【FF6】オペラ劇場|マップ付き【ピクセルリマスター】

FF6(ファイナルファンタジー6/ピクセルリマスター/Steam対応)における、オペラ劇場のマップ付き攻略チャートです。

前の攻略チャート 次の攻略チャート
▶︎ゾゾ ▶︎飛空艇ブラックジャック

オペラ劇場の攻略

オペラ劇場の行き方・場所

推奨レベル 17

マップの画像

最速攻略チャート

攻略チャート
オペラの第一幕を鑑賞後、「ロック」で控え室に移動
「セリス」で台本を読んでおく
第二幕が始まったら、台本通りに劇をこなす
屋上パートはもたつくと時間切れになるので注意
「ロック」で再び控え室へ。手紙を拾い、「ダンチョー」に報告する
5分のカウントダウンが始まる
急いで右上の部屋へ行き、一番右のスイッチを押す
部屋を出て反対側に移動し、舞台の天井へ
オルトロス」と戦闘
戦闘終了後、「飛空艇ブラックジャック」へ

▶次の攻略|飛空艇ブラックジャックに進む

攻略ポイント

4回の失敗でGameoverに

本来は失敗の許されないオペラですが、3回までは失敗してもリトライできます。難しくはありませんが、4回目でGameoverになるので、挑戦する前にセーブしておくことをおすすめします。

オペラパートは台詞を選択するだけ

セリフ選択
前半のオペラパートは、台詞を選択するだけです。以下の順に選び役を演じましょう。

1 いとしのあなた…
2 かなしいときに…
3 のぞまぬちぎり…

屋上パートは見えない制限時間に注意

屋上の選択肢

オペラパートが終了したあとは、屋上に場面が移ります。花束を拾い終わってから階段を登っていくだけの簡単な操作ですが、表示されない制限時間があるので急ぎましょう。

なお、iOS/Android版の場合は操作性の悪さから1回の操作ミスが致命的になります。慎重に操作しましょう。

天井裏のネズミはなるべく回避

屋根裏の敵
天井裏には「スタナー」「ゴエティア」というネズミが徘徊しています。制限時間があるので、なるべく回避して進みましょう。

FF攻略部アイコン攻略班の一言 なお、先述した2体は他に出現する場所がないので、図鑑コンプリートなどを目指す場合は1回だけ戦っておくと良いです。

八竜「アースドラゴン」と戦える

ストーリーが先へ進み、いわゆる「崩壊後」に再び訪れると、劇場に八竜「アースドラゴン」が出現しています。アースドラゴンは地属性の攻撃ばかりを繰り返すので、「だいちのころも」「てんしのはね」を装備していればほとんど無傷で済みます。

マップと入手アイテム

マップ

▲崩壊後はステージにアースドラゴンが出現し、右上のスイッチを押すことで移動できる。マリアの代役時点では関係ない

入手アイテム

入手アイテムはありません

オペラ劇場のボス攻略

オルトロス

オルトロス(オペラ劇場)の画像オルトロス(オペラ劇場)
弱点属性 炎、雷
盗めるアイテム -

▶︎オルトロス(オペラ劇場)の攻略はこちら

アースドラゴン(八竜)

アースドラゴンの画像アースドラゴン
弱点属性 風、水
盗めるアイテム エクスポーション

▶︎アースドラゴンの攻略はこちら

※アースドラゴンは崩壊後に挑むことができます。

オペラ劇場の出現モンスター

通常モンスター

HP 無効 弱点 吸収 種族
ゴエティア 499 -
スタナー 299 -

関連リンク

コーリンゲン 竜の首の家
ジドール ゾゾ
オペラ劇場 飛空艇ブラックジャック
帝国首都ベクタ 魔導工場
幻獣界 封魔壁監視所
封魔壁の洞窟 帝国城
アルブルグ サマサ
燃えている民家 幻獣の洞窟
ツェン マランダ
ドマ城 ブラックジャック空中戦
魔大陸 ▶崩壊後へ

FF6プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

ダンチョーに話しかけると『つまらないから』とか言って帰りましたよ。って言われるので此処で離脱するものと思われます。この後強制で飛空挺になってベクタへ行くことになるので、しばらく3人パーティーになるかと思われます。

5 kosuke

回避するって逃走できんのかと思った この攻略サイトわかりづらい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記