ドラクエ3リメイク(DQ3/HD-2D)の入手場所と使える場所です。ドラクエ3リメイク「最後の鍵」「魔法の鍵」「盗賊の鍵」の入手場所と使用場所を全て掲載しています。ドラゴンクエスト3で鍵(かぎ)を集める際にご活用下さい。
関連記事 | ||
---|---|---|
鍵の入手場所まとめ | ||
盗賊の鍵 | 魔法の鍵 | 最後の鍵 |
入手方法 | |
---|---|
![]() |
盗賊の鍵は「ナジミの塔」の最上階にいる老人から入手できます。入手後は赤い扉を開けられるようになるため、「レーベ」の鍵がかかった民家にいき、「まほうのたま」を入手しましょう。そのほかにもかぎの使いみちが存在するので、以下の情報を参考にして下さい。 ▶鍵を使える場所はこちら |
![]() |
魔法の鍵は「ピラミッド」の最深部で入手することができます。入手後は灰色の扉を開けられるようになり、様々な場所で使うことが可能です。 ▶鍵を使える場所はこちら |
![]() |
最後の鍵は「浅瀬のほこら」で入手することができます。浅瀬のほこらに行く手順は以下となります。 ▶鍵を使える場所はこちら |
ドラクエ3リメイクの鍵は全部で3種類あり、盗賊の鍵は「ナジミの塔の最上階」、魔法の鍵は「ピラミッドの最深部」、最後の鍵は「浅瀬のほこら」で入手できます。
盗賊の鍵は「ナジミの塔」の最上階にいる老人から入手できます。入手後は赤い扉を開けられるようになるため、「レーベ」の鍵がかかった民家にいき、「まほうのたま」を入手しましょう。そのほかにもかぎの使いみちが存在するので、以下の情報を参考にして下さい。
ナジミの塔は「草原のほこら」に入り、地下水道を通ると行けます。草原のほこらの近くには「レーベ」があるので、装備を整えてから向かいましょう。
魔法の鍵は「ピラミッド」の3Fで入手することができます。入手後は灰色の扉を開けられるようになり、様々な場所で使うことが可能です。
魔法の鍵があるピラミッド最深部のマップです。
①ランシールで「きえさりそう」を買う
② きえさりそうを使いエジンベア城に入る ③城の地下でかわきのつぼを入手 ④アリアハンを船で南にすすめ、浅瀬でかわきのつぼを使う |
最後の鍵は、「浅瀬のほこら」で入手することができます。浅瀬のほこらに行く手順は上記のとおりです。
場所 | 内容/入手できるもの |
---|---|
![]() |
地下水路の奥の扉を開けられる ・きのぼうし ・すばやさのたね |
![]() |
城の左下の部屋に入れる ▶︎性格一覧|ステータス補正値 |
![]() |
城の北西にある扉を開けられる ・学者からまほうのたまの情報を聞ける ・めざましリング |
![]() |
城の南東にある扉を開けられる ・においぶくろ ・まほうのたまの情報を聞ける。 |
![]() |
城の東の外へ続く扉を開けられる ・旅の扉の情報を聞ける ・まもりのたね |
![]() |
地下水道へ続く扉を開けれらる ・「地下水道」へのショートカットを解放できる |
![]() |
北東の鍵のかかった民家に入れる ・「まほうのたま」を入手できる。 |
![]() |
ちいさなほこらの途中の扉を開けられる ・小さなメダル ・キメラのつばさ |
![]() |
いざないの洞窟の3つの扉を開けられる ・カメのこうら ・かしこさのたね ・176ゴールド |
![]() |
いざないの洞窟の途中の扉を開けられる ・ブーメラン ・162ゴールド ・はぐれモンスター「スライム」 |
![]() |
道具屋の裏口を開けられる ・ステテコパンツ ・めざましリング(夜) ・どくばり(夜) |
![]() |
北東の家の扉を開けられる ・ちからのたね |
![]() |
城の中央の部屋に入れる ・まふうじの杖 ・やいばのブーメラン ・きんのネックレス |
![]() |
洞窟の途中の扉を開けられる ・こんぼう ・けいこぎ ・ちいさなメダル ・特やくそう ・命のきのみ |
![]() |
人さらいのアジトの3つの扉を開けられる ・ひとくいばこ └北東の上側 └北西の左側 ・ちいさなメダル ・破封のネックレス ・てつかぶと ・484ゴールド |
![]() |
エジンベア城の南東の扉を開けられる ・どくけしそう ・きぬのローブ |
![]() |
アープの塔北側の扉を開けられる |
![]() |
アープの塔の3個の扉を開けられる ・モヒカンのケ |
![]() |
海賊の家の2個の扉を開けられる ・はぐれモンスター「 ベビーサタン 」 ・ルーズソックス ・地下1階へ行ける |
![]() |
幽霊船の甲板の扉を開けられる |
![]() |
幽霊船の地下の扉を開けられる ・ミミック(左下の宝箱) ・どくばり ・おおばさみ ・まんげつそう ・にげにげリング ・ちいさなメダル ・3,190ゴールド |
![]() |
教会の扉と2階の牢屋を開けられる ・せいすい ・2階の牢屋でカンダタと話せる |
![]() |
城の2個の扉を開けられる ・ちいさなメダル ・どくがのこな(2階) ・すばやさのたね(2階) ・たいようの石(2階) |
![]() |
ガライの家の扉を開けられる ・ちいさなメダル ・モヒカンのケ ・ぎんのたてごと(地下1階) ・はがねのムチ(地下1階) |
![]() |
民家2階の扉を開けられる ・パーティードレス ・けいこぎ ・折れた剣 ・やさしくなれるほん ・ブルジョワへのみち ・あたまがさえるほん ・ごうけつのひけつ ・まけたらあかん |
![]() |
宿屋の裏口の扉を開けられる ・くじけぬこころ ・命のゆびわ ・オルテガの手記を読める |
![]() |
民家の扉を開けられる ・布の服 ・きえさりそう |
![]() |
ルビスの塔の門を開けられる |
![]() |
ルビスの塔の5個の扉を開けられる ・ミミック(中央の左側) ・2,016ゴールド ・はぐれモンスター「マーマンダイン」(西側の下) |
![]() |
ゾーマの城の6個の扉を開けられる ・だいまじんとの戦闘(中央) ・ちいさなメダル |
![]() |
ゾーマの城地下の3個の扉を開けられる ・ちいさなメダル(中央) ・命の石(中央) ・せかいじゅのは(中央) ・けんじゃの石(中央) ・いのりのゆびわ(中央) ・ひかりのドレス(中央) |
場所 | 内容/入手できるもの |
---|---|
![]() |
宝物庫の扉を開けることができる ・ルーンスタッフ ・ごうけつのうでわ ・風のイヤリング ・りせいのリング ・すばやさのたね ・ちからのたね |
![]() |
扉を開けて庭に入れる ・まだらくもいと |
![]() |
扉を開けてポルトガに行ける ・報酬はなし |
![]() |
・ユーモアの本 ・ちいさなメダル ・39ゴールド |
![]() |
5階に続く扉を開けることができる ・ホーリーランス ・マジカルスカート ・いしのかつら ・特やくそう ・エルフののみぐすり ・せかいじゅのは ・すばやさのたね ・ちからのたね ・キメラのつばさ ・バイキルミン ・1120ゴールド ・710ゴールド ・567ゴールド ・348ゴールド |
![]() |
頂上への扉を開けることができる ・まじないしの服 |
![]() |
1階の宝物庫に入れる 【※夜限定】 ・おうごんのティアラ ・きぬのローブ ・かしこさのたね ・命のきのみ ・けんじゃのせいすい ・ちいさなメダル ・643ゴールド ・172ゴールド |
![]() |
3階の女王の寝室に入れる 【※夜限定】 ・いのちのゆびわ |
![]() |
扉を開けて中に入れる ・てつのオノ ・はがねのよろい ・いのりのゆびわ ・エルフののみぐすり |
![]() |
扉を開けて神殿の中に入れる ・ちいさなメダル ・ラックのたね ・特やくそう |
![]() |
扉を開けて城内に入れる 【※夜限定】 ・ベビーサタン(はぐモン) ・ブルジョアへのみち ・おしゃれなスーツ ・パーティドレス |
![]() ![]() |
扉を開けて城の中に入れる 【1階】 ・ちいさなメダル ・いのりのゆびわ(庭の右の像) ・610ゴールド 【2階外※昼限定】 ・ミニデーモン 【2階寝室】 ・ずるっこの本 ・こんぼう |
![]() |
扉を開けて城の中を探索できる ・ちいさなメダル ・はくあいリング ・ひかりのたま |
内容/入手できるもの | |
---|---|
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・ちからのたね ・500ゴールド ・はぐれモンスター「スライム」 |
![]() |
ポルトガの灯台に行くことができる なし |
![]() |
宝物庫の扉を開けることができる ・アサシンダガー ・ふうじんのたて |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・ちいさなメダル |
![]() |
地下通路の途中の扉を開けることができる ・どくがのこな ・はぐれモンスター「メタルスライム」 |
![]() |
草原のほこらに行くことができる なし |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・グリーンオーブ |
![]() |
神殿の入り口を開けて地球のへそに挑めるようになる なし |
![]() |
旅の扉のほこらや旅人の教会に進めるようになる ・ちいさなメダル ・まよけの聖印 ・369ゴールド |
![]() |
旅人のほこらに進めるようになる なし |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・ちいさなメダル |
![]() |
城の内部に入ることができる なし |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・ちいさなメダル |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・いのちのいし ・きえさりそう |
![]() |
サマンオサへ進めるようになる なし |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・4ゴールド ・ちいさなメダル ・パワーベルト |
![]() |
牢屋の扉を開けることができる ・ちいさなメダル |
![]() |
宝物庫の扉を開けることができる ・エルフののみぐすり ・せかいじゅのは |
![]() |
地下の部屋の扉を開けることができる ・まんげつのリング |
![]() |
宝物庫の扉を開けることができる ・いのちのゆびわ ・ちいさなメダル ・ふぶきのつるぎ ・勇者の盾 |
ドラクエ3では3種類の鍵(かぎ)が存在し、鍵を入手することで今まで開けられなかった扉を開けることが可能になります。扉の先には宝箱やショートカットなど様々なものが存在します。
開けられる扉 | |
---|---|
盗賊の鍵 | 赤色の扉 |
魔法の鍵 | 灰色の扉 |
最後の鍵 | 牢屋 |
![]() ▶アイテム一覧に戻る |
|||||
重要アイテム | |||||
---|---|---|---|---|---|
オーブ | 鍵 | ||||
種類別アイテム | |||||
回復・補助 | たね | 本 | |||
イベント | その他 | - |
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
鍵(かぎ)の入手場所と使える場所【HD-2D】
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。