【モンスト】ファラオの適正ランキングと攻略方法【究極】

モンストファラオが降臨する「王家の谷の壮絶デスマッチ」(究極)の適正ランキングと攻略です。「ファラオ」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。「ファラオ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ファラオ降臨の攻略

▶ファラオの最新評価を見る

ファラオのギミック情報

王家の谷の壮絶デスマッチ

入手モンスター [ファラオの画像ファラオ
難易度 究極
ザコの属性/種族 属性:闇
種族:鉱物/魔族
ボスの属性/種族 属性:闇属性
種族:神
ボスのアビリティ 鉱物キラーM
スピクリターン 27ターン
タイムランク Sランク:5:10

ギミック情報

主要ギミック
重力バリア 対策必須
地雷 2体はMS持ちを連れて行こう
ゲージ異常 ゲージAGB持ちは注意
その他
蘇生 攻撃ダウン レーザーバリア
ホミ吸収 友情ロック -

ファラオを素材に使うキャラ

[夜の女神 ネフティスの画像ネフティス [魂の審判者 トートの画像トート [原初の太陽神 アトゥムの画像アトゥム
2(1)体 3(2)体 2(1)体

ファラオの攻略ポイント

GBと地雷対策をしていこう

クエストのメインギミックは「重力バリア」で「地雷」も少数展開されます。全員「アンチ重力バリア+マインスイーパー」持ちのキャラで挑むようにしましょう。

素アビAGB持ちがおすすめ

「魔導師」が「ゲージ異常」になる攻撃をしてきます。「ゲージ異常」になるとゲージが極端に早くなり、ゲージアビリティを発動させるのが難しくなります。できるだけメインアビリティに「アンチ重力バリア」を持つキャラを多く連れていきましょう。

広範囲攻撃できる友情コンボおすすめ

クエストを通し、「ゾンビ」と「ファラオ」がザコを複数体蘇生させてきます。広範囲を攻撃できる強力な友情コンボ持ちを多く連れていき、ザコをできるだけ多く倒していきましょう。

ファラオの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
友情コンボが全体へ火力源になる。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで敵を一掃しやすい。
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
マーキングミサイルと超絶電撃が強力。
Aランク
闇を晴らす祝福の少女 アベルの画像 貫通 アベル(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ保持+ABL/AM/状態回復
キラー効果で直殴りでも友情でも高火力を出しやすい。
SSで敵のLBを消せる。
仲睦まじき双子の花嫁神 風神雷神αの画像 反射 風神雷神α(獣神化)
アビ:超MSL/AWD/対闇/友情×2
闇属性キラーが全ての敵に有効。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
2つの友情で広範囲に高い火力を出せる。
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
友情で広範囲を一掃しやすい。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
毒友情持ちのキャラと組み合わせた際の火力が高い。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
砲撃型の友情で広範囲にダメージを稼げる。
ボーダーの暗躍者 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復
コネクト:プロテクション/重力バリアキラー
重力バリアキラーがのる友情が強力。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
パワードライブで敵を一掃しやすい。
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像 反射 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/AWP/ファーストキラー+超アンチ減速壁/対連撃/SSブースト
2つのキラーで直殴りでダメージを出せる。
Bランク
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
友情とSSがサポーターとして優秀。
真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超AWP/バリア/SS短縮
友情で一気に大ダメージを与えることが可能。
五穀仙帝 神農の画像 貫通 神農(獣神化)
アビ:MSL/超AGB+回復M/状態回復
放電で敵を一掃可能。
ロズワール邸のメイド レムの画像 貫通 レム(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/友情ブースト/ゲージ保持+ABL/状態回復
ボスに密着した際の友情火力が高い
天上天下の大泥棒 石川五右衛門の画像 貫通 石川五右衛門(獣神化)
アビ:MS/超AGB/AM+回復M/SS短縮/ソウルスティール
友情が広範囲の敵に有効。
「人造天使」カノンの画像 貫通 カノン(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/アンチ減速壁/対弱
グロウスフィアが広範囲に有効。
戦場の風雅人 高杉晋作の画像 反射 高杉晋作(神化)
アビ:AWD/水属性耐性+ABL/SSターン短縮
友情がザコ処理に役立つ。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
砲撃+友情ブーストのレーザー友情が強力

運枠適正キャラ

Sランク
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情で一気に高い火力を発揮する。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
マーキングミサイルで敵を一掃しやすい。
Aランク
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
弱点キラーがのる友情コンボで
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発が味方の友情誘発に役立つ。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
友情がボスへのダメージ源になりやすい。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで一気に大ダメージを発揮する。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
エナジーボールが強力。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
16方向レーザーが強力。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーがブーストSSがサポート役として優秀。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
友情が火力と誘発に役立つ。
世界を睡らす者 カウシーディヤの画像 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情で高い火力を出せる。
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:MSM/AGB
チップソーがザコに大ダメージを稼げる。
Bランク
ティラノライダー・ハクアの画像 反射 ハクア(進化)
アビ:MSM/超AGB
超AGBで直殴り火力が出しやすい。
怒りに歪むもの ラウドラの画像 貫通 ラウドラ(獣神化)
アビ:MS/対反撃+AGB
対反撃が発動した時に火力が高い。
終焉の戦火 ラグナロクの画像 反射 ラグナロク(神化)
アビ:AGB/木耐性+ADW
12ターンで打てるSSで直殴り火力を出しやすい。
音を織り成す者 おつうの画像 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
毒友情で小野小町をサポートしやすい。
祖霊聖獣 ニライカナイの画像 反射 ニライカナイ(神化)
アビ:MS/AGB+ダッシュ
SSがボスへのダメージ源になりやすい。
世界の裁定者 アルマゲドンの画像 貫通 アルマゲドン(神化)
アビ:AGB/対弱点+飛行
弱点キラーでボスへのアタッカーとなれる。
唯一無二の存在 メルエムの画像 反射 メルエム(獣神化)
アビ:超AGB/AWD+飛行/対反撃
対反撃と超AGBで直殴りで大ダメージを出せる。
カヲル&リリスの画像 貫通 カヲルリリス(進化)
アビ:シンクロ/AGB+バイタルキラー/連撃キラー
2つのキラーで安定した直殴り火力を発揮する。
軽快なる旋律に準ずる者 スケルツァンドの画像 貫通 スケルツァンド(神化)
アビ:AGB/アンチ減速壁+ABL/魂奪
友情とSSが強力。

ファラオの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア [真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像マルタ [ネオ:リバース・モードの画像ネオ [ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ
「ネオ」や「マルタ」の友情コンボを最大限に活用し、ザコを一掃していきましょう。

ファラオの攻略

ステージ1:友情コンボで敵を多く倒そう

ファラオステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ1の攻略解説

「ゾンビ」が毎ターンザコを2体蘇生してきます。初手は友情コンボを活用して、3体以上ザコを倒していきましょう。「ゾンビ」を倒すことができたら、残りのザコを倒して突破していきます。

また、クエストを通して「魔導師」が「ゲージ異常」攻撃をしてきます。ゲージがとても早くなるので、メインアビリティに「アンチ重力バリア」を持たないキャラが「ゲージ異常」になった場合は、慎重に打つようにしましょう。

ステージ2:魔導師を優先して倒す

ファラオステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. 魔導師を倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. ファラオを倒す

ステージ2の攻略解説

「魔導師」の「ゲージ異常」攻撃が厄介なので、最優先で倒していきます。残りのザコも倒したら、「ファラオ」を集中攻撃していきましょう。

「ファラオ」は2ターン毎に敵を全蘇生してきます。蘇生されたら、友情コンボを活用して全員素早く倒していきましょう。

ステージ3:ゾンビ2体を同時に倒す

ファラオステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ゾンビを倒す
  2. 魔導師を倒す
  3. 残りのザコを倒す

ステージ3の攻略解説

ここは「ゾンビ」が2体出現します。友情コンボを活用して、2体を同時に倒していきましょう。その後、「魔導師」→「ホミ吸収」の順に倒していきます。

ファラオの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ファラオボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容

(11ターン)
落雷
全体24,000ダメージ

(2ターン)
雑魚蘇生
ランダム3体

(2→5ターン)
友情コンボロック
約3,000ダメージ×2体

(1→3ターン)
地雷展開
約9,000ダメージ

ファラオのボス攻略

ボス1:ザコを倒しながらボスを攻撃

ファラオボスステージ1攻略

ボスのHP 約300万

ボス1の攻略手順

  1. 魔導師を倒す
  2. ザコを倒しながらファラオを攻撃
  3. ファラオを倒す
  4. 残りのザコを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦では「ファラオ」が2ターンに1回敵を3体蘇生させてきます。蘇生されたザコを毎回素早く倒しつつ、「ファラオ」を攻撃していくのが攻略のコツです。

ここではまず「魔導師」を倒し、その後ザコ処理をしながら「ファラオ」にダメージを与えて突破しましょう。

ボス2:魔導師はすぐに倒す

ファラオボスステージ2攻略

ボスのHP 約300万

ボス2の攻略手順

  1. 魔導師を倒す
  2. ザコを倒しながらファラオを攻撃
  3. ファラオを倒す
  4. 残りのザコを倒す

ボス2の攻略解説

ボス1と同じように、まずは「魔導師」を倒しましょう。その後、ザコ処理をしながら「ファラオ」を攻撃していきましょう。

メインアビリティに「アンチ重力バリア」を持つキャラが多い場合は、「魔導師」を無視して「ファラオ」から倒してしまっても大丈夫です。

ボス3:SSを使って素早くクリア

ファラオボスステージ3攻略

ボスのHP 約400万

ボス3の攻略手順

  1. 魔導師・オオカミを倒す
  2. ザコを倒しながらファラオを攻撃
  3. ファラオを倒す

ボス3の攻略解説

ここもまずはザコ処理からしていき、ザコが減った時にストライクショットを使って「ファラオ」を倒します。

反射タイプは「ファラオ」の右側でカンカンし、貫通タイプは弱点を往復することで効率よくダメージを出していきましょう。

ファラオを攻略するコツ

レーザー以外の強友情持ちが活躍

「ファラオ」のクエストでは蘇生されたザコを素早く倒せる強力な友情コンボ持ちのキャラが活躍します。

レーザーバリア」が多いのでレーザー系の友情は使えません。「電撃」や「爆破拡散弾」などの、広範囲を攻撃できる友情コンボ持ちを多く連れていきましょう。

▶ファラオは運極にするべき?

ファラオの関連記事

ファラオの評価と適正クエスト
運極おすすめランキングTOP10
究極クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

依然でした

1 名無しさん

以前パンドラゲー

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記