▶︎FF16(最新作)の攻略スタート
▶︎ピクセルリマスターの追加要素|調整・不具合一覧
▶︎取り返しのつかない要素
▶︎ストーリー攻略チャート
▶︎ジョブ一覧
FF5(ファイナルファンタジー5)における、ジョブ「ものまね師」の記事です。ものまね師の特徴や習得アビリティ、最強装備などを記載しています。
初期コマンド | ものまね | 直前に行動した味方と全く同じ行動を行う |
---|---|---|
装備可能な 武器種 |
短剣:ロッド:杖:特殊 | |
装備可能な 防具種 |
盾:帽子:魔法帽子:兜:軽装鎧:ローブ:鎧:小手:装飾品 | |
解放時期 | 沈んだウォルスの塔(水のクリスタルのかけら) |
バーサーカー | 魔法剣士 | 赤魔道士 |
時魔道士 | 召喚士 | ものまね師 |
力 | 素早さ | 体力 | 魔力 |
---|---|---|---|
24 | 24 | 24 | 24 |
なし |
「ものまね」は直前の味方と全く同じ行動をするというものになります。味方が放った魔法やアビリティを習得していなくても「ものまね」することが可能です。
ものまねでの行動はMPやアイテムの個数を消費しないため、味方の連続魔バハムートなどの強力な魔法を消費MP0で撃てたりするのが最大の利点です。
ものまね師はマスターした他ジョブの特性とステータスを引き継ぐというすっぴんと同様の特性を持っています。そのため、マスターしたジョブが多ければ多いほど行動のバリエーションが増え、最終的には最強ジョブの一角へと変化していくジョブです。
ものまね師はすっぴんと同様に自由度の高いジョブになっていますが、装備可能武器が杖やロッド、投擲武器なので物理攻撃には向いていません。魔法アタッカーとしての運用がおすすめです。
ジョブ | ジョブ特性/効果 |
---|---|
ナイト |
【かばう】 瀕死の味方に対する物理攻撃を肩代わりする |
モンク |
【カウンター】 物理攻撃を受けた時、たたかうで反撃する |
【かくとう】 素手で与えるダメージが増える |
|
シーフ |
【けいかい】 バックアタックが発生しなくなる |
【ダッシュ】 ダッシュの速度が2倍になる |
|
【かくしつうろ】 普段は見えない通路が見えるようになる |
|
忍者 |
【にとうりゅう】 武器を2本装備できるようになる |
【せんせいこうげき】 先制攻撃の確率が2倍になる |
|
侍 |
【しらはどり】 物理攻撃を受けた時、25%の確率で回避する |
魔法剣士 |
【まほうバリア】 瀕死状態に陥ると、自動でシェルが発動する |
青魔道士 |
【ラーニング】 モンスターから特定の技を習得する |
薬師 |
【くすりのちしき】 バトル中の回復アイテム効果が2倍になる |
風水士 |
【ダメージゆか】 ダメージ床を無効化 |
【おとしあなかいひ】 移動中に落とし穴を踏んでも回避する |
攻略部の一言 | バーサーカーにもジョブ特性「バーサク」がありますが、バーサクはものまね師に引き継がれません。 |
---|
ものまね師が引き継ぐステータスはマスターしているジョブの中から最も数値が高いものが適用されます。下記に一例を記載しているので参考にしてください。
【例】 ナイトとシーフをジョブマスターにした場合 |
||||
- | 力 | 素早さ | 体力 | 魔力 |
---|---|---|---|---|
ものまね師 初期値 |
24 | 24 | 24 | 24 |
ナイト | 47 | 25 | 44 | 10 |
シーフ | 25 | 40 | 26 | 18 |
↓最高値のものがものまね師のステータスになる↓ | ||||
ものまね師の ステータス |
47 | 40 | 44 | 24 |
攻略部の一言 | 力・体力はモンク、素早さはシーフ、魔力は召喚士が全ジョブの中で最も優れています。そのため、ものまね師を最高のステータスにしたい方は、モンク・シーフ・召喚士をマスターしましょう。 |
---|
ものまね師は「たたかう」と「アイテム」を外せるため、習得したアビリティを3個まで自由にカスタマイズすることができます。組み合わせ次第では5連続黒魔法や5連続召喚魔法などの強力な攻撃を使用することが可能です。
下記におすすめのアビリティを記載しているのでぜひ参考にしてください。
Lv/アビリティ名 | 効果/必要ABP/能力補正 |
---|---|
Lv1 ものまね ※ |
【効果】 直前に行動したキャラクターと全く同じ行動を行う 必要ABP:999/能力補正: なし |
※はバトルコマンドとして使うアビリティです。
999 |
名称 | 習得可能ジョブ/おすすめポイント |
---|---|
れんぞくま |
魔法を2連続で放つことができるアビリティ。非常に強力だが「れんぞくま」単体ではLV3までの白・黒魔法しか使えない。必ず他の魔法系アビリティと組み合わせて使おう。 |
じくうLV6 |
魔法「クイック」と「れんぞくま」を組み合わせると、「メテオ」を5連続で放つことが可能。 |
しょうかん |
魔法「クイック」と「れんぞくま」を組み合わせると、5連続の召喚魔法が可能。ものまね師の中でトップクラスの火力が出る。 |
にとうりゅう |
忍者をマスターすることで特性として習得可能な為、アビリティの枠を消費しないのが優秀。魔力や属性攻撃の威力を上げてくれる武器を2本装備しよう。 |
名称 | 習得可能ジョブ/おすすめポイント |
---|---|
ちょうごう |
ハーフエリクサーでMPを回復、ドラゴンパワーでレベルを+20してステータス増強などが可能。なお、味方の調合をものまねすればアイテム消費なしで調合できる。 ▶調合の効果・組み合わせ一覧 |
しろまほう |
蘇生や回復、補助を行える。回復要員は増えれば増えるほど安全性が増す。 |
くろまほう |
召喚魔法は全体攻撃が多いため、単体に属性攻撃をしたいなら黒魔法でもあり。 |
あおまほう |
青魔法を多く覚えているならおすすめ。 |
- | 最強装備 | 次点・代替装備 |
---|---|---|
右手 | ウィザードロッド | - |
左手 | さばきのつえ | リリスのロッド |
頭 | きんのかみかざり | - |
体 | くろのローブ | - |
装飾品 | エルメスのくつ | - |
▲アビリティ「にとうりゅう」を想定した装備です
「ウィザードロッド」で属性攻撃の威力を上げ、もう片方の武器で魔力を上げましょう。
「クイック」からの5連続召喚魔法はMPを激しく消費するため、消費MP半減の効果がある「きんのかみかざり」は必須級の防具です。
ナイト | モンク | シーフ | 竜騎士 |
忍者 | 侍 | バーサーカー | 狩人 |
魔法剣士 | 白魔道士 | 黒魔道士 | 時魔道士 |
召喚士 | 青魔道士 | 赤魔道士 | 魔獣使い |
薬師 | 風水士 | 吟遊詩人 | 踊り子 |
ネクロマンサー | 予言士 | 砲撃士 | 剣闘士 |
ものまね師 | すっぴん |
ものまね師のアビリティと最強装備【ピクセルリマスター】
©1992, 2006, 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1992 YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サイト内で「きんのかみかざり」で検索すると何も出ません。 「金の髪飾り」に変更したほうが良いのでは?