【FF6】取り返しのつかない要素まとめ【ピクセルリマスター】

取り返しのつかない要素アイキャッチ

FF6(ファイナルファンタジー6/ピクセルリマスター/Steam対応)における、取り返しのつかない要素を掲載しています。

ストーリー進行によるもの

宝箱の中身の変化

ナルシェの炭鉱内、サウスフィガロ、サウスフィガロの洞窟では、ストーリーの進行に応じて宝箱などの中身が変化します。とはいえめぼしいものは少なく、唯一品があるわけでもないので神経質になりすぎる必要はありません。

入手タイミングに気をつけたいもの

入手場所と時期 アイテム/補足
【崩壊後】
ナルシェ
(モーグリの住処)
リボン
ほぼ全ての状態異常を防げるアクセサリ。貴重だが最終的には雑魚から盗めるようになる
【崩壊後】
サウスフィガロの洞窟
(橋の先の宝箱)
ブレイブリング
物理・魔法ダメージを上げるアクセサリ。強力だが崩壊後ならいくらでも買えてしまう

金の髪飾りとモグ

まずはモグを仲間にする

一匹狼
「幻獣界」をクリアしたあと、ナルシェのマップ右下にある宝物庫でコソドロに遭遇します。追いかけて山頂まで移動し、モーグリを助けると「モグ」が仲間になります。イベントの内容は崩壊後でモグを仲間にする場合に一切関係ありませんが、「みずのハーモニー」を習得する場合は崩壊前に仲間にする必要があります。

▶ナルシェのマップはこちら

モグ加入後、みずのハーモニーを習得

モグのオリジナルコマンド「水のハーモニー」を習得できるチャンスは非常に少なく、ピクセルリマスター版では崩壊前の「蛇の道」のみになります。そのため、モグに「水のハーモニー」を修得させたい場合は必ず蛇の道に訪れておきましょう。

FF攻略部アイコン攻略班の一言 旧スマホ版では「リヴァイアサン」からも習得できましたが、ピクセルリマスター版では登場しないため実質1箇所となります。

シャドウの永久離脱

魔大陸ではシャドウが1人残り、世界の崩壊を防ごうとします。しかし彼の言葉に従い制限時間内に脱出すると、そのまま死亡しストーリーから永久に消え去ります。シャドウを救うためには、時間制限の5秒前まで待たなくてはいけません。なお、シャドウが不在の場合でもその後のストーリーは問題なく進みます。

▶︎魔大陸の攻略はこちら

唯一品(レア装備や魔石)

魔石ラグナロックorラグナロクがもらえる

崩壊後にロックと再開すると、「ナルシェ」の町内を自由に移動できるようになります。武器屋の地下では「魔石ラグナロック」か武器「ラグナロク」のどちらかをもらえます。

魔石ラグナロック ・FF6の最強格魔法「アルテマ」を習得可能
・「瓦礫の塔」では戦闘が有利になる
ラグナロク ・最強クラスの剣。コロシアムで賭ける事で更に強力な「ライトブリンガー」を入手できる

※ラグナロクは「マリア」から盗んでもクリア後のデータに反映されません。

オーディンorライディーンはオーディンがおすすめ

古代城の隠し部屋の先には石化した王女がいます。話しかけることで、魔石「オーディン」が「ライディーン」に変化します。変化すると元には戻せないので、どちらを選ぶかは慎重に決めましょう。素早さを上げられる魔石はオーディンのみなので、基本的にはオーディンのまま持っておいたほうがいいです。

オーディンとライディーンの比較

魔石詳細
オーディン 【召喚効果】
斬鉄剣:敵全体を戦闘不能にする(消費MP70)
【習得魔法】メテオ×1
【魔石ボーナス】素早さ+1
ライディーン 【召喚効果】
真・斬鉄剣:敵全体を戦闘不能にする(消費MP80)
【習得魔法】クイック×1
【魔石ボーナス】力+2
FF攻略部アイコン攻略班の一言 ライディーンの真斬鉄剣はオーディンの技よりも成功率が高く、習得魔法のクイックも強力で魅力的ですが、超重要ステータスの素早さを挙げられるオーディンに軍配が上がります。

▶︎古代城の行き方はこちら

モンスター図鑑

崩壊前

※モンスターの詳しい出現場所は個別に記載しています

モンスター 出現場所
ガード オープニング
ティナ救出
帝国首都ベクタ
シルバリオ オープニング
ティナ救出
初心者の館
メガロドルク オープニング
ティナ救出
ウェアラット ティナ救出
ナルシェ
スピリッツァー ティナ救出
コルツ山
ナルシェ
ハイウェイ ティナ救出
ナルシェ
リフィーバニー 崩壊前(フィールド)
ブラックウィンド 崩壊前(フィールド)
デザートソーサー 崩壊前(フィールド)
アラクラン フィガロ城
フォーパー サウスフィガロの洞窟(初回)
エポクスプレス サウスフィガロの洞窟(初回)
デミウルオク サウスフィガロの洞窟(初回)
ベルモーダー 崩壊前(フィールド)
アンシリーコート 崩壊前(フィールド)
ムー 崩壊前(フィールド)
ザグレム コルツ山
テラリウム コルツ山
ゴルギアス コルツ山
セルピアス コルツ山
レッサーロプロス レテ川
イプルクラップル レテ川
シビルアモル レテ川
ヘビーアーマー サウスフィガロ
幻獣防衛戦
コマンダー サウスフィガロ
ベクタハウンド サウスフィガロ
カルタグラ サウスフィガロの洞窟(崩壊前)
アクロフィーズ サウスフィガロの洞窟(崩壊前)
ビックベア サウスフィガロの洞窟(崩壊前)
ヴァレオル ナルシェ
ワイルドラット ナルシェ
ストレイキャット 崩壊前(フィールド)
エピオルニス 崩壊前(フィールド)
セレイドホッパー 崩壊前(フィールド)
シピーラビット 崩壊前(フィールド)
隊長 ドマ城
帝国兵 帝国軍陣地
ドマ城
重装兵 帝国軍陣地
サテライト 帝国軍陣地
ゴースト 迷いの森
魔列車
パウポリウム 迷いの森
クラウド 魔列車
エンゼルウィスパ 魔列車
オーバーソウル 魔列車
ボム 魔列車
リビングデッド 魔列車
亡霊 魔列車
ジークフリード(魔列車) 魔列車
オピニンクス バレンの滝
ディオルベーダ 蛇の道
アスピランス 蛇の道
アクティニオン 蛇の道
ボス 幻獣防衛戦
バウンドハンター 幻獣防衛戦
ドラゴンフォシル 崩壊前(フィールド)
ヴァルチャー 崩壊前(フィールド)
モータードライブ 崩壊前(フィールド)
ブラッドファング 崩壊前(フィールド)
ブレインシュガー 崩壊前(フィールド)
パララディア 崩壊前(フィールド)
スタナー オペラ劇場
ゴエティア オペラ劇場
リトワールビッヘ 崩壊前(フィールド)
ジョーカー 崩壊前(フィールド)
ドン 崩壊前(フィールド)
ワイバーン 崩壊前(フィールド)
グラスウィルム 崩壊前(フィールド)
グレネード 崩壊前(フィールド)
バグ 崩壊前(フィールド)
オニオン 帝国首都ベクタ
魔導工場
サージェント 帝国首都ベクタ
魔導工場
帝国城
ベルゼキュー 帝国首都ベクタ
魔導工場
プロトアーマー 帝国首都ベクタ
魔導工場
トラッパー 帝国首都ベクタ
魔導工場
プリン 魔導工場
ジェネラル 魔導工場
デストロイダー 魔導工場
レネルジア 魔導工場
マグナローダーズ(紫) 魔導工場
マグナローダーズ(赤) 魔導工場
チェイサー 帝国首都ベクタ
ロゲノイア 封魔壁の洞窟
ポーカー 封魔壁の洞窟
ドラゴンゾンビ 封魔壁の洞窟
アンタレス 封魔壁の洞窟
リッチ 封魔壁の洞窟
親衛隊 帝国城
メガアーマー 帝国城
ブリアレオス 崩壊前(フィールド)
デバウアー 崩壊前(フィールド)
キマイラ 崩壊前(フィールド)
眠れる獅子 崩壊前(フィールド)
バルーン 燃えている民家
ボナコン 幻獣の洞窟
ランドグリヨン 幻獣の洞窟
アダマンキャリー 幻獣の洞窟
マンドレイク 幻獣の洞窟
プワゾンベンヌ 幻獣の洞窟
スカイアーマー ブラックジャック空中戦
スピットファイア ブラックジャック空中戦
コジャ 魔大陸
ミスフィト 魔大陸
アポクリファ 魔大陸
ドラゴン 魔大陸
プラチナドラゴン 魔大陸
ベヒーモス 魔大陸
ニンジャ 封魔壁の洞窟
魔大陸
ノーデ 魔大陸

崩壊後

※モンスターの詳しい出現場所は個別に記載しています

ボス

モンスター 出現場所
ヘルズハーレー 幻獣防衛戦
ビット ブラックジャック空中戦
ギガントス 魔大陸

関連リンク

お役立ち▶︎お役立ち情報
効率よくレベル上げ 安定して恐竜狩りをするには
取り返しのつかない要素 競売所の魔石と出品物一覧
ピクセルリマスターの違い 会食イベントの攻略方法
魔法習得値を効率よく稼ぐ方法 カッパ装備の効果と入手方法一覧
八竜の出現場所と入手アイテム ラグナロクかラグナロック
おすすめ装備一覧 隠し必殺技の出し方と一覧

FF6プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

23 名無しさん

22 名無しさん

FF6の旧iOS版、追加要素と魔法グラフィックも豪華で綺麗だったので、旧版も購入ダウンロードできるように戻して欲しいですね…(FF5の旧iOS版だけ、幸いダウンロードしたものが現在も残っていますが、エフェクトも鮮やかでリッチで綺麗ですし、普通に追加要素あった方が楽しいと思ったのは私だけでしょうか??)。ピクセルリマスターで追加要素を削ったのは「忠実に再現する為です」と表では綺麗な理由で演出しておりますが、もう手抜きだと世間のユーザーからバレていますよね。。。要望の声が高まれば、また復活してくれるかもしれないですね。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記