【モンスト】水無月あげはの適正ランキングと攻略方法【究極】

モンスト水無月(みなづき)あげはが降臨する「青い制裁!麗しき蝶は舞う」(究極)の適正ランキングと攻略です。「水無月あげは」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「水無月あげは」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

水無月あげは降臨の攻略

▶水無月あげはの最新評価を見る

水無月あげはのギミック情報

青い制裁!麗しき蝶は舞う

入手モンスター [水無月あげはの画像水無月あげは
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:水属性
種族:幻獣
ボスの属性/種族 属性:水属性
種族:聖騎士
スピクリターン 21ターン
タイムランク Sランク:05:10

ギミック情報

主要ギミック
氷河ステージ 味方キャラの全員の攻撃力ダウン
ダメージ
ウォール
対策必須
加熱ポーション 天使を倒すと出現
氷河ステージの効果を打ち消す
ドクロ 倒すと天使が出現
シールド DWを展開
その他
召喚 サソリ

水無月あげはを素材に使うキャラ

[モグディガーの画像モグディガー [アンソニーDの画像アンソニーD
3体 3体
[ケビン緑川の画像ケビン緑川 [モネの画像モネ
2体 2体

水無月あげはの攻略ポイント

DWの対策を優先しよう

クエストメインギミックは、「ダメージウォール」です。木属性のキャラで回触れると約6,000ダメージを受けてしまうので、アンチダメージウォール持ちのキャラを中心としたパーティで挑戦しましょう。

ドクロザコを優先して倒そう

スクリーンショット 2017-01-18 21.14.49.png
ドクロマークの付いたザコは倒すと、「加熱ポーション」を出現させる青い「天使」が召喚されます。

ドクロマークの付いたザコは高防御力なので、毒の友情コンボやヒット数の稼げる「スパークバレット」を持つかキャラを編成することで素早い処理が可能です。

加熱ポーションの効果

加熱ポーション
加熱ポーションの画像
ステージギミックの1つである「氷河」の効果を消すアイテムです。特定の敵モンスターを倒すか、確率でステージ上に出現します。

水無月あげはの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
風発なる天下五剣・真打ち 三日月宗近の画像 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
ホーミングで敵を一掃できる。
神の祝福を纏いし救済のファラオ ツタンカーメンの画像 貫通 ツタンカーメン(獣神化)
アビ:MSEL/魔法陣ブースト/対LB/友情ブースト+ABL/SSチャージ
毒メテオでサソリが処理可能。
三日月宗近との相性が◎
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 貫通 ヤクモ(獣神化)
アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL
ルミナスレイでボスのワンパンが可能。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで火力を出しながらヒット数も稼げる。
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウスの画像 貫通 テセウス(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ
シャイニングピラーヒット時の火力が強力。
Aランク
想いを届けし邪馬台国の守護神 まほろばの画像 反射 まほろば(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
友情で敵全体へ高いダメージを発揮することができる。
状態レジストで攻撃ダウン状態になりづらい。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情で一気にダメージを出せる。
大地を守りし妖精の創造主 ギムレットの画像 貫通 ギムレット(獣神化改)
アビ:超ADW/魔法陣ブースト/全属性耐性
コネクト:飛行/無属性耐性
2つのホーミング友情がサソリ処理に有効。
慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像 貫通 ザドキエル(獣神化)
アビ:超ADW/超MS/対水属性/リジェネM+ABL/SSチャージM
水属性キラーでアタッカーとして活躍ができる。
鬼化進行時 竈門禰豆子の画像 反射 禰豆子(獣神化)
アビ:超ADW/対ダウンポジション/対魔族M/リジェネM+AM/アンチ減速壁
友情で広範囲を攻撃することが可能。
悪霊を打ち壊す強雷の陰陽鬼 茨木童子の画像 反射 茨木童子(獣神化改)
アビ:アンチ減速壁/友情ブースト+ABL/ドレイン/SSチャージ
コネクト:超アンチダメージウォール/水属性耐性M
ホーミングで火力を出しながらサソリを処理しやすい。
聖なる癒しを与えし大天使 ラファエルの画像 反射 ラファエル(獣神化改)
アビ:超MSL/回復M/友情ブースト+ABL/魂奪
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
友情でダメージを稼ぎつつ毒友情でサソリを倒せる。
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化)
アビ:MS/AWP
ホーミングでサソリの処理がしやすい。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
友情で高火力を発揮しやすい。
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
Bランク
アッカーマン一族 ミカサ・アッカーマンの画像 反射 ミカサ(獣神化改)
アビ:AM/リジェネM+ABL/対連撃M/新立体起動装置
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
友情でサソリを処理できる。
煌く星読みの大魔術師 マーリンの画像 反射 マーリン(獣神化改)
アビ:回復/アンチ減速壁+ABL
コネクト:アンチ重力バリア/SSターン短縮
広範囲を攻撃できる友情が強力。
アリス海賊団員 ルイス・キャロルαの画像 貫通 ルイスα(獣神化)
アビ:リジェネ/MSM/AWD+対弱点
毒友情でサソリを処理役として貢献できる。
鬼殺隊 蟲柱 胡蝶しのぶの画像 貫通 胡蝶しのぶ(獣神化改)
アビ:MSM+ABL/回復M
コネクト:超アンチダメージウォール
友情でヒット数を稼げるためサソリを倒しやすい。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
砲撃型の友情が強力。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情でサソリを倒しながら広範囲に大ダメージを稼ぎやすい。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルでサソリ以外の敵に大ダメージを発揮する。
ヒット数を稼げる友情が強力。
Aランク
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
毒友情がサソリに有効。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
ウォールボムが仲間の友情を誘発できる。
世界を貪る者 アビニベーシャの画像 反射 アビニベーシャ(獣神化)
アビ:超ADW/AM+アンチ減速壁/対バイタル
友情で広範囲に大ダメージを稼げる。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアが強力。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
2つの友情でクエストを通してダメージを出しやすい。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情で大ダメージを狙える。
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
SSでボスのHPを削ることが可能。
滅する者 奈落の画像 貫通 奈落(神化)
アビ:対妖精M/鳥獣封じM/亜侍封じM
毒友情がサソリに有効。
Bランク
上弦の参 猗窩座の画像 貫通 猗窩座(進化)
アビ:ADW/超AWD(ラック)/無耐性/パワーモード+アンチ減速壁/ダッシュ
パワーモードで高火力を出せる。
玉狛第1 木崎レイジ&烏丸京介の画像 反射 木崎&烏丸(進化なし)
アビ:ADW/無属性耐性+AM/アンチ減速壁
友情がボスへ有効。
八岐ノ贄姫 クシナダの画像 反射 クシナダ(進化)
アビ:MS+ADW/対鉱物
大号令SSがボス戦で有効。
獣の巨人 ジークの画像 貫通 ジーク(進化)
アビ:ADW/友情ブースト+アンチ魔法陣
友情がサソリ処理に有効。
空を裂きし刺客 エアの画像 貫通 エア(進化)
アビ:ADW/AWP
友情でヒット数を稼げる。
白魔導士 ゼレフ・ドラグニルの画像 反射 ゼレフ(神化)
アビ:リジェネM/AGB+超AWP
毒友情でサソリ処理に役立つ。
無なる者 奈落の画像 反射 奈落(神化)
アビ:超ADW/AWD
友情でボス火力を出しやすい。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
チップソーがダメージ源になりやすい。

水無月あげはの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を睡らす者 カウシーディヤの画像カウシーディヤ [玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像神農α [才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像モーツァルトα [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ
強友情を持ったキャラを軸に編成したパーティです。「サソリ」は「カウシーディヤ」の友情コンボを使うことで楽ない倒すことができます。

水無月あげはの攻略

ステージ1:ドクロザコを優先して倒そう

水無月あげはステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 召喚された天使を倒す
  3. 貫通制限を倒す
  4. 水無月あげはを倒す

ステージ1の攻略解説

ドクロマークの付いたザコを倒すと、加熱ポーションを出現させる天使が召喚されます。ギミックの氷河は、攻撃力をダウンさせてくるため、ドクロマークの付いたザコを優先して倒しましょう。天使は2ターン後に逃走してしまうので、それ以内に倒しましょう。

ステージ2:ポーションを取ってから突破

水無月あげはステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. サソリを倒す
  2. 召喚された天使を倒す
  3. リドラを倒す

ステージ2の攻略解説

ドクロマークの付いた「サソリ」は前のステージ1同様、倒すと「天使」が召喚されます。加熱ポーションを出現させるためにも「サソリ」優先して倒しましょう。

その後は、召喚された「天使」を倒し、加熱ポーションを取った状態で次ステージに進みましょう。

ステージ3:ザコ処理を優先

水無月あげはステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 召喚された天使を倒す
  3. 残ったザコを倒す
  4. 水無月あげはを倒す

ステージ3の攻略解説

まずはドクロマークの付いたザコを優先して倒し、加熱ポーションを取りましょう。ポーションを取った後は、ザコと「水無月あげは」を攻撃しましょう。

「水無月あげは」とシールドの間はカンカンする事で大ダメージを狙う事ができるので、積極的に狙ってみて下さい。

水無月あげはの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
【要注意】
左(5ターン)
拡散弾
1列ヒット7,000ダメージ
下(2ターン) 衝撃波
1体約8,000ダメージ
上(7ターン) 毒拡散
1列約5,000ダメージ
毎ターン4,500ダメージ
右(3ターン) ホーミング
全体約7,000ダメージ

水無月あげはのボス攻略

ボス1:ポーションをしっかり確保しよう

水無月あげはボスステージ1攻略

ボスのHP 約150万

ボス1の攻略手順

  1. サソリを倒す
  2. リドラを倒す
  3. 水無月あげはを倒す

ボス1の攻略解説

ドクロマークの付いた「サソリ」を優先して倒し、天使を召喚させましょう。攻撃ダウンしてしまうと敵にダメージを与えにくくなってしまうので、常に加熱ポーションの効果を切らさないように立ち回るのがポイントです。

ボス2:ドクロザコを優先して倒す

水無月あげはボスステージ2攻略

ボスのHP 約150万

ボス2の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 貫通制限を倒す
  3. 水無月あげはを倒す

ボス2の攻略解説

ボス1同様、ドクロマークの付いたザコを優先して倒しましょう。「水無月あげは」は、左側の壁でカンカンする事で大ダメージを与える事ができます。ただし、「水無月あげは」は、至近距離にいると大ダメージを受けてしまうので注意しましょう。

ボス3:ラストはSS連打!

水無月あげはボスステージ3攻略

ボスのHP 約190万

ボス3の攻略手順

  1. ソサリを倒す
  2. 残ったザコを倒す
  3. 水無月あげはを倒す

ボス3の攻略解説

基本的な立ち回りはボス1、2と同じです。加熱ポーションを取った後は、残っているSSを使い一気にボスへ集中攻撃しましょう。

水無月あげはを攻略するコツ

水無月あげはのステータス

進化 ステータス
モンストバタフライの画像
反射タイプ
(バランス型)
アビ:飛行
ゲージ:アンチブロック
SS:乱打+拡散弾 (15)
友:クロスレーザーL

ドクロザコを素早く倒そう

「水無月あげは」のクエストでは、ドクロの付いたザコの処理を優先することがポイントになります。ドクロザコを倒すことで、「加熱ポーション」を出現させる天使が出現するので、ポーションをしっかり確保しながら立ち回りましょう。

▶究極クエスト一覧を見る

水無月あげはの関連記事

▶︎水無月あげはの評価と適正クエスト
運極おすすめランキングTOP10
▶︎究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記