多めで唯一無二の最強サポートサブ ・軽減ループと3種のギミック回復が目玉 ・火力は出ないがサポート覚醒は文句なし |
![]() |
・ダメージ上限解放と自動回復をほぼループ └上限は100億、自動回復は50%と高水準 ・自身の覚醒が火力役としても優秀 ・ヘイストキャラとの組み合わせで真価を発揮 |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・軽減ループの新たな候補 └同時に操作時間延長もループ ・浮遊持ちで火力枠としてもしっかり活躍 |
![]() |
・スキルがとにかく優秀 └攻略で必要なもの大体持ってる ・覚醒も特に文句なし |
![]() |
・5ターンで使えるギミック回復枠 ・2ターンHPと回復1.5倍がかなり強い ・L字消し持ちでアシスト無効の対策としても◎ ・回復L字消しを持つのも高評価ポイント |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・変身後のスキルが超強力 ・十分な火力を出せる覚醒 ・変身時2ターンヘイストも便利 |
![]() |
・万能スキルが魅力 ・覚醒もサポート向き ・7×6マスリーダーとしても使える |
![]() |
・スキルが最大の武器 └木属性上限解放&軽減ループ ・十分に火力を出せる覚醒セット |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・ルーレットループとして様々な編成に入れる ・HPと耐性の確保役としても同時に輝く ・火力を出せない点だけ注意 |
![]() |
・覚醒無効回復枠として最強のスキルを所持 ・4段階の進化スキルがあまりに強い └HP2倍、回復力強化、76マス変化付き ・覚醒も申し分なしの最強サブ |
![]() |
・軽減ループ込みのスキルが優秀 └進化後スキルは1ターンエンハ+上限解放 ・アタッカーとしてもそれなりに使える ・光コンボパで活躍の見込み |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・サブ上限解放ループスキル持ち ・固定変換持ちでドロップ確保も安定 ・覚醒も文句なし |
![]() |
・自身のスキルが非変身とは思えない強さ ・最終段階まで進化すれば最強の進化スキル └闇パなら1体入れておけば間違いなし ・アタッカー性能も高く、覚醒も強い |
![]() |
・40%軽減ループスキル持ち └枠が空いていたら積極的に採用したい ・覚醒も攻撃的で強力 |
ランク | キャラ |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() |
・40%軽減ループが魅力 └ 6×5マスループは編成を選ぶ... ・覚醒は文句なし ・噛み合えば最強の多色軽減ループ |
![]() |
・自身&ドラゴンの上限値100億解放が目玉 ・おまけ効果もギミック対策で活躍 ・火力覚醒豊富でアタッカー採用可能 |
![]() |
・2ターン100億ループで変換持ちなのが偉い ・火力覚醒完備でかなり期待できる多色サブ ・盤面変化が多いダンジョンで大活躍 |
![]() |
・2体でダメージ上限値100億をループ └ 対象はマシンタイプのみ ・操作時間延長と回復力エンハもループ可能 ・ガチャドラとの組み合わせが特に強力 |
点数 | 評価理由 |
---|---|
9.5〜9.9 | 複数の役割を果たすことができ、スキブと火力のバランスも取れている。様々な編成に採用しやすく汎用的。弱点が無い。 |
9.0 | 強みだけ見れば9.5以上のキャラと遜色ないレベルだが、何かしらの弱点がある。アシストで弱点がカバー出来たり、ダンジョンによっては関係無いという場面等では9.5以上に引けを取らない。 |
8.5 | 9.0以上のキャラに比べてさらに使いにくさが目立ち、採用場面が少ない。このレベルだと当ページのランキングには基本的にランクインしない。 |
8.0以下 | 「限定的な場面では使えるかもしれない」くらいの性能を持ったキャラたちが集まる場所。 |
![]() ![]() ![]() |
第一に、キャラ単体でどれだけの役割を果たせるかに注目しています。いくら性能が良くても、ギミック対策がなっていなければ採用はできません。スキルによるギミックの上書き、覚醒や超覚醒による耐性の確保など、ダンジョンの難易度が高いほどこの評価項目は最重要事項になります。
第二に、スキブの総数と火力が両立できているかに注目しています。変身キャラが台頭する現環境において、スキブの数は真っ先に意識するべきポイントですが、それと同時に火力も出せなければ活躍は難しいです。偏った性能を持つキャラをランキングに掲載するのは難しいと言わざるを得ません。
第三に、上記の2項目をクリアしたうえでその他の明確な弱点の少なさに注目しています。仮にスキブと火力を両立できたとしても、バインド耐性がない、封印耐性がない、といったように弱点が複数あると超覚醒やアシストの自由度が損なわれ、満足のいく編成が組めません。超覚醒とアシストはパーティの完成度を高める重要な要素であるため、そこに悪影響を及ぼす性能はマイナス評価になります。
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強サブモンスターランキング【2/20更新】
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヴィレッタとイシスネフティスいるだけで闇は勝ち組だね 季節シラナキなんて1ミリも強くないし、光は光でもっと強いけかく枠がいる