ドラクエ3リメイク攻略記事コメント
昔のDQ3やってる人からすると、MP切れ気にしないで呪文使えるのは気持ちいいね!
魔法使いは38レベでイオナズンとドラゴラム覚えました!
まさにその通りだと思います
バイキルト覚えません。 バグですか?
女性魔法使いの帽子が好きだから賢者にしてないわ
考える力って大切やね!
ぶっちゃけ魔法使いから賢者や僧侶から賢者をすすめる意味がわからん!! 魔法も僧侶も魔法職なんだからそのままマスターしてそれぞれに転職の方が結果的にムダがない 時短って言うならそれこそ魔法職以外から賢者の方が当たり前に効率いいし、転職まで育てた前半のすべてがムダになるアホ転職代表 特に賢者なんか固有特技ないんだから、なる意味は魔法習得にしかないんだし 魔法おぼえてやり直して賢者より 魔法を知らないキャラにこそ、賢者にすべきと思います
初期メン魔法使いは強いな 物理に強いカニとかヒャドベギラマで片付けてくれるし メラミで90ダメージ出るのも良い 勇者まものがブーメランとかで全体攻撃してる穴を埋めてくれる
マヒャドは、敵グループではなく ヒャダインと同じ敵全体となってます。
あたまがさえるほんを使う
誰か教えて欲しいです🙏 最初以外で、きれもの になる方法を教えてください🙇
そういう作品があるから出てきた意見だと思うけど
賢さが威力に反映されたとしても、メラの威力が威力2倍3倍にはならんでしょ。バーン様じゃあるまいし。
エジンベア周辺の敵はヒャダインでワンパン 勇者を棺にしてソロで狩れば1000exp前後入る 魔27まで上げてから修得したい職業を回すのが楽だった 遊商盗を覚えるなら1時間位でおわる ただし遊は遊ぶから事故る
開始はタフネスでHP増強してレベル10くらいからガーターベルト付けてセクシーギャルかk本できれものにしてMP伸ばしていくのが良さげかな
特技で大ダメージとか会心確定あるから、魔法も変動ダメージだろうね ナンバリングだと賢さ補正って中盤以降活きるかどうかだと思うから、序盤メラで大差つくわけではないんでないの
今回は前情報で賢さで呪文の威力が上がるって話があったからどうなのかなと思って
3の魔法はほぼ固定ダメージだろ?
戦士にする予定のタフネス魔法使いだけど レベル10になってもメラの威力10くらいで賢さで呪文の威力上がってる感じは全然しない 切れ者とかにしてる人はメラで30とか出てるの?
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
魔法使いのおすすめ性格と転職タイミング【HD-2D】(2ページ目)コメント
55件中 21-40件を表示中