ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)の最強はぐれモンスターランキングです。ドラゴンクエスト3リメイクおすすめはぐれモンスターとバトルロードのパーティについても掲載しています。
バトルロードの関連記事 | ||
---|---|---|
バトルロード攻略 | モンスターの場所 | 最強モンスター |
目次
序盤(バトルロードEランクまで)の最強はぐれモンスターは「バブルスライム」と「ホイミスライム」です。バブルスライムは2体目を保護すると、ホイミスライム以上の回復役として活躍し、ホイミスライムは2体目を保護すると回復役としても攻撃役としても強力なモンスターになります。
『ドラクエ3リメイク』の最強はぐれモンスターは「しんりゅう」「てんのもんばん」「バラモスエビル」です。仲間にするのは困難ですが、それぞれが最強クラスのステータスと強力な全体スキルを保持しており、苦労に見合う性能となっています。
モンスター | 評価ポイント | |
---|---|---|
バブルスライム | 評価: |
Lv:18 |
・1体目から全体回復が可能 ・2体目でホイミスライム超えの単体回復 ・2体目の保護が簡単 |
||
ホイミスライム | 評価: |
Lv:19 |
・序盤の回復役として重宝 ・2体目後は攻撃役としても活躍 ・バブルとの同時編成で安定感抜群 |
||
さまようよろい | 評価: |
Lv:17 |
・攻撃力とHPが高水準で即戦力 ・2属性の特技で瞬間火力も◯ ・2体目を保護する前から強い |
||
おばけありくい | 評価: |
Lv:19 |
・2体目を保護できるタイミングが早い ・ツッコミで状態異常回復が可能 |
||
アルミラージ | 評価: |
Lv:18 |
・デインがFランク攻略に役立つ ・1体目の保護に条件があるのが難点 |
序盤のおすすめモンスターは当サイトのストーリーチャートに沿って進行した際に、イシスに到着してEランクに挑戦できる時点で無理なく集められるモンスターです。イシス到着時点で2体目を捕まえられるモンスターは2体目のステータス上昇を加味して評価しています。
モンスター | 評価ポイント | |
---|---|---|
ホイミスライム | 評価: |
Lv:32 |
・中盤の回復役でHPがトップ ・3体目後はベホイムで回復量も十分 ・ザオラルによる蘇生も可能 |
||
だいおうガマ | 評価: |
Lv:40 |
・3体目後は全ステータスが高水準 ・複数の状態異常を使い分けられる |
||
ギズモ | 評価: |
Lv:36 |
・MPが高く優秀な呪文と息を連発できる ・HPが高く耐久力も十分 |
||
キラーエイプ | 評価: |
Lv:34 |
・全体特技の岩石おとしが高火力 ・2体保護するだけで真価を発揮 |
||
シャーマン | 評価: |
Lv:28 |
・ホイミスライムの代用として活躍 ・ツッコミで状態異常回復が可能 |
||
さまようよろい | 評価: |
Lv:31 |
・高ステータスの物理アタッカー ・つるぎのまいが高火力 |
||
メタルスライム | 評価: |
Lv:30 |
・耐性が優秀で物理攻撃以外は無効 ・MPが少ないのが難点 |
中盤(バトルロードBランク)の最強はぐれモンスターは「ホイミスライム」と「ギズモ」に加え、新たに仲間にできるようになる「だいおうガマ」と「キラーエイプ」です。だいおうガマは高ステータスかつ状態異常を付与できるモンスター、キラーエイプは全体高威力の岩石おとしを使用できるモンスターになります。
中盤のおすすめはぐれモンスターはサマンオサのBランク挑戦時に活躍するモンスターです。サマンオサ到着時に保護できない「ラーの鏡」と「ラーミア」が必要になるモンスターは対象外としています。
モンスター | 評価ポイント | |
---|---|---|
はぐれメタル | 評価: |
Lv:49 |
・物理以外を無効化する強力な耐性 ・ベギラゴンの2回行動で火力も高い ・メルキド時点だと仲間にするまで長い |
||
ミミック | 評価: |
Lv:37 |
・2回行動とするどいキバで高火力 ・守備力は低めだが耐性が充実 |
||
ミニデーモン | 評価: |
Lv:43 |
・2種の高威力呪文を使い分けられる ・HPと耐性も優秀 |
||
ドラゴン | 評価: |
Lv:46 |
・単体に安定したダメージを与えられる ・炎と吹雪への耐性が強力 ・1体仲間にするだけで即戦力 |
||
マーマンダイン | 評価: |
Lv:53 |
・単体と全体どちらもこなす回復役 ・回復役の中ではすばやさが高い |
||
キメラ | 評価: |
Lv:47 |
・単体と全体どちらもこなす回復役 ・炎/吹雪の対策ができる |
||
ごくらくちょう | 評価: |
Lv:39 |
・全体特化の回復役 ・2回行動ベホマラーが強い |
終盤(バトルロードSランク)の最強はぐれモンスターは「はぐれメタル」です。物理攻撃以外を無効なので、耐久力が高く、2回行動の「ベギラゴン」で火力も兼ね備えています。
終盤のおすすめはぐれモンスターはメルキドのSランク挑戦時に活躍するモンスターです。クリア前に保護できる全モンスターを対象としており、ゾーマの城で保護できる「はぐれメタル」や「バルログ」も含めています。
モンスター | 評価ポイント | |
---|---|---|
しんりゅう | 評価: |
Lv:99 |
・3回行動の全体攻撃で圧倒的な殲滅力 ・入手難易度に見合った最強の性能 |
||
てんのもんばん | 評価: |
Lv:93 |
・2回行動が可能な物理アタッカー ・しんりゅうに次ぐ殲滅力 |
||
バラモスエビル | 評価: |
Lv:96 |
・4種類の強力な呪文を使い分けられる ・攻撃力が高くメタル系にも対応可能 |
||
ドラゴン | 評価: |
Lv:56 |
・ビーストモードで2回行動になれる ・全体特技ののしかかりが優秀 |
||
はぐれメタル | 評価: |
Lv:49 |
・クリア後の強化はないが依然強い ・2回行動とMPがメタルスライムより優秀 |
||
スライム | 評価: |
Lv:72 |
・5体目保護でステータスが総合2位 ・攻撃力はしんりゅうと並び最高値の400 |
クリア後のおすすめはぐれモンスターはジパングのSSSランク挑戦時に活躍するモンスターです。「しんりゅう」「てんのもんばん」「バラモスエビル」と「スライム」の5体目は「試練の神殿」を解放しないと仲間にできないので、使いたい方はバトルロードのSS〜SSSランクを解放する前に、試練の神殿を解放すると良いでしょう。なお、バトルロードのSS〜SSSランクは試練の神殿のモンスターがいなくてもクリア可能です。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
アルミラージ |
拡大
ロマリア
(夜) |
チャート2
盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
アルミラージ |
拡大
ノアニール周辺
(朝、昼) |
チャート3
なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ホイミスライム |
拡大
カザーブ
(夕) |
チャート2
なし |
ホイミスライム |
拡大
イシス周辺
(夕) |
チャート4
なし |
ホイミスライム |
拡大
海洋
(いつでも) |
チャート5
船入手後 なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
だいおうガマ |
拡大
バハラタ
(朝、昼) |
チャート5
なし |
だいおうガマ |
拡大
ランシール周辺
(いつでも) |
チャート7
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
だいおうガマ |
拡大
ジパング
(夜) |
チャート6
船入手後 なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ギズモ |
拡大
ノアニール周辺
(いつでも) |
チャート3
なし |
ギズモ |
拡大
バハラタ周辺
(いつでも) |
チャート5
なし |
ギズモ |
拡大
エジンベア城_外観
(夕) |
チャート6
船入手後 なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
キラーエイプ |
拡大
旅人のほこら周辺
(朝、昼) |
チャート6
船入手後 なし |
キラーエイプ |
拡大
ムオル周辺
(いつでも) |
チャート6
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
シャーマン |
拡大
テドン周辺
(夜) |
チャート6
船入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
シャーマン |
拡大
サマンオサ周辺
(夕) |
チャート7
船入手後 なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
さまようよろい |
拡大
アッサラーム周辺
(夜) |
チャート4
なし |
さまようよろい |
拡大
ダーマ周辺
(いつでも) |
チャート5
なし |
さまようよろい |
拡大
地球のへそ
(いつでも) |
チャート7
船入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ミニデーモン |
拡大
スー
(いつでも) |
チャート7
チャート7でラーの鏡入手後 |
ミニデーモン |
拡大
サマンオサ
(朝、昼) |
チャート7
船入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
ミニデーモン |
拡大
メルキド
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
マーマンダイン |
拡大
ポルトガ周辺
(いつでも) |
チャート7
チャート7でラーの鏡入手後 |
マーマンダイン |
拡大
海洋
(いつでも) |
チャート5
船入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
マーマンダイン |
拡大
ルビスの塔
(夜) |
チャート10
チャート7でラーの鏡入手後 |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
キメラ |
拡大
ドムドーラ周辺
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
キメラ |
拡大
リムルダール
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
キメラ |
拡大
ルビスの塔
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 なし |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ごくらくちょう |
拡大
アリアハン周辺
(朝、昼) |
チャート8
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
ごくらくちょう |
拡大
マイラ周辺
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 チャート7でラーの鏡入手後 |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
スライム |
拡大
アリアハン城
(朝、昼、夕) |
チャート6
さいごのかぎ入手後 なし |
スライム |
拡大
いざないのほこら
(いつでも) |
チャート1
なし |
スライム |
拡大
ダーマ神殿_外観
(夜) |
チャート5
盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
スライム |
拡大
ラダトーム周辺
(いつでも) |
チャート9
ラーミア入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
スライム |
拡大
試練の神殿
(いつでも) |
チャート11
クリア後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ベホマスライム |
拡大
ランシール
(いつでも) |
チャート7
船入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
ベホマスライム |
拡大
竜の女王の城
(夕) |
チャート9
ラーミア入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
ベホマスライム |
拡大
ゼニスの城
(いつでも) |
チャート11
クリア後 なし |
タップでジャンプ | ||
---|---|---|
Hランク | Gランク | Fランク |
Eランク | Dランク | Cランク |
Bランク | Aランク | Sランク |
SSランク | SSSランク | - |
Hランクはモンスター2体以上のパーティを組めば楽に勝てます。バトルロードがある「ロマリア」から近い場所にいる「おばけありくい」を仲間にしていくのがおすすめです。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
バブルスライム |
拡大
シャンパーニの塔
(いつでも) |
チャート2
なし |
ホイミスライム |
拡大
カザーブ
(夕) |
チャート2
なし |
おばけありくい |
拡大
地底の湖
(いつでも) |
チャート3
なし |
Gランクのバトルロードは「ホイミスライム」と「バブルスライム」がいれば勝てますが、運が悪いと負けてしまうことがあります。より確実に勝ちたい方は「地底の湖」までストーリーを進めて、2体目の「おばけありくい」を仲間にしましょう。はぐれモンスターは同じモンスターの2体目を保護すると、レベルが上がり、ステータスが大幅に伸びます。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
さまようよろい |
拡大
アッサラーム周辺
(夜) |
チャート4
なし |
ギズモ |
拡大
ノアニール周辺
(いつでも) |
チャート3
なし |
バブルスライム |
拡大
イシス城
(夜) |
チャート4
なし |
Fランクのバトルロードでは「さまようよろい」と2体目を保護した「バブルスライム」が強力なので、優先的に編成しましょう。さまようよろいは高耐久のアタッカー、バブルスライムはホイミスライム以上の回復役として活躍してくれます。「デイン」の通りが良いので、3体目は「ギズモ」や「アルミラージ」がおすすめです。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
さまようよろい |
拡大
アッサラーム周辺
(夜) |
チャート4
なし |
ホイミスライム |
拡大
イシス周辺
(夕) |
チャート4
なし |
バブルスライム |
拡大
イシス城
(夜) |
チャート4
なし |
Eランクのバトルロードは2体目の「ホイミスライム」を保護してパーティに入れるのがおすすめです。攻撃力が伸びるので、「バブルスライム」と同時に編成しても火力不足にならず、2体目の回復役を入れることで回復が間に合いやすくなります。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ギズモ |
拡大
エジンベア城_外観
(夕) |
チャート6
船入手後 なし |
さまようよろい |
拡大
地球のへそ
(いつでも) |
チャート7
船入手後 道具の「においぶくろ」を使う |
だいおうガマ |
拡大
ランシール周辺
(いつでも) |
チャート7
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
Dランクのバトルロードは「サマンオサ」に到着した時点で、複数保護していてステータスが高くなっているモンスターで挑むのがおすすめです。当サイトの「ストーリー攻略チャート」と同じ順に進行した際は「サマンオサ」までに、ギズモ、さまようよろい、だいおうガマをそれぞれ3体仲間にでき、上記のモンスターで挑むと楽に勝てます。
さまようよろいとだいおうガマの保護条件が難しい場合は「メタルスライム」や「マージマタンゴ」で代用しても問題ありません。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ギズモ |
拡大
エジンベア城_外観
(夕) |
チャート6
船入手後 なし |
だいおうガマ |
拡大
ランシール周辺
(いつでも) |
チャート7
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
わらいぶくろ |
拡大
テドン
(朝、昼、夕) |
チャート6
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
Cランクのバトルロードは3戦目のガメゴンや4戦目のコングの守備力が高く、敵から受けるダメージも大きいので、呪文アタッカー2体と回復役1体のパーティがおすすめです。回復役は2体目を保護して「ベホイミ」を習得した「わらいぶくろ」で十分ですが、Bランクを見据えて「ホイミスライム」の3体目を保護しにいくのも良いでしょう。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ホイミスライム |
拡大
海洋
(いつでも) |
チャート5
船入手後 なし |
ギズモ |
拡大
エジンベア城_外観
(夕) |
チャート6
船入手後 なし |
だいおうガマ |
拡大
ランシール周辺
(いつでも) |
チャート7
船入手後 盗賊の特技「しのびあし」が必要 |
Bランクのバトルロードでは3体目のホイミスライムが攻略の鍵になります。ホイミスライムを3体保護すると単体のHPを約170回復する「ベホイム」に加えて、単体を蘇生できる「ザオラル」を習得するので、安定感が大幅に増します。「ギズモ」や「だいおうガマ」といった高レベルの攻撃役と合わせて編成しましょう。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ごくらくちょう |
拡大
マイラ周辺
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 チャート7でラーの鏡入手後 |
ミニデーモン |
拡大
メルキド
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
ミミック |
拡大
ネクロゴンドの洞窟
(いつでも) |
チャート8
なし |
Aランクのバトルロードは「ごくらくちょう」や「ミミック」を集めて、レベルを最大にしてから挑むのがおすすめです。「ごくらくちょう」はときどき2回行動なので、「ベホマラー」を連発してパーティのHPを一気に戻せます。攻撃役は「ミミック」や「ミニデーモン」に加えて、「ドラゴン」もおすすめです。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ごくらくちょう |
拡大
マイラ周辺
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 チャート7でラーの鏡入手後 |
ミニデーモン |
拡大
メルキド
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
ミミック |
拡大
ネクロゴンドの洞窟
(いつでも) |
チャート8
なし |
メルキドのバトルロードはAランクとSランクで難易度にそこまで差がありません。「ごくらくちょう」や「ミミック」を集めると勝てるので、上記のパーティを組める場合はそのまま挑戦しましょう。3戦目時点で味方のMPがほぼ尽きることもありますが、4戦目は敵のHPが低いので、諦めずに戦うのが重要です。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ベホマスライム |
拡大
ゼニスの城
(いつでも) |
チャート11
クリア後 なし |
ドラゴン |
拡大
謎の洞窟
(いつでも) |
チャート11
クリア後 なし |
はぐれメタル |
拡大
ゾーマの城
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
SSランクのバトルロードは「ベホマスライム」「ドラゴン」「はぐれメタル」のパーティで挑むのがおすすめです。どのモンスターも「試練の神殿」に行く前でも仲間にでき、殲滅力と安定感を兼ね備えたパーティとなっています。先に「試練の神殿」を解放している場合は「てんのもんばん」や「バラモスエビル」を編成するのもおすすめです。
モンスター | 出現場所と時間帯 | 仲間にできるタイミング/条件 |
---|---|---|
ベホマスライム |
拡大
ゼニスの城
(いつでも) |
チャート11
クリア後 なし |
ドラゴン |
拡大
謎の洞窟
(いつでも) |
チャート11
クリア後 なし |
はぐれメタル |
拡大
ゾーマの城
(いつでも) |
チャート10
ラーミア入手後 道具の「きえさりそう」や魔法使いの呪文「レムオル」を使う |
SSSランクのバトルロードもSSランクと同じく、「ベホマスライム」「ドラゴン」「はぐれメタル」のパーティがおすすめです。1戦目のメタルキメラ・メタルハンドはドラゴンの攻撃で楽に突破でき、全員が耐久力に優れているので、安定してクリアできます。
ドラゴンの作戦は「いのちだいじに」にしておくと、「ビーストモード」で2回行動になるので、高い火力を出すことが可能です。
最強モンスターである要素としては、単体としての性能が高く汎用性が高いモンスターです。威力の高い特技や魔法、回復ができるホイミ系統の魔法が使えて幅広く活躍できるはぐれモンスターが高評価です。
基礎ステータスが高く、特技や魔法をより強力に扱えるモンスターが高評価です。それぞれのバトルロードに挑戦できる最大レベルでの評価となります。
はぐれモンスターの弱点や耐性が優秀なモンスターが高評価となります。耐性を持っているとダメージを抑えることができ、より有利に立ち回ることができます。
▶︎はぐれモンスターの場所一覧 | |
最強はぐれモンスター | - |
しんりゅうで追加されるSSとSSSクラスはゾーマまで行けば、その時点で捕まる「人食い箱」「はぐれメタル」「スライムつむり」でクリア可でした。 しんりゅう自身も捕まえる事が可能ですが、あくまでも金稼ぎ要員でしかないと思う。 今作は買い物しなくてもスキルやらでクリア出来るし、装備品は拾えるのが優秀過ぎて金稼ぎは必要ないかな。 最終的なアイテム集めで百万以上居るらしいけど、しんりゅうまで行けてるなら貯まってると思う。
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
最強はぐれモンスターランキング【HD-2D】
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ドラゴン、ビーストモード使ってくれないからそんなに強くないのになんで評価高いの?