モンストにおける「メリオダス(獣神化)」の最新評価と適正のわくわくの実です。「メリオダス」の評価点や獣神化の素材も掲載しています。「メリオダス」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
十戎の統率者 メリオダス (獣神化) | 8.5点 |
最強ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
圏外 | |||||
リセマラランキング | |||||
圏外 |
▶︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎リセマラランキングを見る
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:マインスイーパーM
/超アンチワープ
/カウンターキラー
ゲージ:アンチブロック SS:自強化+反撃モード (20+4) 友:全敵貫通ロックオン衝撃波3 サブ:弱点ロックオン衝撃波5 |
神化 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:マインスイーパーM
/アンチワープ
ゲージ:カウンターキラー SS:自強化+大鎌 (20) 友:全敵ロックオン衝撃波3 サブ:弱点ロックオン衝撃波5 |
進化 | ステータス |
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:アンチワープ
/アンチブロック
SS:自強化+反撃モード (23) 友:ツインホライゾンレーザーEL |
Sランク | |||||
---|---|---|---|---|---|
同族の絆・加撃 | キラーや超アビリティによる直殴り性能を最も活かすことができます。 | ||||
熱き友撃の力 | キラーの乗る強友情をより高火力にすることが可能です。 | ||||
Aランク | |||||
同族の絆・加撃速 | 同族の絆・加命撃 | 撃種の絆・加撃 |
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ 加撃系を軸に友撃などの強力な実をつけるのがおすすめです。 |
![]() |
おすすめ度:★★★★★ レベル解放をして、友情火力と直殴り性能を底上げしましょう。 |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ 超バランス型とカウンターキラーの相性が非常に良いため、余裕があれば授けましょう。 |
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【覇者の塔】 |
おすすめの神殿 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
★獣神化後の強化ポイント★ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
「メリオダス」のアビリティは「マインスイーパー/超アンチワープ/カウンターキラー+アンチブロック」です。3つのアンチアビリティによる汎用性の高さに加えて、ベースに持つ「カウンターキラー」でアタッカーとしても活躍することができます。
また「地雷」や「ワープ」が展開されるクエストではさらに攻撃力を底上げすることができるので、周回だけでなく高難易度でも強力な性能です。
友情には「全敵貫通ロックオン衝撃波3」と「弱点ロックオン衝撃波5」を持っています。キラーの乗る「全敵貫通ロックオン衝撃波」によるザコ処理性能の高さが強みで、ザコが弱点を持つステージでは「弱点ロックオン衝撃波」でさらに単体へのダメージを伸ばすことができます。
ただし「弱点ロックオン衝撃波」は貫通しないので、遮蔽物のない場所に配置しつつ使うのがおすすめです。
「メリオダス」のSSは「自強化+停止時に全反撃モード」になるものです。「メリオダス」の反撃モードは通常の反撃とは異なり、反撃で友情を放つものとは違い全反撃モードの「メリオダス」本体に攻撃した敵に対して攻撃を与えるものとなっています。
1段階目 | 2段階目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
自強化 | 1.5倍 | 2倍 | |||
全反撃の倍率 | 22.5倍 | 30倍 | |||
SSの仕様 | |||||
|
![]() |
|||
図鑑NO. | 5178 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 魔神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
マインスイーパーM
超アンチワープ カウンターキラー |
||
ゲージ |
アンチブロック
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 24800 | 26258 | 312.55 |
ゲージ成功時 | ー | 31509 | ー |
キラー発動時 | 47264 |
全反撃 | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&停止時に「全反撃」モードになる | |
ターン数 | 20+4 |
![]() |
---|
画面上のすべての敵に向かって属性貫通衝撃波を放つ |
![]() |
画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
5 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2892 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 魔神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
マインスイーパーM
アンチワープ |
||
ゲージ |
カウンターキラー
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 19135 | 23814 | 278.93 |
ゲージ成功時 | ー | 31366 | ー |
キラー発動時 | 47050 |
破壊の使徒 | |
---|---|
自身のスピードとパワーがアップ&魔神の力で攻撃 | |
ターン数 | 20 |
![]() |
---|
画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ |
![]() |
画面上のすべての弱点に向かって属性衝撃波を放つ |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2(1) |
![]() |
3(2) |
![]() |
3(2) |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2891 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 魔神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチワープ
アンチブロック |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 17800 | 26328 | 333.97 |
リベンジ・カウンター | |
---|---|
自信のスピードとパワーがアップ&リベンジ・カウンターモードになる | |
ターン数 | 23 |
![]() |
---|
左右2方向に属性特大レーザー攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2890 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 魔神 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
アビリティ |
アンチワープ
アンチブロック |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 11222 | 19940 | 260.97 |
いっちょやりますか! | |
---|---|
自身のスピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
左右2方向に属性大レーザー攻撃 |
ガチャキャラ【第1弾】 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ【第1弾】 | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||||
ガチャキャラ【第2弾】 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ【第2弾】 | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
配布キャラ | |||||||||||
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
メリオダス(獣神化)の評価と適正のわくわくの実|七つの大罪
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
SSの説明文がおかしい。全く意味が伝わってこない。