【Web幻導石ショップが開設】
▶︎幻導石をお得に購入!Web幻導石ショップ情報
【FFⅦ REBIRTHコラボ開催中】
▶︎ザックス│▶︎再誕NEW
▶︎FF7REBIRTHコラボ情報まとめ
【幻影ニュース更新】
▶︎ザックス無双が始まりそうです。対策の鍵を握るのはオウィスの腹黒姫!?
FFBE幻影戦争における、PvPの環境考察やキャンペーン情報をまとめた記事です。過去のギルバト編成やキャンペーン情報を詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
▲4月ギルバトマップ『城内Ⅶ』の俯瞰画像。
カーシェ入り導師・グローブ編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
先週と変わらず、カーシェを採用した導師・グローブ編成が活躍中です。今月のギルバトの勝敗は、後半に残ったカーシェ編成をどう上手く捌けるかどうかにかかっていると言っても過言ではありません。筆者が所属しているギルドでも、毎度後半にカーシェ編成が並ぶのが様式化しています。
上記編成がどう強くて厄介なのかは前回紹介したので、今回は筆者が実際にギルバトや模擬戦で感触の良かった編成を紹介します。どうしても配置の左右差や採用されているキャラによる勝率の波がありますので、あくまで参考程度に見ていただけたら幸いです。
氷統一編成 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
筆者としておすすめしたいのは氷統一編成です。要となるのはアグリアスであり、タンクとして攻撃を耐えつつ「ストップ」や「混乱」に「沈黙」と言った強力な状態異常の付与を狙うことができ、上手く噛み合えばかなりの余力を残した状態で1凸目を終える事も可能です。
ポイントとしては、アグリアスのFaithを上げて状態異常の付与確率を高めておく事です。魔法からの被ダメージが増えてはしまいますが、状態異常付与によって取れるアドバンテージの大きさを重要視しています。
個人的には、現環境での氷統一編成を高く評価しています。上記の範囲火力キャラに加え、覇軍王ジェーダンやメイヴィア・ウェズエットといった強力な遠距離アタッカーも揃っていて編成の幅が広く、更に防衛に火属性キャラが2体以上採用された構成が少ない環境という事もあり、凸先に困りにくいです。
16日以降の大剣編成例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4月16日からはFFⅦ REBIRTHコラボが開始され「光属性」かつ「武具種:大剣」のザックスが実装されます。同属性・武具種の英雄王モントとACクラウドが居るため、主人公のみで構成されたエモ編成にも期待です。
上記編成はエモさだけでなく、性能面でもしっかり環境に抗える可能性を秘めています。特にザックスとACクラウドによるエレチェ耐性ダウン後の強力な6連撃は、如何に継戦能力に優れるカーシェ編成と言えど、簡単に耐え切ることは出来ないでしょう。
閃光の鎧と相性の良いACクラウドのおかげで、CTアップで不利を背負いにくい点も魅力です。どれだけグローブ・導師編成に抗えるか、所感は来週の幻影ニュースに掲載させていただこうとも思います。
![]() |
![]() |
![]() |
また、生放送内でも言及されていました大剣+カーシェ編成も注目です。火力はチェインを頼りに、カーシェの耐久力補強+CTアップで行動回数を増やし、常に盤面有利を握りながら削っていく編成となります。
大剣キャラ自体が魔法攻撃への対策を取りやすいことも踏まえて、グローブ・導師編成へのメタとして活躍するでしょう。最初に紹介した大剣編成と同じく、こちらも光属性で統一されている事から属性VCを採用できるため、比較的柔軟な編成を組みやすいのも強みです。
やることはシンプルながらに非常に強力なため、グローブ・導師編成と同様の凸幅の広さを持つことが期待できます。
4月16日からは、FF7 REBIRTHよりザックスが実装されます。「光属性」かつ「武具種:大剣」という事で、英雄王モントやACクラウドとの組み合わせに注目です。
ACクラウドと同じく強力な範囲3連撃を持っているため、PvPやレイドなどの多様なコンテンツへの適性の高さを誇ります。また「相手に付与された弱体効果が多い程威力増」の攻撃アビも持っており、こちらは火力上限無しの青天井だそうなので、実際に現実ラインでどれだけダメージを伸ばせるかにも期待です。
コラボ開始時にはFF7ACコラボも復刻開催されますので、相性的にもACクラウドとのセットで獲得するのがおすすめです。
ログインボーナス | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
累計購入ボーナス | FF7Rebirth コラボクエストJP&経験値2倍 |
||||||||||
![]() |
![]() |
上記キャンペーンが開催中です。今週はFF7RebirthコラボクエストでクラフトレシピやJPを稼ぎながら、ドロップ率が2倍となる曜日クエストを周回すると良いでしょう。
コンテンツ | 簡易的な説明と重要度 |
---|---|
キャラハードクエスト | 重要度:★★★★★ ・所持済恒常キャラの欠片を入手可能 ・毎日の挑戦回数に上限あり |
VCハードクエスト | 重要度:★★★★★ ・所持済恒常VCの欠片を入手可能 ・毎日の挑戦回数に上限あり |
ギルガメの間 | 重要度:★★★★★ ・ギル変換可能なギルガメを入手可能 ・土日のみの開催 ・体力回復薬を活用し、積極的に周回 ┗ 回復薬の使用は余裕がある場合のみ |
FF7Rebirth コラボクエスト |
重要度:★★★★☆ ・コラボメダルを収集 ┗ 貴重なキャラ育成素材を入手 ・JP稼ぎにも利用可能 ・ザックスを入手した方は優先して周回 |
輝石の間 | 重要度:★★★☆☆ ・各属性対応の輝石像を入手可能 ・各曜日に対応した属性が開放 ・中旬キャラの育成準備に ・余裕があるタイミングに要周回 |
信念・秘伝の間 | 重要度:★★★☆☆ ・信銘石の欠片を入手可能 ・毎日何れかのクエストが2倍対象 ・アダマンタイト集めに活用もあり |
セレクション クエスト |
重要度:★★☆☆☆ ・属性の想いの欠片を入手可能 ┗ 月毎の入手個数上限あり ・毎月入手上限までの周回を忘れずに |
開催期間 | 4/16(水)15:00 ~ 5/15(木)9:59 |
---|
4月16日(水)より、FF7 REBIRTHコラボが開催されます。ザックスやイリーナ、ルーファウスと言ったコラボキャラに加え、二枚のコラボビジョンカードも実装予定です。
個別のキャラ記事では現在判明している情報をまとめているので、ぜひ参考にご覧いただければ幸いです。
FF7REBIRTHコラボキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
開催期間 | 4/16(水)15:00 ~ 5/15(木)9:59 |
---|
FF7 REBIRTHコラボの開催に合わせて、FF7ACコラボも復刻開催されます。現在も活躍中のACセフィロスやACクラウドに加え、限定のコラボビジョンカードを引くチャンスなので、ぜひFF7 REBIRTHキャラと合わせて検討すると良いでしょう。
FF7ACコラボキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
FF7ACコラボビジョンカード | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
4月9日より、光王の塔が開催されます。本クエストで獲得できる「明光の腕輪のクラフトレシピ」と、白磁の塔のクリア報酬『明光の腕輪』を合わせることで、明光の腕輪+1を作成可能です。
上記に加え、クリア報酬には「URキャラ1体確定10連ガチャ券」などもあります。その他、ランキング上位ユーザーへの期間限定称号も用意されているので、期間内のクリアに加え、上位入賞を目指しての周回を頑張りましょう。
光王の塔の開催に合わせて、白磁の塔も復刻開催されます。まだクリアされていない方は、編成の入れ替えやキャラ全回復などを活用しつつ、期間内に踏破して豪華報酬を手に入れておきましょう。
4月16日より、幻導石をお得に買うことができる「Web幻導石ショップ」がオープンします。ゲーム内のものよりもお得に幻導石やオマケを入手できるだけでなく、「URキャラ選択召喚券」配布のような豪華キャンペーンの開催も予定されているそうです。
当wikiでも常に最新情報をまとめるよう動いてまいりますので、ぜひ定期的にチェックしていただいて、お得な情報を逃さないようにしましょう。
4月14日に放送されました『FFBE幻影戦争』「FFⅦ REBIRTHコラボ」開催決定記念〜最新情報大公開SP〜の内容を掲載しています。紹介された情報をまとめただけでなく、最新実装キャラやコンテンツへの所感も記載しているので、ぜひ放送の振り返りとしてご活用ください。
2月に行われましたファンミーティングに、1ユーザーとしてこっそり参加した時の様子を載せた記事を公開しています。会場の様子に加えて、開発トークや質疑応答の一部紹介などもさせていただいているので、ファンミの振り返りや現地の様子が知りたい方は、ぜひご活用ください。
開催日時 | 4/1(火)0:00 ~ 4/28(月)4:59 |
---|
GL版5周年を記念した、お得な幻導石パックが販売中です。有償石と同時に大量の無料石を入手するチャンスとなっているため、課金を考えている方には絶好のタイミングとなっています。
開催日時 | 4/1(火)0:00 ~ 5/11(日)4:59 |
---|
GL版5周年を記念した、最大500連分無料ガチャが開催中です。1日10連ずつ引くことができるため、毎日のログインとガチャのチェックを忘れないようにしましょう。
![]() |
---|
ファンミーティングの内容が見れる! これ見て本当に行きたかった気持ちが増す! 公式でもこういう紹介をしてほしい〜 |
ライターA ![]() |
---|
ファンミ記事も読んでいただきありがとうございます! 次回開催時にはぜひ…! |
![]() |
---|
おすすめクエストやガチャ情報も載ってて、今の幻影戦争がよくわかる! 初心者だけじゃなく、慣れてる方にも必要な情報がまとまってて良い! 動画じゃないからサラサラっと斜め読みできる点も◎ |
ライターA ![]() |
---|
今後も皆さんの有益となる情報を提供できるよう努めますので、ぜひ毎週見ていただければ嬉しいです…! |
![]() |
---|
すごい楽しそう! |
ライターA ![]() |
---|
ありがとうございます! 今後はどんどん質問にもお答えしていこうと思うので、ぜひお気軽にコメントしていただければと思います! |
今週はFF7 REBIRTHコラボ開催にWeb幻導石ショップのオープンと、ゲーム内外で注目すべき情報が目白押しです。生放送でもWeb幻導石ショップのお得性を押し出していたので、コラボキャラを引く際に活用することも視野に入れておくと良いでしょう。
今後はいただいた反応や質問に対して答えていくコーナーもやっていく予定です。もし、気になる事がありましたらぜひお気軽に当記事やXにてコメントをいただければと思います。
皆さんの応援が力になりますので、この記事が良かったと思いましたらぜひ本記事の拡散もよろしくお願いいたします。
幻影ニュース |
---|
幻影ニュース一覧 |
初心者お役立ち | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 編成を強くする方法 初心者から中級者への道 |
幻導石の入手方法 | ソウルスターの入手方法 |
おすすめガチャはどれ? | ガチャ確率・演出まとめ |
毎日やることまとめ | デイリーミッション |
ロイヤルランクの上げ方 | おすすめ課金パック |
探検チョコボのやり方 | ワールドクエストとは? |
称号の一覧と入手方法 | データ引き継ぎ と機種変更のやり方 |
バトル関連 | |
---|---|
バトルシステム徹底解説 | FaithとBraveとは? |
チェインの簡単な繋ぎ方 | 武器タイプと射程 |
属性相性と耐性について | - |
アリーナ攻略 | クラスマッチ攻略 |
ギルド・ギルバト攻略 | ピックアップマッチ攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
ザックスが環境を激変させるか!?カーシェ対策から見る今後の環境考察【幻影ニュース】
ゲームの権利表記 © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社スクウェア・エニックス