▶︎FF16(最新作)の攻略スタート
▶︎ピクセルリマスターの追加要素と違い
▶︎ストーリー攻略チャート
▶︎魔石の入手場所一覧
▶︎取り返しのつかない要素まとめ
FF6(ファイナルファンタジー6/ピクセルリマスター/Steam対応)における、隠し必殺技の出し方と一覧の記事です。瀕死時の出し方や条件、出すための注意点まで紹介しています。
隠し必殺技は、残りHPが最大HPの1/8である瀕死状態の時に、「たたかう」を選択することで稀に発動する特殊な技です。発動条件にかなりリスクがありますが、その分威力の高い高出来となっています。
隠し必殺技の威力は、超強力な魔法である「アルテマ」に匹敵するほどの火力を持ちます。ストーリー序盤でも条件さえ整えば発動できるため、起死回生の一撃として期待できる技となっています。
殆どのキャラクターは隠し必殺技を発動することができますが、「たたかう」が存在しない「ガウ」と「ウーマロ」は使用することができません。
まずは残りHPを1/8以下である瀕死状態にしましょう。瀕死状態の目安としてキャラクターが膝をついた姿になり、HPが赤く表示されます。
たたかうのコマンドで敵に攻撃しましょう。「まほう」などのたたかう以外のコマンドでは発動しないため、注意してください。
隠し必殺技は、「ゾンビ」「透明」「分身」などの特殊な状態になっている場合には発動できません。それらの状態にかかっている場合は一度解除しておきましょう。
隠し必殺技は、戦闘開始後からすぐには発動できず、約25秒ほど戦闘を続けることで隠し必殺技が発動できるようになります。そのため、瀕死状態のまま次の戦闘に行ってもすぐに強力な技を発動することはできません。
隠し必殺技は、オリジナルであるSFC版では1度の戦闘で1回しか発動できません。しかし、ピクセルリマスター版であれば1度の戦闘で何度も発動できるようになりました。
キャラクター | 技名 |
---|---|
ティナ | ライオットソード |
ロック | ミラージュダイブ |
エドガー | ロイヤルショック |
マッシュ | タイガーブレイク |
セリス | スピニングエッジ |
カイエン | 燕返し |
シャドウ | シャドウファング スリップダメージ付与 |
セッツァー | ブラッディカード |
ストラゴス | セバーソウル 即死効果 |
リルム | スタープリズム 即死効果 |
モグ | モーグリ乱舞 |
ゴゴ | おしおきメテオ |
▶︎お役立ち情報 | |
---|---|
効率よくレベル上げ | 安定して恐竜狩りをするには |
取り返しのつかない要素 | 競売所の魔石と出品物一覧 |
ピクセルリマスターの違い | 会食イベントの攻略方法 |
魔法習得値を効率よく稼ぐ方法 | カッパ装備の効果と入手方法一覧 |
八竜の出現場所と入手アイテム | ラグナロクかラグナロック |
おすすめ装備一覧 | 隠し必殺技の出し方と一覧 |
隠し必殺技の出し方と一覧│瀕死技の注意点
© 1994, 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:© 1994 YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。