【新ガチャ開催!】
★プラフタ(ソフィー2)のおすすめ装備とメモリア|評価
【注目記事!】
★最強キャラ|最強メモリア|最強編成
☆「ゆる〜く、レスレリ生放送 Vol.5」の情報まとめ
★現在の調合ボーナス装備のおすすめ
レスレリ(レスレリアーナのアトリエ)における、ハイディのおすすめ装備・メモリアと評価について掲載しています。
同名キャラ情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
初期★ |
![]() |
---|---|---|
ロール |
![]() |
|
得意属性 |
![]() |
|
【ポイント】 ・敵が少ないほどダメージが上昇するアタッカー ・貫通力で敵の防御をある程度無視できる ・スキルランプ点灯時、自身の魔攻を上昇させることができる |
リセマラ | 最強 |
---|---|
![]() ▶︎リセマラランキング |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
ウィリディクト Lv5|
![]() |
---|
ダメージ 93%
|ブレイク 7%
|回復 -
|ウェイト100
攻撃後、自身に「スキルダメージ+40%」を1回行動終了するまで付与 |
ファレインピタス Lv5|
![]() |
ダメージ 325%
|ブレイク 35%
|回復 -
|ウェイト200
敵の数に応じ、ダメージ+10~30%(1~4体で少ないほど増加) 「ファレインピタス」はスキルランプを持ち、最大2個点灯できる スキルランプの点灯数が2個未満の時、攻撃後、スキルランプを1個点灯する スキルランプの点灯数が2個の時、 攻撃後、自身に「魔攻+50%」を2回行動終了するまで付与し、スキルランプを全て消灯する |
サルタールテンペスタス Lv5|
![]() |
【バーストスキル】 ダメージ 525% |ブレイク 93% |回復 - |ウェイト200 この攻撃の貫通力+100 敵の数に応じ、ダメージ+10~50%(1~4体で少ないほど増加) 攻撃後、自身に「スキルダメージ +50%」を2回行動終了するまで 付与 |
もう逃げてばかりじゃない! |
---|
バトル開始時、「ファレインピタス」のスキルランプを2個点灯する HP回復を受けた時、 「ファレインピタス」のスキルランプを1個点灯する |
アドバンスオール魔攻Ⅱ |
味方全員の魔攻+10% |
やれることならなんだって! |
---|
「ひょうきん者」は「スキルダメージ・ブレイクダメージ+50%」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランターナ | 家族と友情 | ひょうきん者 | |||
ー | ー |
HP | 2574 | 素早さ | 246 |
---|---|---|---|
物攻 | 857 | 物防 | 684 |
魔攻 | 1057 | 魔防 | 795 |
![]() |
左 | 右 |
---|---|---|
緑 | 青 |
追い打ち強化 |
---|
ブレイク中の敵へのダメージ6〜54%アップ |
風の盾 |
対象に「風属性耐性1〜8%アップ」を1回攻撃を受けるまで付与 |
スキル威力上昇 |
スキル威力3〜25%アップ |
ハイディは敵の数が少ないほどダメージの出るアタッカーです。敵が元々一体だけのバトルや、ロマン大武闘大会などでの活躍が見込めるキャラになります。
ハイディのスキルランプは回復するたびに点灯するので、スキル2で攻撃した後、次の攻撃までに2回回復すればもう一度「魔攻+50%」を受け取ることができます。
受ける強化効果量上昇系の装備でこの効果を増やせば、ダメージの大幅な上昇に期待できるでしょう。
![]() |
回復を行えるキャラはハイディと相性がいいですが、ロロナ(冬服)はハイディに足りないクリティカル率も同時に補ってくれるため、相性はより良くなっています。
![]() |
ヴァレリア(ダーク)の素早さをハイディより早くすれば、ヴァレリア(ダーク)がスキル2を打ち続けるだけで毎回スキルランプを2個点灯させることができるため相性が良くなっています。
【イベント限定】![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 物攻+45|魔攻+50 自身がアタッカーの時、受ける強化効果量+15% 【おすすめポイント】 イベント限定の武器。汎用性が高く、ほとんどのアタッカーにとって理想的な武器。魔攻の上昇値も上げれるため特に相性がいい。 |
---|---|
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 魔攻+95 得意属性が風属性かつアタッカーの時、スキル発動後、自身に「魔攻+6%」を2回行動終了するまで付与 【おすすめポイント】 メインストーリー19で発想の風属性アタッカー用武器。魔攻の上昇をさらに増やせる。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★☆☆ |
【ステータス/効果】 物攻+20|魔攻+45 得意属性が風属性の時、スキルダメージ+10% 【おすすめポイント】 メインストーリー3で発想できる風属性の汎用武器。早い段階で作れ、他のキャラとも使い回しやすい。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 魔防+50 得意属性が風属性かつアタッカーの時、受ける強化効果量+23% 【おすすめポイント】 メインストーリー7で発想できる風属性用防具。強化効果を多く受けるため相性が良くなっている。 |
---|---|
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物防+50 受ける強化効果量+12% 【おすすめポイント】 エクストラ1で発想できる汎用アタッカー防具。強化効果を増やせるため相性がいい。他のキャラと使い回せるのも嬉しい。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 物防+45|魔防+50 自身がアタッカーの時、単体攻撃のスキルダメージ+15% 【おすすめポイント】 メインストーリー19で発想のアタッカー用武器。単体攻撃のみのハイディと相性がいい。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★☆☆ |
【ステータス/効果】 物防+45 魔法攻撃スキルダメージ+6% 【おすすめポイント】 メインストーリー2で発想できる序盤用魔法汎用防具。無条件の魔法攻撃6%アップが強い。他防具を作成するまでの繋ぎとして優秀。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 HP+135|素早さ+10 得意属性が風属性の時、HP回復を受けた時、自身に「スキルダメージ+13%」を1回行動終了するまで付与(重複不可) 【おすすめポイント】 メインストーリー19で発想の風属性用装飾品。回復時に発動する効果は相性がいいが、重複はしない。 |
---|---|
![]() 【おすすめ度】 ★★★★★ |
【ステータス/効果】 HP+60|素早さ+8 得意属性が風属性かつ自身のHPが70%以上の時、自身のスキルダメージ+18% 【おすすめポイント】 メインストーリー7で発想される装飾品。繰り返し回復を行い、高いHPを保ちやすいため相性がいい。 |
![]() 【おすすめ度】 ★★★★☆ |
【ステータス/効果】 素早さ+10 自身がアタッカーの時、スキル発動時、自身のHPを4%回復 【おすすめポイント】 メインストーリー4で発想できるアタッカーの汎用装飾品。回復効果を自分で付与できる。 |
ハイディは、スキル威力上昇、単体攻撃威力上昇やクリティカルダメージ上昇と相性が良くなっています。
メモリア | 評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
HP 18.75% | 物攻 16.25% | 物防 13.75% |
素早さ4.25% | 魔攻 31.25% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・アタッカー装備時、魔法攻撃スキルダメージが増加 ・魔法攻撃を持つアタッカーに持たせたい |
|||
![]() |
HP 18.75% | 物攻 16.25% | 物防 13.75% |
素早さ4.25% | 魔攻 31.25% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・得意属性が風属性の時、クリティカルダメージが上昇 ・風属性のアタッカーであれば相性◎ |
|||
![]() |
HP 11.25% | 物攻 23.75% | 物防 13.75% |
素早さ11.75% | 魔攻 23.75% | 魔防 13.75% | |
【ポイント】 ・得意属性が風のキャラ装備時、スキルダメージを増加 ・風アタッカーと相性◎ ・速度11.75%で速度調整にも有用 |
メモリア | 評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
HP 15.00% | 物攻 15.00% | 物防 10.00% |
素早さ3.25% | 魔攻 25.00% | 魔防 10.00% | |
【ポイント】 ・魔法攻撃のスキルダメージアップ ・魔法アタッカー全般と相性◎ |
|||
![]() |
HP 15.00% | 物攻 25.00% | 物防 10.00% |
素早さ3.25% | 魔攻 15.00% | 魔防 10.00% | |
【ポイント】 ・WEAK攻撃時にスキルダメージアップ ・敵の弱点を突ければアタッカー全般で使える |
|||
![]() |
HP 15.00% | 物攻 10.00% | 物防 25.00% |
素早さ0.75% | 魔攻 10.00% | 魔防 17.50% | |
【ポイント】 ・得意属性が風のキャラ装備時、攻撃時に被ダメージアップ付与 ・得意属性が風のキャラ全般と相性◎ |
![]() |
|
声優 | 大空直美 |
---|---|
出典 | レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜 |
![]() |
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
得意属性|魔法技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
得意属性|物理技 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
対人要素があった方が上位層のやる気が増すってデータがある しかし同時に対人要素が無くても大成したfgoって前例もある 超長期的にみるなら対人要素は無い方がいい が、そもそもこのゲームはそれどころじゃない 対人要素自体は間違ってないがサイフ炎上が選択肢を狭めてしまっている
ハイディのおすすめ装備とメモリア|評価【レスレリアーナ】
ゲームの権利表記 ©コーエーテクモゲームス
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]コーエーテクモゲームス
ランキングは対人要素じゃないと思うけど トップじゃないと死んじゃう人は課金しまくるのかもね 多くの人は萎えるけど