スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
自分またパラでいいんですよね? それならあねさんロングラン、ホイミないですか?
あと全員がガード状態の時、戦盾中々溜まらないのですが、改善策ってありますか?
はぐ杖無凸なら テンチャ ベホイム
探してみます!
ホイミ ロングランでした
戦友のゲージ溜まってるのを 確認しながら スキル打つといいですよ。 戦友優先で 戦友してから 攻撃する方が確実です。
部屋貼りますね、装備チェックもそこでしてもらえれば(^^)
そういうものなの知らなかった( ̄▽ ̄;)
完凸しました~^^ 緑Aは何がいいでしょうか?ただピオリム抜き出しはないです;_;
了解です(^^)
緑Bの間違えです。
チャージアップ持って行くとか?
チャージアップ持って行くとか?
ピオリムなくてもいいですよ。 ベホイムでオッケー
多分通常攻撃のモーションがないからだと思います(^^;)
ホイミ、ロングランありました!アクセはこれと、ミストバーン石でいいでしょうか? あと頭ははぐ兜でいいでしょうか?
それで大丈夫です
完璧だと思います(´・Д・)」
部屋はってます(´・Д・)」
はぐ杖のサブスロは、テンチャ、メイルストロム、ベホマラー、ベホイミでいいでしょうか?
いいです
紋章もつけて、準備できました! 私部屋立てしていいですか?
いいと思います! テンチャは竜巻や戦盾がまたまだor撃った後にしてもらえたら助かります!
貼ってますよ(´・Д・)」
部屋立ってるよ ゆーすさんはってくれてる
了解です!
ゆーすさんが立ててます
マカロンさん パークリ おめでとうございます㊗️ 今ので ピサロ鍵 0です。 持ちより また できるといいですね。
あねさん、ノーデスおめでとうございます🎊 テンチャいいですね(´・Д・)」
でしょw 神チャレも アウディさんの テンチャ使いましたw
マカロン パークリおめでとう
一旦離れます
少し離れます。 18:00 ごろ フレポ行ける人よろしくです。
では 元スレに移動お願いします。
自分がはぐ杖じゃないから使う機会ないのですがメンバーに使ってもらえると助かる技ですね(´・Д・)」 とりあえずあねさん守れて良かった(^^)笑 とか言ったらまたもっちゃんに薬物投与か撃たれるか神龍チキンバトルとか色々言われる…(´-`).。oO
すみません、急用が入って、最後バタバタしてしまいました。 御礼も遅くなりすみませんでしたm(_ _)m ノーデスありがとうございました!
ゲマ 魔王 今から行くので、 こちらで 作戦書きます。 ゲマ 防御壁出ると 呪文や スキル攻撃は 反撃喰らうので 防御壁でたら まずガードで 呪文無効にしてから 呪文打つようにしましょう。 ドラゴラムだけは 反射されません
としさん 上のこと 理解できたら 行きましょう
部屋立てていい スキルの数合わなかったら調整したい
立てます
どっちが立てても良いよ スキルによってハグ杖からルビに変えようとは思ってるけど
了解です。 ありがとうございます。
もう出発しましたか? 手が空いたので参加できますが。 着替えに少し時間が必要です。
11見ましたがいらっしゃらなかったので出発済みですね^ ^
野良 まさか 石なしとは 弱すぎでした。
全滅して帰ってきましたw
マカロンいるの?
ハロハロさんが 来てくれると思います
マカロンいないのに待ってもしょうがなくない
ハロハロさん準備中です。 あと よりともさん さっきのハグ杖でいいですよ。 スクルト足りないです
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
内容 こちらのスレは 「もちよりスレ」 フレンド専用の 作戦会議スレとして運用します。 魔王討伐や クリアお手伝いなどの作戦が必要な場合に もちよりスレでメンバー決まったらこちらのスレに 移動して職業 スキル 道具などの相談をこちらのスレに 書き込みしましょう。 スタンプの使い方などは もちよりスレと同じ感じです。 目的 フレポなどの割り込みコメントで 相談の邪魔をしないために スレ分けをします。 周回終われば 元スレに戻りましょう。