▶︎FF16(最新作)の攻略スタート
▶︎ピクセルリマスターの追加要素|調整・不具合一覧
▶︎取り返しのつかない要素
▶︎ストーリー攻略チャート
▶︎ジョブ一覧
FF5(ファイナルファンタジー5)における、ジョブ「青魔道士」の記事です。青魔道士の特徴や習得アビリティ、最強装備などを記載しています。
初期コマンド | たたかう | 単体に物理攻撃 |
---|---|---|
あおまほう | 「ラーニング」によって習得した青魔法を使用できるようになるコマンドアビリティ | |
アイテム | 所持しているアイテムを使用 | |
装備可能な 武器種 |
短剣:剣:ロッド | |
装備可能な 防具種 |
盾:帽子:魔法帽子:軽装鎧:ローブ:装飾品 | |
解放時期 | 風の神殿(風のクリスタルのかけら) |
ナイト | モンク | シーフ |
白魔道士 | 黒魔道士 | 青魔道士 |
力 | 素早さ | 体力 | 魔力 |
---|---|---|---|
16 | 25 | 27 | 47 |
ラーニング | このアビリティを付けてモンスターから特定の技を受けると、それを青魔法としてパーティ全員が使えるようになる |
---|
青魔道士は特定の敵の技をラーニング(習得)することで、その敵の技を「あおまほう」として使うことが可能です。青魔法の効果は多岐に渡り、攻撃から回復、補助、妨害など1アビリティで複数の仕事をこなすことができます。
下記に青魔法の一覧とラーニングできるモンスターを記載していますので参考にしてください。
青魔法をラーニングするには敵から特定の攻撃を受ける必要があります。しかし、都合よく特定の攻撃を使ってくれるとは限らないので、「あやつる」を使用することをおすすめします。
「あやつる」は魔獣使いがLv2で習得できるアビリティであり、モンスターを操って任意の技を使用させることができます。あやつるでしかラーニングすることができない技も存在するので、ラーニングを狙う際はあやつるを積極的に使っていきましょう。
攻略部の一言 | 「あやつる」を青魔道士が使用する場合は「ヒュプノクラウン」を装備して、あやつるの成功確率を上げましょう。 |
---|
「あおまほう」は1つのアビリティで様々なことが行えるため、汎用性が非常に高いです。そのため、あおまほうは習得しておきたいアビリティですが、その次に習得できる「みやぶる」は使い道があまりありません。あおまほうを覚えたら、ジョブチェンジで問題ないです。
Lv/アビリティ名 | 効果/必要ABP/能力補正 |
---|---|
Lv1 しらべる ※ |
【効果】 モンスターとの現在HPと最大HPを表示する 必要ABP:10/能力補正: なし |
Lv2 ラーニング |
【効果】 このアビリティを付けてモンスターから特定の技を受けると、それを青魔法としてパーティ全員が使えるようになる 必要ABP:20/能力補正: なし |
Lv3 あおまほう ※ |
【効果】 「ラーニング」によって習得した青魔法を使用できるようになるコマンドアビリティ 必要ABP:70/能力補正:魔力(47) |
Lv4 みやぶる ※ |
【効果】 モンスター1体のレベル、現在のHPと最大HP、弱点属性、現在のステータスを知ることができる 必要ABP:250/能力補正: なし |
※はバトルコマンドとして使うアビリティです。
350 |
名称 | 習得可能ジョブ/おすすめポイント |
---|---|
あやつる |
ラーニング時に重宝する。あやつるを使わないとラーニングできない技も存在する。 |
なげる |
「〇〇のじゅつ」は魔力依存の攻撃であるため、魔力が高めな青魔道士に相性が良い。青魔法で使うことができない水・雷属性の全体攻撃を使えるのも魅力。 |
かくとう |
モンクと同等の力で攻撃することが可能。ストーリー序盤から青魔道士が物理攻撃で火力を出せるようになる。 |
りょうてもち |
攻撃力を2倍・力を37に補正するアビリティ。青魔道士は元々の力がかなり低いため、力が補正されて攻撃力2倍以上の恩恵を得られる。 |
ちょうごう |
ハーフエリクサーやエーテルドライを使い、MPを回復できる。「あおまほう」メインで戦う際におすすめ。 ▶調合の効果・組み合わせ一覧 |
名称 | 習得可能ジョブ/おすすめポイント |
---|---|
まほうけん |
青魔道士は剣を装備できるため「まほうけん」で大ダメージを狙える。青魔道士自体の低い力を属性攻撃でカバー。 |
しろまほう |
蘇生や回復、補助を行える。回復要員は増えれば増えるほど安全性が増す。 |
くろまほう |
青魔法は属性攻撃の種類が乏しいため、敵の弱点を確実に突きたい方におすすめ。 |
しょうかん |
青魔法は属性攻撃の種類が乏しいため、敵の弱点を確実に突きたい方におすすめ。ただし、召喚魔法は消費MPが多いのがネック。 |
じくう |
補助に特化した魔法。長期戦になりがちなボス戦などで活躍する。 |
- | 最強装備 | 次点・代替装備 |
---|---|---|
武器 | チキンナイフ | エンハンスソード or リリスのロッド (ウィザードロッド) |
盾 | げんじのたて | クリスタルのたて |
頭 | きんのかみかざり | サークレット |
体 | 黒のローブ | - |
装飾品 | エルメスのくつ | エルフのマント |
▲アビリティ「〇〇装備」を考慮していないものです
青魔法や別ジョブの魔法アビリティを使うのであれば、魔力が+3される「エンハンスソード」や「リリスのロッド」を装備させましょう。
ただし、黒魔法や召喚魔法などの属性攻撃を多用されるのであれば、リリスのロッドより「ウィザードロッド」の方がおすすめです。
攻略部の一言 | 「チキンナイフ」や「エンハンスソード」を装備して物理攻撃を行っていく際は力に補正が入る「かくとう」や「りょうてもち」などのアビリティをつけておきましょう。 |
---|
ナイト | モンク | シーフ | 竜騎士 |
忍者 | 侍 | バーサーカー | 狩人 |
魔法剣士 | 白魔道士 | 黒魔道士 | 時魔道士 |
召喚士 | 青魔道士 | 赤魔道士 | 魔獣使い |
薬師 | 風水士 | 吟遊詩人 | 踊り子 |
ネクロマンサー | 予言士 | 砲撃士 | 剣闘士 |
ものまね師 | すっぴん |
青魔道士のアビリティと最強装備【ピクセルリマスター】
©1992, 2006, 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。