【ドラクエ3 リメイク】やまたのおろち(2回目)の攻略と推奨レベル【HD-2D】

やまたのおろち(2回目)の攻略と推奨レベル

ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)のやまたのおろち2回目の攻略と推奨レベルです。ドラゴンクエスト3リメイクやまたのおろち2回目の行動パターン、おすすめパーティや装備についても掲載しています。

やまたのおろち
(1回目)
やまたのおろち
(2回目)

やまたのおろち2回目の推奨レベル・弱点

やまたのおろち(2回目)
推奨レベル 出現場所
23 ジパング
HP
3300 -

▶︎チャート6の攻略を見る

弱点・耐性

メラ ギラ イオ ヒャド バギ
デイン 物理 ザキ
急所攻撃 メガンテ バシルーラ ニフラム
MP吸収 おたけび 転び 攻撃力down
守備力down 素早さdowm 呪文耐性down マヒ
眠り 混乱 幻惑 呪文封印
★= 非常に有効 ◎ = 有効 ◯ =通常
△= 効きにくい ✕ = 無効

やまたのおろち2回目の行動パターン

行動数
2回行動
行動 効果
通常攻撃 単体に物理ダメージ
おたけび 全員を1体ずつ確率で1ターン休みにする
もえさかるかえん 全体に30~50前後のダメージ
はげしいほのお 全体に80~100前後のダメージ
やけつくいき 全体を確率でマヒにする

やまたのおろち2回目の攻略

まんげつリングを装備しておく

やまたのおろち(2回目)は、やけつくいきの行動が追加されています。全体に確率でマヒを付与するので、僧侶と賢者の「キアリク」と遊び人の「ツッコミ」を覚えているキャラには「まんげつリング」を装備しておきましょう。まんげつリングは、ムオルで購入できます。

火炎を対策

はげしいほのお

やまたのおろち(2回目)は「はげしいほのお」も使うようになっており、より火力が増加しています。炎軽減の装備を用意してHP管理を行いましょう。

炎軽減の装備

装備 購入できる場所 値段
こおりの盾 ムオル 3100G
氷のイヤリング ムオル 3300G

スクルトで守備力を強化

スクルト
スクルトで守備力を強化することで、やまたのおろちの物理攻撃を軽減できます。やまたのおろちの炎系のダメージが1回目よりもより増加している物理攻撃の威力を少しでも落としておきましょう。

マヌーサが有効

すなけむり

1戦目と変わらずやまたのおろちには僧侶や賢者が覚える「マヌーサ」と盗賊の「すなけむり」が確率で効きます。物理攻撃の被ダメージを減らすことができるので有効です。

バイキルト+いなずまぎりで火力を出す

いなずま斬り

主人公に「バイキルト」をかけた状態で「いなずま斬り」を使えば大ダメージを与えられます。バイキルトは魔法使いか賢者がレベル21以上で習得できます。

やまたのおろち2回目のおすすめパーティ・装備

攻略班のクリアパーティ

職業 レベル 転職ルート/立ち回り
勇者勇者 26 ・いなずま斬りで弱点をつく
魔物使い魔物使い 23 商人→魔物使い
・けづくろいで味方を回復
・ひゃくれつなめで行動不能に
・まものよびで火力を出す
魔物使い魔物使い 24 盗賊→魔物使い
・けづくろいで味方を回復
・すねけむりで幻惑状態にする
・まものよびで火力を出す
賢者賢者 18 魔法使い→賢者
・バイキルトで主人公を強化
・スクルトで守備力を強化
・ルカニで防御力を下げる

ムオルで炎軽減の装備を購入しておく

ムオルでは炎ダメージを軽減できる「こおりの盾」と「氷のイヤリング」を購入できます。攻略難易度がぐっと下がるので、事前に購入しておきましょう。

まんげつリングを装備しておく

同じくムオルで購入できる「まんげつリング」は、マヒ攻撃の対策になります。「キアリク」や「ツッコミ」といったマヒを回復する手段を持っているキャラに装備しておきましょう。

過去作のやまたのおろち2回目の基本情報

やまたのおろちの詳細

やまたのおろち2回目
推奨レベル 経験値 ゴールド
24 【SFC】8040
【FC】8040
【SFC】1000G
【FC】200G
ドロップアイテム
【SFC版】
-
【FC版】
くさなぎのけん

やまたのおろちのステータス

【SFC版】 【FC版】
HP 2000 300
MP 12 12
攻撃力 140 120
守備力 68 68
素早さ 50 50

過去作のやまたのおろち2回目の攻略方法・クリア編成

1回目と比べ若干強化されている

「やまたのおろち(2回目)」は1回目と比べ、HPと攻撃力が少しずつ上がり、さらには毎ターン必ず2回行動をしてくるようになります。戦い方は1戦目と同様ですが、回復を怠るとすぐに全滅してしまうためHP管理の注意が必要です。

バフ・デバフ呪文をしっかり使う

「やまたのおろち」は、攻撃力とHPが高いため長期戦向きではありません。そのため、「バイキルト」や「ルカニ」を使用して早期の決着を狙うか、「スクルト」で守備力を上げて、安定させてから少しずつ削っていくかの2つの手段が有効です。どちらの戦術もバフ・デバフ呪文を使うことが攻略の鍵になります。

おすすめ補助呪文

呪文 優先度 効果
バイキルト ★★★ 味方1人の攻撃力を2倍にする
スクルト ★★☆ 味方全体の守備力を上げる
ルカ二 ★★☆ 敵1体の守備力を下げる

おすすめクリア編成

職業 主な役割
戦士戦士
レベル26
ひたすら物理攻撃で敵を攻撃していきましょう。
戦士戦士
レベル20
魔法使い→戦士に転職
魔法使いの時点で覚えた「バイキルト」を味方にかけながら、物理攻撃でダメージを稼いでいきます。
勇者勇者
レベル25
物理攻撃と「ホイミ」でのHP回復でバランス良く攻守に動きましょう。
賢者賢者
レベル20
僧侶→賢者に転職
基本的には「スクルト」「ルカニ」「ベホイミ」の呪文を唱えてサポートをするのがメインです。

※攻略班が実際にクリアしたパーティとレベルを掲載

関連記事

ボス▶︎ボス攻略一覧に戻る
ストーリーボス
カンダタ(1回目) ナイルのあくま
カンダタ(2回目) よみのばんにん&ファントム
やまたのおろち(1回目) やまたのおろち(2回目)
ウォーロック&リリアック ボストロール
レヴナント バラモス
バラモスブロス(1回目) キングヒドラ
バラモスブロス(2回目) バラモスゾンビ
ゾーマ -
クリア後ボス
(ネタバレ注意)
しんりゅう 裏ボス
ソロ攻略
バラモス -

ドラクエ3リメイクプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

21 名無しさん

ヤマタノオロチ2体倒した後、あの人が隠れていた場所 調べると武器拾えるんやなぁ

20 名無しさん

強さと関係ないけど、せんれきの説明が中々のゲス。ひでぇ性格してやがる。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記