これは、Path of Exile 2 (PoE 2) のデーモンフォームインファーナリストウィッチビルドです。装備、ソケット可能アイテム、スキル、プレイスタイルを含む、デーモンフォームインファーナリストウィッチビルドをチェックしてください!
※スマホの場合はアイコンをタップ、PCの場合はアイコンにカーソルを合わせることで補足情報を確認できます。
デーモンフォームのインファーナリストウィッチビルドは、デーモンフォームアセンダシースキルを活用し、フレイムブラストとソーラーオーブを使用して敵を全滅させます。このビルドは デーモンフォーム を使用して呪文ダメージを積み重ねますが、デーモンフォーム の体力の消耗を軽減するには、大量のライフと毎秒のライフ回復が必要です。
優れたモブと ボス の除去と高い機動性を備えたこのエンドゲーム対応のビルドは、ミニオンよりも個人の力を好む地獄主義者に最適です。
装備 | おすすめモッド |
---|---|
頭 | ・エネルギーシールド増加
・最大エネルギーシールド ・最大マナ ・耐火性 ・1秒あたりのライフ回復 |
鎧 | ・エネルギーシールド増加
・最大エネルギーシールド ・カオス耐性 ・最大ライフの50%をエネルギーシールドに変換 |
手袋 | ・エネルギーシールド増加
・最大エネルギーシールド ・雷耐性 ・敵を倒すごとにライフを獲得 |
ベルト | ・獲得チャームチャージ数増加
・最大マナ ・耐寒性 ・カオス耐性 ・1秒あたりのライフ回復速度 |
ブーツ |
・移動速度増加
・エネルギーシールド ・最大エネルギーシールド ・耐雷性 ・耐寒性 ・1秒あたりのライフ回復速度 |
リング | ・詠唱速度アップ
・入手アイテムのレア度アップ ・耐寒性 ・ライフ回復速度アップ |
アミュレット | ・最大エネルギーシールド
・エネルギーシールドアップ ・最大マナ ・全呪文レベルアップ ・ライフ回復速度アップ |
リング | ・アイテムのレア度アップ見つかったもの
・キャスト速度の向上 ・耐火性 ・1秒あたりのライフ回復 |
シールド | ・アーマー
・エネルギーシールド ・耐火性 |
装備については、このビルドのキーとなるのはゴーストリズボロローブです。これは最大ライフの50%をエネルギーシールドに変換するユニークなチェストピースです。このユニークな装備を入手する最良の方法は、トレードです。
次に、悪魔形態 での持続性を維持するために、生命再生 を優先します。悪魔の炎 による体力の消耗を完全に相殺するのに十分な再生を目指します。
抵抗 はエンドゲームで不可欠なので、省略しないでください。それに加えて、知能 と マナ は、呪文を中断することなく継続的に唱えるために間違いなく取得する価値があります。グローブについては、敵を倒すことでライフを回復して持続性を強力に保ちます。
このビルドではほとんどの戦闘でデーモンフォームになるため、武器は必要ありませんが、デーモンフォームから押し出された場合はシールドが役立ちます。ビルドの助けにならないので、最大ライフはできるだけ避けてください。
チャームとルーンについては、不足している耐性を補うことに集中してください。耐性が最大になっている場合は、見つかったアイテムの希少性を高めるチャームを検討してください。
※スマホの場合はアイコンをタップ、PCの場合はアイコンにカーソルを合わせることで補足情報を確認できます。
スキル | サポートジェム | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
![]()
![]()
|
インファーナリスト ビルド は 悪魔形態 を中心に展開し、悪魔の炎 を継続的にスタックして 呪文ダメージ を増加させながら、生命 と エナジーシールド を高いレベルで管理します。毎秒のライフ再生とグリムフィースト。悪魔形態はクールダウンを早め、頻繁に悪魔形態になるように、セカンドウィンド と インジェニュイティジェムが必要です。
さらに、このビルドでは インファーナルハウンド を活用して耐久力を高めます。パッシブがダメージをそらすため、より長く生き残ることができます。グリムフィースト は、倒した敵からエネルギーシールドを回復します。
ソーサラーオーブと可燃性はフレイムブラストのサポートとして使用されます。ソーサラーオーブを配置してから、その上でフレイムブラストを使用して爆発をトリガーするというアイデアです。 火炎放射ジェムとインスピレーションジェムは、敵の火耐性を低下させ、使用コストを抑えるためにソーラーオーブにリンクされています。
一方、アイスノヴァは、ノックバックする敵に囲まれたときにモブを一掃するためのパニックボタンとして使用されます。
パッシブスキルツリー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
パッシブノード | |||
1. | ![]() |
2. | ![]() |
3. | ![]() |
4. | ![]() |
5. | ![]() |
6. | - |
木の根元に戻って、洞察力でエネルギーシールドをさらに強化し、炎の息吹で弱点を突きダメージを増やします。 エッセンス注入を手に入れ、 敬虔な守護者 、 強靭な魂 、 完全回復 を手に入れてライフ回復に集中します。 躁病に陥るで AOE サイズとキャスト速度を強化します。
最後に、オール ナチュラルとブレイキング ポイントを急いで獲得して、属性ダメージを大幅に増加させます。キャリブレーションとヘビー バッファーでエネルギー シールドを追加し、リバーブレーションで AOE サイズを拡大してビルドを完了します。
悪魔形態インファーナリスト ビルドは、可能な限り悪魔形態に留まり、悪魔の炎スタックを最大化しながらソーサラーオーブと フレイムブラストをキャストして高い呪文ダメージを与えることに重点を置いています。最適なローテーションは次のとおりです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビルド | フォーカス |
---|---|
![]() |
Minions、Crowd Control、DoT |
![]() |
高い単体ダメージ |
![]() |
高速クリア、AoE |
基本クラス | |
---|---|
![]() |
|
Ascendancies | |
![]() |
![]() |
悪魔形態インファーナリストウィッチビルドのスキルと装備
© 2010 - 2024 Grinding Gear Games
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
PCに関してはキーマウ操作に切り替えて悪魔形態時にスキルをアクティブすれば犬を出現させることができるそうです。その後はパッドに戻しても出現しているとか。 PS5に関してはキーマウ操作切り替えがあるのかないのか知らないのでなんとも。