【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あお属性は引くべき?
【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「新どうぶつシリーズ」の評価と解説を掲載しています。キャラアイコンをタップすると、キャラクターの詳細ページへ移動します。
目次
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
星7のリーダースキル |
---|
バランスタイプの攻撃力と体力を3倍にする |
星7のスキル |
---|
【発動条件】自色ぷよを40個消す 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力をフィールド上の自色ぷよの数×0.1倍にし(最大4.8倍)、自色ぷよを消す。」 このスキルによって消えた色ぷよはこのカード以外のスキル発動ぷよ数にカウントされる |
新どうぶつシリーズのスキルは、味方のバランスタイプの攻撃力をフィールドの自色ぷよ×0.1倍にしつつ、自色ぷよを即座に消し、さらに消した分の色ぷよはスキルカウントします。
【エンハンス×スキル砲×スキル加速】という3つの役割を同時にこなせる便利なスキルで、一つ一つの効果自体はそこまで高くないものの、スキルの種類が増えてきた現環境ではデッキに入れられるキャラの幅を増やすことにつながる場合もあるでしょう。
新どうぶつシリーズは初期のストーリークエストである「古のぼうけん」マップ最終盤マップでドロップします。
現環境ならメインストーリー最序盤で手に入る時空探偵シリーズなどを活かせば誰でもクリアしやすい難易度となっていますが、そこで入手できるドロップキャラにしては、攻撃力と体力が3倍という高めのリーダースキル倍率をもらっています。
バランスタイプ限定の使用にはなりますが、入手難易度を考えればリーダースキル、スキル共に強力なキャラと言えそうです。
新どうぶつシリーズは、ストーリークエスト「古のぼうけん」の終盤となるアーセル街道〜ティーバル広場の一部ステージでのドロップ限定で入手できるキャラとなっています。
ぷよクエを始めて魔導石を集めるために「古のぼうけん」に挑むプレイヤーも多いかと思われますが、その道中で手に入るキャラとしてはリーダースキル、スキルともに高めの倍率を持っています。
「古のぼうけん」マップの高難易度版となる「古の裏ぼうけん」に挑む際などに星7へんしんができていると、心強い仲間となってくれるでしょう。
本デッキはチラビットを例として挙げています。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L | ・スキル砲 ・スキル加速(とくもりスキル) |
![]() |
S | ・ネクストぷよ変換 ・チャンスぷよ変換 |
![]() |
S | ・スキル砲 ・スキル加速(とくもりスキル) |
![]() |
S | ・エンハンス ・スキル加速 ・スキル砲 |
![]() |
S | ・ワイルド化 |
![]() |
サポ | ・ネクストぷよ変換リーダースキル ・別枠エンハンススキル |
![]() |
漁師ボーイズによるネクストぷよ変換と、新どうぶつシリーズによるスキル加速によってスキルループしつつ、他のキャラのスキル砲やワイルド化スキルなどで敵を倒していくデッキです。
ロキアーの「封印」スキルや高火力な別枠エンハンススキルを合わせて、安定した攻略ができるでしょう。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スキル別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
攻撃スキル別一覧表 | 状態異常スキル別一覧表 | サポートスキル別一覧表 | 防御スキル別一覧表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
新どうぶつシリーズの評価と解説
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
15回以上回ったけど、全くチラビットドロップしない・・・。 やる気だけが吸われていく!