【ドラクエビルダーズ2の攻略情報】
☆アップデートの最新情報
★部屋レシピ一覧と必要素材
ドラクエビルダーズ2(DQB2)の破壊天体シドーについての記事です。破壊天体シドーのマップや落ちているアイテムに関する情報をまとめています。ぜひ参考にしてください。
紫色のマークがある場所は歩いて通ることができません。
素材名 | 入手場所 |
---|---|
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島全体空中に浮く石 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島全体の地面にある骨 |
![]() |
島全体の草 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島全体の壁に生えるツタ |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南に生える植物 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南と西にある破壊神の抜け殻 |
![]() |
島南と西にある破壊神の抜け殻 |
![]() |
島南と西にある破壊神の抜け殻 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島全体の地面 |
![]() |
島南に生える植物 |
![]() |
島南に生える植物 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島南東の工場廃墟 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島北にある水の中 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島中央やや西の教会 |
![]() |
島北西の洞窟 |
![]() |
島北西の洞窟 |
![]() |
島北にある水の中 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島北東の廃船 |
![]() |
島東のハーゴン城 |
![]() |
島東のハーゴン城 |
![]() |
島北東の廃船内つぼの中 |
破壊天体シドーには黒いモンスターが出現しますが、図鑑には載りません。
モンスター名 | 落とすアイテム |
---|---|
黒いアイアンアント |
木材 ガラス |
黒いリカントマムル | 毛皮 |
黒いおおがらす |
骨 邪教の手すり わた |
黒いじんめんじゅ | 奇妙な花 |
黒いメーダ | 奇妙な花 |
モンスター名 | 落とすアイテム |
---|---|
![]() |
|
![]() |
1 | シドーを操作するイベントが終わったら、足場を作ってメタルスライム(メタッツ)を助ける |
---|---|
2 | ハーゴンのきし(キッシム)の案内で避難所に向かう |
3 | 穴の中に落ちているグリムン(グレムリン)を助ける |
4 | 避難所に向かう |
1 | うねうねパスタをグリムンに渡す |
---|---|
2 | エネルギー回路設計図を完成させてキラーG(キラーマシン)を動かす |
3 | 攻めてくる黒い魔物を倒す |
4 | メタッツ、キッシム、グリムン、キラーGとハーゴン教会に向かう |
1 | 教会にいるジゴック(じごくのつかい)に話しかける |
---|---|
2 | 教会の奥にあるこんぼうを入手する |
3 | たいまつを作り4箇所に明かりをつける |
1 | キラーGに話しかけてシェルターの設計図を描く |
---|---|
2 | 破壊神の抜け殻の元に行き、素材を集める |
3 | 禁断の錬成台を作る |
4 | 禁断の錬成台に素材を入れて素材を集める |
5 | シェルターの設計図を完成させる |
1 | キラーGとメタッツに話しかけてビルダーベルのレシピを覚える |
---|---|
2 | ビルダーベルを指定された位置に置く |
3 | ビルダーの鐘を鳴らしてビルドレベルを1にする |
1 | メタッツとキラーGと話して方舟の設計図を描く |
---|---|
2 | 収納ロッカーと邪教の作業台を設計図の場所に置く |
3 | マシンのカベ、アイアンのカベを50個収納ロッカーに入れる |
4 | 足りない素材を集めに行って、方舟の設計図(上部)を完成させる |
1 | 破壊の聖堂の話をグリムンから聞く |
---|---|
2 | 攻めてくる黒い魔物たちを倒す ゆうしゃのたて入手 |
3 | 壊れたキラーGにエアベントを渡す |
4 | キラーGの体の中を調べて、クルマの設計図を描く |
5 | 素材を集めてクルマの設計図を完成させる |
1 | 超スーパーカーの練習をする、黒い渦に突っ込む |
---|---|
2 | スライムとマンドリルを車に乗せる |
3 | 破壊の聖堂に向かう |
4 | きとうし(ヨージス)に話しかけて祭壇の奥を調べる |
1 | ごろつきの話を聞いてにごろつきのもとに行く |
---|---|
2 | 古びたまほうのたまを貰い、大きな角と牙を集める |
3 | 黒い魔物を倒してごろつきが仲間になる |
4 | シルバーデビルに話しかけて闇の中にいるシルバーデビルを助けに行く |
5 | 助けた後にシルバーデビルが仲間になる |
6 | スカルナイトに話しかけて、他の仲間3体を説得しに行く |
7 | 説得後にスカルナイトたちが仲間になる |
8 | 方舟に戻り、仲間になった魔物に話しかける |
1 | ジゴックに話しかけて方舟の設計図(船低)を描く、足りない素材を収納ロッカーに入れておく |
---|---|
2 | 禁断の錬成部屋を作り(家具は部屋の中央に配置しないと認識されません)、ビルダーの鐘を鳴らす |
3 | 魔物キッチンを作る |
4 | あやしい植物園を作る |
1 | キッシムに話しかけ、攻めてくる黒い魔物を倒す ひかりのよろい入手 |
---|---|
2 | 光はなつ大眼を5個取りに行く |
3 | 邪神官アデンに話しかけて赤い水の中から光はなつ大眼を集める |
4 | アデンからハーゴンの話を聞いて仲間になる |
1 | グリムンとアデンから方舟の操縦者の話を聞く |
---|---|
2 | 改造ガレージの設計図完成させてクルマにライトが付く |
3 | クルマに乗ってせかいのはざまに行く |
4 | 船長(しりょうのきし)に話しかけて、シドーの腕を追い払う |
5 | 教団の壁掛けを回収して方舟に戻る |
6 | 船長が仲間になる |
船長(しりょうのきし)がいる廃船でいなずまの剣を入手することができます。後々別の手段で手に入れることもできますが、とても時間がかかります。破壊天体シドーはクリアすると再び戻ってくることができないので、ここで必ず入手しておきましょう。
1 | 方舟の設計図完成後に、光はなつ大眼を目印の場所に置く |
---|---|
2 | 教団のかべかけを好きな場所に設置する |
3 | ビルダーのはこぶねのミッション達成 |
1 | キラーGに話しかけて、黒い魔物を倒す おうじゃのけん入手 |
---|---|
2 | 壊れたキラーGをハンマーで壊す マシンハートG入手 |
3 | マシンハートGを使い、クルマを改造して空を飛べるようにする |
1 | メタッツに話しかけてメガモリまもの飯を10個もらう |
---|---|
2 | 超スーパーカーに乗り、結界を守る魔物を3匹倒す |
3 | 魔物を倒したらハーゴン城に上陸 |
1 | ハーゴンの元に向かう |
---|---|
2 | アトラスの攻撃を避けながら進む |
3 | バズズの攻撃を避けながら進む |
4 | ベリアルの攻撃を避けながら進み、ハーゴンの元にたどり着く |
1 | 邪神シドーを倒して少年シドーを助ける |
---|---|
2 | 少年シドーを操作して主人公のもとに行く |
3 | 薬草を作って主人公に渡す |
4 | 仲直り後に破壊神シドーとハーゴンを倒しに行く |
1 | シドーを倒してからっぽ島に戻る |
---|---|
2 | ルルについて行き、山頂に向かう |
3 | みんなに話しかける |
4 | 消えかけてる世界を新しい世界に作り直す |
5 | エンディング |
ストーリー攻略マップの一覧 | |
---|---|
![]() からっぽ島 |
![]() モンゾーラ島 |
![]() オッカムル島 |
![]() ムーンブルク島 |
![]() 監獄島 |
![]() 破壊天体シドー |
![]() かいたく島 |
![]() ツリル島 |
素材島マップの一覧 | |
![]() フサフサ島 |
![]() ジメジメ島 |
![]() ピカピカ島 |
![]() ゴロゴロ島 |
![]() ヒエヒエ島 |
![]() チャポチャポ島 |
![]() ザブザブ島 |
![]() ヤミヤミ島 |
![]() マガマガ島 |
![]() ワビサビ島 |
![]() ブクブク島 |
![]() ドラクエビルダーズ2攻略トップページ |
||
![]() 部屋レシピ |
![]() マップ別の攻略 |
![]() 掲示板 |
![]() モンスター |
![]() 開拓レシピ |
![]() 料理 |
![]() ビルダーパズル |
![]() キャラクター |
![]() 裏技 |
![]() 初心者向け |
![]() アプデ情報 |
![]() DLC情報 |
![]() 最新情報 |
![]() 設計図 |
![]() ストーリー |
![]() アイテム・素材 |
![]() テクニック |
- |
破壊天体では、基本的に素材は大いなるウロコや引きさく小爪などの破壊神の脱け殻を邪教の錬成台で錬成することで手に入れます。ストーリーを進めるとジゴックかヨージスからそういう話が出ると思うのですが…。 クエストでウロコや爪を取りに行くと思うのですが、指定される数だけでは足りないので多めに取っておくといいです。とにかく錬成でたくさん使うと思いますので。
DQ1~11,イルルカSP,
ドラクエモンスターズジョーカー1~3,
ドラクエビルダーズ1~2,
ドラクエモンスターバトルロード2,
トレジャーズ
破壊天体シドーのマップやアイテム|箱舟の攻略【DQB2】
© 2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
連投すみません、ちょっと追加です。 金のインゴットが錬成されるのは、大地うがつ大牙、かみくだく上牙、かみくだく下牙です。質問主様がどこまで進めていらっしゃるか分かりませんが、ストーリーを進めれば手に入りますし、ドロップするモンスターもいたはずです。とにかくストーリーを進めてみてください。