ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ギルドイベント「第4回 クリスマスラッシュ」のおすすめデッキ編成など攻略情報を紹介しています。注意点や敵の情報も掲載しています。
【開催期間】 |
---|
2024年12月11日(水)15:00 〜 2024年12月15日(日)23:59 |
第4回 クリスマスラッシュはギルドメンバーと一緒に、最大1600体出現するボスを討伐する協力イベントです。
できるだけ多くのボスを討伐する楽しさを、メンバーと共有して楽しみましょう!
ギルドイベントの基本的な戦い方やデッキの組み方を、4つの記事にまとめました!事前準備や当日のデッキ編成などに役立ててみてください!!
ギルドイベントの基本的な戦い方 | |
---|---|
末尾1〜9番ボス | 末尾0ボス |
逆転ボス | 全盾の戦い方 |
末尾 | シリーズ名 | 主な行動パターン |
---|---|---|
1 | 雪国 | ・単体攻撃 ・2体に攻撃+「怯え」付与 ・味方全体のスキル発動数6プラス ・3体に強烈な攻撃 |
2 | 聖夜の天使 | ・色ぷよ8個をハートBOXに変換 ・休み ・ハートBOXを全ておじゃまぷよに変換 ・休み ・おじゃまぷよ&かたぷよに応じた全体無属性攻撃 |
3 | 精霊 | ・味方全体の攻撃力ダウン ・全体攻撃 ・フィールドリセット ・休み ・味方全体を状態異常に |
4 | ケーキ | ・強烈な単体攻撃 ・ボスが自動割合回復 ・全体に強烈な全体攻撃 ・休み |
5 | 聖夜の童話 |
バランスタイプ以外を「スキル封印」状態に(5ターン) ・色ぷよ4個をおじゃまぷよに変換 ・強烈な単体攻撃 ・休み ・色ぷよ3個をおじゃまぷよに変換 ・おじゃまぷよ&かたぷよに応じた単体無属性攻撃 |
6 | 案内人 | ・色ぷよ2個をハートBOXに変換 ・色ぷよ3個をチャンスぷよに変換 ・2体に攻撃+「怯え」状態に ・ランダムな3回攻撃 |
7 | パティシエ | ・回復力ダウン |
8 | あつめるアニマルズ | ・色ぷよ4個をプリズムボールに変換 ・プリズムボールを全ておじゃまぷよに変換 ・休み ・おじゃまぷよ&かたぷよに応じた単体無属性攻撃 ・全体に強烈な攻撃 |
9 | 聖なる星の魔導師 | ・色ぷよ指定数をおじゃまぷよに変換 ・ランダムな4体に攻撃 ・休み ・休み ・おじゃまぷよ&かたぷよに応じた全体無属性攻撃 |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速リーダースキル ※ハートBOXを消すごとに2個スキル発動数を減少できるリーダースキルが早くおすすめ |
闇の姫君!?ルルー |
S |
【スキル】 ・スキル加速 ※隣接する味方のスキル発動数を減少できる大神官シリーズがおすすめ |
神ヤナ |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
ライカー |
S |
【スキル】 ・スキル加速 ※隣接する味方のスキル発動数を減少できる大神官シリーズがおすすめ |
神ディーナ |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
グリープ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速リーダースキル ※ハートBOXを消すごとに2個スキル発動数を減少できるリーダースキルが早くおすすめ |
闇の姫君!?ルルー |
2〜3名以上が常時参加しているならば、スキル発動の早い割合ダメージスキルを発動してすぐに撤退すると高速でボスを討伐できます。ガチャ排出のコスト52以上キャラを必要としないので、編成難易度が低めなのもおすすめなポイントです。
スキル加速リーダースキルを持ったキャラで挟んで、一気にスキルを溜めてしまいましょう。
人数が少なかった時にダメージを稼ぐため、育成しているなら西洋妖怪シリーズは2体編成するのがおすすめです。
出現する敵 | 聖夜の童話 |
---|---|
先制攻撃 | バランスタイプ以外を「スキル封印」状態に(5ターン) | 1ターン | 色ぷよ4個をおじゃまぷよに変換 |
2ターン | 強烈な単体攻撃 |
3ターン | 休み |
4ターン | 色ぷよ3個をおじゃまぷよに変換 |
5ターン | おじゃまぷよ&かたぷよに応じた単体無属性攻撃 |
6ターン | 全体攻撃 |
デッキ例:真理の賢者シリーズデッキ |
---|
※とくもりキャラ以外は「こうげき」が高いキャラを選ぼう ※とくもりスキルLv.はできるだけ高いものを付けておこう |
通常攻撃が有効な〜995体目までは、プリズムボールを使って攻撃する方法をとればスキル封印を気にする必要はありません。できる限り火力を出せる編成を意識しておきましょう。
西洋妖怪シリーズ | ||
---|---|---|
1005体目以降は通常攻撃無効ステージになるので、複数名で挑戦できる環境であれば西洋妖怪シリーズの割合ダメージを使ってから撤退するのがおすすめです。
割合ダメージにはエンハンス系効果によるダメージアップ要素が不要なので、西洋妖怪シリーズのスキルさえ早く発動させられればOKです。リーダー/サポーターや他のキャラはバランスタイプで揃える必要がないのも強みと言えるでしょう。
おすすめのスキル砲キャラの例 敵の属性やデッキによって使い分けよう |
||
---|---|---|
サンタグリープの「毒」攻略もあり | ||
1505体目からは、他のボスと同じく全てのボスが全盾になります。割合ダメージではボスを削れなくなるので、できる限り火力を出せるデッキで挑戦しましょう。
また、本イベントの報酬キャラサンタグリープがバランスタイプの「毒」持ちのため、複数人で挑戦できるなら「毒」を使って削るという攻略も有効です。
1005体目以降はボスに対しての有利属性以外に耐性がついているので、西洋妖怪シリーズはボスの属性に合わせて入れ替えましょう。 |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速リーダースキル ※ハートBOXを消すごとに2個スキル発動数を減少できるリーダースキルが早くおすすめ |
闇の姫君!?ルルー |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
マーギン |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
ライカー |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
ドラウド3世 |
S |
【スキル】 ・割合ダメージ |
グリープ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速リーダースキル ※ハートBOXを消すごとに2個スキル発動数を減少できるリーダースキルが早くおすすめ |
闇の姫君!?ルルー |
特記事項 |
---|
序盤のパターンのまとめです。体数が進むと大きく変動する場合があることをご了承ください。 |
610体目〜990体目の末尾0番ボスは、ボスに対する有利属性以外に対する耐性が付きます。
有利属性以外で挑戦するとダメージが1/100にカットされてしまうので、プリズムボールを活かした通常攻撃デッキなどを使用する場合は主属性をボスに対する有利属性で揃えて挑戦しましょう。
また、一部100体目、200体目は全属性耐性を持っているので、挑戦前にボスの耐性をチェックしましょう。
下記耐性が追加される |
---|
【1010体目から追加】 【1210体目から追加】 |
1010体目以降の末尾0番ボスは全て全属性耐性がつくため、スキルを使った攻撃でないとなかなかダメージを与えられなくなります。それまでプリズムボールを使った通常攻撃デッキを使用していた場合はデッキ内容を変更して挑みましょう。
また1210体目はターンプラスの付与ターンがマイナス1ターンされる耐性、「毒」耐性も付きます。
今回のギルドイベントは全編通して状態異常が通りやすいのが特徴なので、「混乱」「封印」「凍結」などの状態異常をうまく使うと攻略を楽にできます。
ボスの行動によって攻撃力と回復力を最大99%ダウンさせられてしまいますが、特にその間に即死級の攻撃が飛んでてきてしまうというものではないため必須ではありません。
高速討伐を目指すのであれば変性するに越したことはないので、あくまで「いると楽」程度に考えておくと良いでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・ネクストぷよ変換 【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
クールなシェゾ |
S |
【スキル】 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
ガラテア |
S |
【スキル】 ・スキル砲 |
旅フェーリ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
セリティ |
S |
【スキル】 ・エンハンス |
しゅんルルー |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ |
アリィ&ラフィソル |
おすすめのリーダー/サポーターの例 |
---|
ボスの行動によってネクストぷよ変換が無効化され、さらにフィールドがリセットされおじゃまぷよ/かたぷよが生成されるため、ネクストぷよ変換のリーダースキルやクロスアビリティは活かしにくくなります。
開幕で生成できるハートBOXとフィールドリセット後に生成されるハートBOXを活かしてスキルカウントを進められるリーダーキャラを編成すると攻略が楽になるのでおすすめです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ |
闇の姫君!?ルルー |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
テラ |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
赤アミ |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
旅りんご |
S |
【スキル】 ・スキル砲 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
うルルー |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・フィールド展開 【とくもりスキル】 ・割合回復 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
HFアミティ |
注意事項 | |
---|---|
1440体目の行動パターンを元に掲載しています。体数によって行動が異なる場合がありますのでご注意ください。 | |
出現する敵 | |
先制攻撃 | あおぷよを全てハートBOXに変換 |
1ターン | ハートBOXを全てかたぷよに変換 |
2ターン | 全体に強烈な攻撃 |
3ターン | 休み |
4ターン | 全体に強烈な攻撃 |
5ターン | おじゃまぷよ&かたぷよの数に応じた全体無属性ダメージ |
6ターン | 休み |
ボスが開幕で生成するハートBOXは、1ターンで全ておじゃまぷよ/かたぷよに変換されてしまいます。
開幕1ターン目にどれだけハートBOXを消せるかがクエスト攻略のカギとなるので、初ターンはスキル溜めよりもハートBOXを大量に消せる場所を優先して消すようにしましょう。
また、その後に続く強烈な全体攻撃も1440体目では等倍620,000ダメージとかなり痛くなるので、等倍属性のハートBOXでスキルカウントできるリーダーを使うより、青属性単色で挑戦し、被ダメージを抑えるつつダメージアップを狙うことを優先するのがおすすめです。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・開幕チャンスぷよ生成 【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
シズナギ |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ |
診療所のあたり |
S |
【スキル】 ・プリズムボール生成 【スキル】 ・プリズムボールの効果増幅 |
戦ダルル |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
フェーン |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・スキル砲 ・回復 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
あおインキュ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・スキル砲 |
キラキラシェフのバッコ |
画像は1540体目のもの。毎ターンの232,500ダメージを耐えるために回復も意識しよう
ボスが開幕で付与してくる攻撃力ダウンは、解除と同時に即死級の攻撃が飛んでくるタイプではないため解除されるまでスキルを溜めながら待っても問題なく攻略可能です。
ただし解除を待つ間は毎ターン飛んでくる追撃を耐える必要があるので、回復も意識しましょう。
もし所持している場合は剛力の獅子レグルスなど攻撃力ダウンを解除できるキャラを編成すると、早くスキルが溜めて5ターン待たずに攻略できるので、優先的に編成してあげましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・攻撃力ダウン解除 |
剛力レグルス |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・状態異常付与 |
大魔王くろいポポイ |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
棒ラフィ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
ゆうやみのディーナ |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
博愛イレーヌ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ ・割合回復 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・体力アップ ・割合回復 |
まんてんぼしのあたり |
1050体目以降は開幕で主属性緑以外をスキル封印されてしまいます。
わかやかなシズナギなどが持つリーダースキルで解除してしまうこともできなくはないですが、純粋に1ターンスキル溜めが遅れてしまうことを考えると主属性緑の単色デッキで挑戦した方が良いでしょう。
おすすめのサポーター |
---|
ボスの行動で味方全体を「怯え」「脱力」状態にされてしまいます。「脱力」は現状とっくんで獲得できる耐性で防ぐことができないので、解除できないと2ターン目のタフネス貫通攻撃で2.5倍のダメージを受けてしまいます。
緑属性単色で挑戦する場合にも、開幕から3ターン味方全体の状態異常を解除できるオンステージのりんごをサポーターに借りられるとリーダースキルの効果範囲で解除できて攻略が楽になります。借りられる場合は優先的にサポーターに編成しましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ ・連鎖のタネ生成 |
Mチャミドラ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
みどっち |
S |
【スキル】 ・数値アップ ・ネクストぷよ変換 |
ケロアミ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
りリデル |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・状態異常解除 ・割合回復 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
ステージりんご |
ハートBOXが大量生成→後からおじゃまぷよに
おすすめのリーダー/サポーターの例 |
---|
ボスの行動によってハートBOXが大量に生成され、その後しばらくして全ておじゃまぷよに変換されてしまいます。ハートBOXを2ターンの間でどれだけ消せるかが勝負を分けるので、ハートBOXを消してスキルカウントを進められるリーダーを編成できると攻略を楽にできるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・エンハンス ・プラスぷよ生成 |
蒸気カーくん |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
にゃんこあやクル |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
リリン |
S |
【スキル】 ・連撃化 ・「連鎖のタネ」生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの倍率アップ |
剣アミ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
くろキキ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ ・状態異常「怒り」 |
蒸気ゴゴット |
本ステージではハートBOXを消さないと割合ダメージを受けてしまう仕様です。
ボスが大量のハートBOXを生成してくれるので、毎ターン消して被ダメージを抑えましょう。
おすすめのリーダー/サポーターの例 ※同種のリーダースキルを持つキャラの一覧ではなく例です |
---|
ハートBOXを毎ターン消すというステージ効果、ボスの行動による大量のハートBOX生成など様々な面から、ハートBOXを消すことでスキルカウントできるリーダーキャラが有利なクエストになっています。
ハートBOXを消すごとにスキルカウントできるリーダーキャラを連れていくと1〜2ターンで一気にスキルカウントを進めて攻撃できる場合もあるので、持っている場合は優先的に編成してあげましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・エンハンス ・プラスぷよ生成 |
蒸気カーくん |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ ・プラスぷよ生成 |
転校生のかわったエコロ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・スキル砲 |
戦乙女アコール先生 |
S |
【スキル】 ・盾破壊 |
幽鬼アガーテ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ ・状態異常「怒り」 |
蒸気ゴゴット |
ボスの行動によって攻撃力と回復力を最大99%ダウンさせられてしまいますが、特にその間に即死級の攻撃が飛んでてきてしまうというものではないため必須ではありません。
高速討伐を目指すのであれば変性するに越したことはないので、あくまで「いると楽」程度に考えておくと良いでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・攻撃力ダウン解除 |
剛力レグルス |
S |
【スキル】 ・エンハンス |
しんシェゾ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
アージス |
S |
【スキル】 ・スキル砲 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
伝道りすくま |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・攻撃力アップ |
ヴァルル |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ ・割合回復 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・体力アップ ・割合回復 |
まんてんぼしのあたり |
注意事項 | |
---|---|
890体目、1290体目の行動パターンを元に掲載しています。体数によって行動が異なる場合がありますのでご注意ください。 | |
出現する敵 | |
先制攻撃 | 全体攻撃+「怒り」付与(4ターン) |
1ターン | なぞり消し減少(2個/2ターン) |
2ターン | 休み |
3ターン | 全体攻撃 |
4ターン | 全体にタフネス貫通攻撃 |
5ターン | 全体攻撃+「怒り」付与(4ターン) |
おすすめのサポーター |
---|
ボスの攻撃によって、開幕から味方全体を「怒り」状態にされてしまいます。味方の被ダメージが増え、攻撃も空振りしてしまう可能性が出るなど不利な状況に立たされてしまうので、できれば解除しましょう。
わかやかなシズナギはリーダースキルの効果で付与された翌ターンには「怒り」を解除できるので、サポーターに借りられるなら優先的に編成してあげましょう。
なぞり消し2個増加のとくもり持ちの例 |
---|
ボスの行動でなぞり消し数を減少させられてしまい、スキル溜めの面でも通常攻撃デッキでの火力面でも不利になってしまいます。
特にスキル溜めを楽にしたい場合は、なぞり消しを常時増やせるとくもりスキルを持ったキャラを編成すると攻略しやすくなるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・連撃化 ・攻撃力減少 ・連鎖のタネ生成 |
がおがおビャッコ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・体力アップ |
あおインキュ |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・状態異常解除 |
診療所のあたり |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【スキル】 ・なぞり消し増加 |
フェーン |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
シズナギ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・状態異常解除 ・割合回復 【スキル】 ・数値アップ ・モード効果 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 ・とくもりクリティカルの倍率アップ |
わかやかなシズナギ |
※黒丸で囲った箇所をなぞると全消しができます。
おすすめのサポーター |
---|
開幕からほぼ永続の状態異常「毒」を付与されてしまい、攻撃ターンまでダメージを受け続ける形になってしまいます。
攻撃ターンの7ターン目直前までに回復できていないと、強烈な攻撃+スキル封印状態にされてしまい攻略が困難になってしまいます。できれば状態異常解除キャラを編成して体力を高くキープできるようにしておきましょう。
特に開幕から3ターン味方全体の状態異常を解除し、さらに割合回復までできるオンステージのりんごをサポーターに借りられると攻略が楽です。借りられる場合は優先的にサポーターに編成しましょう。
ボスが展開するバリアの影響で、基本的に最初の6ターンはほぼ攻撃が通りません。
さらにボスの7ターン目の攻撃で強烈な全体攻撃が飛んでてきてしまうので、基本的には7ターン目のみが攻撃ターンとなります。
ただし今回のギルドイベントは状態異常が通じやすいという特徴があるため、体数によっては状態異常「封印」「混乱」「凍結」などを使って耐久しつつバリアが切れるのを待つのも手です。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ ・連鎖のタネ生成 |
Mチャミドラ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
みどっち |
S |
【スキル】 ・数値アップ ・ネクストぷよ変換 |
ケロアミ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
りリデル |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・状態異常解除 ・割合回復 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
ステージりんご |
本ボスはとにかくプリズムボールをどれだけ消して3ターン目のおじゃまぷよ生成を軽減できるかにかかっています。
「連鎖のタネ」などでフィールドをリセットするにも盤面に色ぷよを作るところから始める必要があるため、ここはどうしても落ちコンや降ってくる色ぷよの運にもよって変わってきます。
なぞり消し増加のリーダースキルやとくもりスキルがあるとある程度楽になるため、どうしても消すのが難しいという場合は優先的に編成してあげましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 ・プラスぷよ生成 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・状態異常付与 |
大魔王くろいポポイ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
アージス |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
棒ラフィ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
ゆうやみのディーナ |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
博愛イレーヌ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ ・割合回復 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・体力アップ ・割合回復 |
まんてんぼしのあたり |
開幕で生成されるハートBOXは翌ターンにすぐおじゃまぷよ/かたぷよに変換されてしまい、その後消しきれないと残った数に応じたおじゃま砲が飛んできてしまいます。
初ターンでどれだけのハートBOXを消しておけるかが攻略を大きく左右するので、1ターン目はスキルを溜めること以上にハートBOXの数を減らすことを意識しましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・条件付きエンハンス |
まばヤナ |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・チャンスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
プルコ |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
ゴルゴーン |
S |
【スキル】 ・連撃化 ・状態異常のターン延長 |
まっしろフェーリ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 |
セリティ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ 【とくもりスキル】 ・体力アップ ・なぞり消し増加 |
アリィ&ラフィソル |
おすすめのリーダー/サポーターの例 |
---|
ボスの行動でフォールドが定期的にリセットされながらかたぷよなどが生成され、ネクストぷよも隠されてしまうためスキル溜めが非常にしづらいボスとなっています。
ネクストぷよに頼らずチャンスぷよを生成できるクロスアビリティ持ちのキャラ、かたぷよと一緒に生成されるハートBOXを消すことでスキルカウントを進められるリーダーなどを編成することで攻略を楽にできるでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・なぞり消し増加 ・ネクストぷよ変換 |
なつひなたのロコ |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・連鎖のタネ生成 |
Mチャミドラ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
リレシル |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
りリデル |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・ワイルド化 |
蒸気ハーピー |
注意事項 | |
---|---|
540体目、1540体目の行動パターンを元に掲載しています。体数によって行動が異なる場合がありますのでご注意ください。 | |
出現する敵 | |
先制攻撃 | あかぷよを全てハートBOXに変換 |
1ターン | ハートBOXを全てかたぷよに変換 |
2ターン | 全体に強烈な攻撃 |
3ターン | 休み |
4ターン | 全体に強烈な攻撃 |
5ターン | おじゃまぷよ&かたぷよ×1,000,000ダメージの全体無属性攻撃 |
1ターン目に一気にはハートBOXを消してしまおう |
---|
開幕で生成されるハートBOXは翌ターンにすぐおじゃまぷよ/かたぷよに変換されてしまい、その後消しきれないと残った数に応じたおじゃま砲が飛んできてしまいます。
初ターンでどれだけのハートBOXを消しておけるかが攻略を大きく左右するので、1ターン目はスキルを溜めること以上にハートBOXの数を減らすことを意識しましょう。
また、ハートBOXを生成してくれることを逆手にとって蒸気都市のカーバンクルなどハートBOXを消すごとにスキルカウントを進められるリーダーを編成し、初ターンで一気にスキルカウントを稼いでおくというのも一つの手です。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ |
闇の姫君!?ルルー |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
テラ |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
赤アミ |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
旅りんご |
S |
【スキル】 ・スキル砲 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
うルルー |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・フィールド展開 【とくもりスキル】 ・割合回復 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
HFアミティ |
リーダーに編成すると楽 |
---|
サポーターに編成すると状態異常の解除が楽に |
開幕の盤面妨害→「凍結」で動けないままおじゃま砲を受けて負けてしまう…というパターンに陥りやすいボスです。
開幕から1ターンネクストぷよをあおぷよに変換できるリーダースキルを編成すると、ネクストぷよを隠されたそのターンまでネクストぷよを全てあおぷよの状態にキープできるためおじゃまぷよ消しの難易度を大きく軽減してくれるでしょう。
またネクストぷよ隠しとは相性が良くないですが、わかやかなシズナギをサポーターに編成すると「凍結」を解除し早めにスキルを発動できるようになるため、もしサポーターにいるなら優先的に編成することをおすすめします。
ネクストぷよ隠しや「まやかし」の影響を避けて攻撃したい場合は、敵に対して「封印」「混乱」「凍結」などの状態異常が軒並み有効なことを活かして不利な効果が消えるまでやり過ごしてから攻撃を始めるのも手です。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・ネクストぷよ変換 【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・体力アップ |
あおインキュ |
S |
【スキル】 ・連撃化 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
剣シグ |
S |
【スキル】 ・被ダメアップ ・状態異常解除 |
診療所のあたり |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【スキル】 ・なぞり消し増加 |
フェーン |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
シズナギ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 ・状態異常解除 ・割合回復 【スキル】 ・数値アップ ・モード効果 【とくもりスキル】 ・チャンスぷよ生成 ・とくもりクリティカルの倍率アップ |
わかやかなシズナギ |
注意事項 | |
---|---|
560体目、1560体目の行動パターンを元に掲載しています。体数によって行動が異なる場合がありますのでご注意ください。 | |
出現する敵 | |
先制攻撃 | 全体に無属性攻撃+「やどり木」状態に(4ターン) |
1ターン | ランダムで1列をプリズムボールに変換 |
2ターン | 全体に無属性攻撃 |
3ターン | 休み |
4ターン | 全体に無属性攻撃 |
5ターン | 全体に無属性攻撃 |
6ターン | 全体に強烈な無属性攻撃 |
「やどり木」と無属性攻撃で毎ターン味方の体力を削りつつ、最後は強烈な全体無属性攻撃…というシンプルな行動パターンのボスです。
スキル溜めの途中で倒されてしまわないよう、ハートBOXも意識的に消すなど体力管理には気をつけましょう。割合回復のとくもりスキルを持ったキャラを編成するのも手です。
また、ボスが1ターン目に大量のプリズムボールを生成してくれるため、盤面変化系のスキル砲を中心としたデッキを編成して火力源に使ってしまうのも良いでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・条件付きエンハンス |
まばヤナ |
S |
【スキル】 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
ガラテア |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
旅フェーリ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
セリティ |
S |
【スキル】 ・エンハンス |
しゅんルルー |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ |
アリィ&ラフィソル |
序盤のうちは特に意識する必要がありませんが、体数が進んでくると開幕に主属性が黄属性以外の味方をスキル封印状態にする行動が追加され、さらにボスのバリアが切れる前に主属性が黄属性以外の味方のスキル発動数を40個プラス行動も登場します。
状態異常を解除できるリーダースキルを持ったキャラがあれば無理やり突破することもできなくはありませんが、基本的には主属性きいろで揃えた単色デッキで挑戦した方が良いでしょう。
バリア解除直前には体力が25%未満の味方が攻撃され、攻撃を受けた味方はスキル封印状態になってしまう…というターンが2回もあります。
体力管理に気をつけていないと攻略が一気に困難になってしまうので、ハートBOXも意識的に消して回復しましょう。きいろいサタンなど割合回復のとくもりスキルを持ったキャラを編成するのも手です。
特に6ターン目までに回復するのが難しい…という場合は、敵の行動を制限する状態異常を持つ大魔王くろいポポイなどのキャラを編成し、早めにスキルを溜めて敵の行動自体を受けないように立ち回るのも良いでしょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・攻撃力ダウン解除 |
剛力レグルス |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 ・状態異常付与 |
大魔王くろいポポイ |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
棒ラフィ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
ゆうやみのディーナ |
S |
【スキル】 ・ネクストぷよ変換 ・数値アップ |
博愛イレーヌ |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメアップ ・割合回復 ・モード効果 【とくもりスキル】 ・体力アップ ・割合回復 |
まんてんぼしのあたり |
1ターン目にネクストぷよがおじゃまぷよ/かたぷよに変換されてしまいます。
5ターン目にはフィールド上に残った数に応じてスキル発動数を増加させられ、そのままスキルを最充填できず7ターン目の強烈な攻撃を受けて倒される…というのが本ボスの主な負けパターンです。
かたぷよがネクストぷよに残ったままだとスキル発動数増加の直前のターンに落ちコンで急に降ってきてしまうという事故が起こりがちなので、できれば早めに落としきってしまい、フィールド上で早めに消す立ち回りをおすすめします。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ |
闇の姫君!?ルルー |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
テラ |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・味方全体の攻撃力アップ |
赤アミ |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・味方全体の体力アップ |
旅りんご |
S |
【スキル】 ・スキル砲 ・プリズムボール生成 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
うルルー |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・与ダメアップ ・フィールド展開 【とくもりスキル】 ・割合回復 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
HFアミティ |
画像ではクロスアビリティ効果で軽減されているが実際は10%
おすすめサポーター |
---|
ボスの開幕の行動で付与される「毒」は通常よりもダメージの割合が多く設定されており、毎ターン最大体力の10%が削られる仕様になっています。
さらに回復力も最大で99%減少させられてしまうので、体力キープが難しいクエストです。
ボスに有利な青属性では冒険の魔導師アルルが割合回復のとくもりスキルに攻撃力&回復力減少解除…と本クエストに欲しい要素を兼ね備えているので、もしサポーターに借りられるなら優先的に編成しましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・チャンスぷよ生成 【スキル】 ・条件付きエンハンス ・チャンスぷよ生成 |
シズナギ |
S |
【スキル】 ・盾破壊 【スキル】 ・なぞり消し増加 |
フェーン |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 ・プラスぷよ生成 【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカルの発生率アップ |
ハチ |
S |
【スキル】 ・与ダメアップ 【とくもりスキル】 ・体力アップ |
あおインキュ |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
セイリュウ |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・エンハンス ・攻撃力・回復力ダウン解除 ・「連鎖のタネ」生成 【とくもりスキル】 ・割合回復 |
冒険アルル |
開幕で生成されるかたぷよを7ターン目のおじゃま砲までに消しきるのがクエストの難しさの大部分を占めています。
片側から攻めつつ、スキル溜めも意識していきましょう。ミラクルチャーミードラコなど「連鎖のタネ」生成効果を持ったキャラを編成すると、早めにスキルが溜まった時に盤面をリセットしつつ攻撃ターンまでに最充填…という立ち回りがしやすくなるのでおすすめです。
実質的な攻撃ターンが9ターン目のみとなりますが、その直前に体力が25%をきっている味方がいると、スキル封印状態にされてしまいます。
開幕の「毒」付与でじわじわと体力を削られてしまうので、ハートBOXを消すことも意識しましょう。
今回のギルドイベント全般に言えることですが、1600体目でも「毒」を除くほとんどの状態異常に対する耐性を持っていないため、「混乱」「封印」「凍結」など敵の行動を制限できる状態異常が軒並み有効です。
それらの状態異常を使うと、極論おじゃまぷよを消さずともスキルさえ早く溜まってしまえば敵の行動をほとんど無視した攻略ができるため、攻略に詰まった場合は状態異常の使用も検討してみましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・被ダメアップ ・攻撃力・回復力減少解除 |
Mチャミドラ |
S |
【スキル】 ・スキル砲 【とくもりスキル】 ・プリズムボールの効果アップ |
はりドラ |
S |
【スキル】 ・条件付きエンハンス |
リャタフー |
S |
【スキル】 ・盾破壊 |
リレシル |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・攻撃力アップ |
りリデル |
S |
【リーダースキル】 ・スキル加速 【スキル】 ・指定属性被ダメージアップ ・割合回復 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 ・味方全体の体力アップ |
アリィ&ラフィソル |
第4回 クリスマスラッシュ(ギルドイベント)の攻略とおすすめデッキ編成
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ