【モンスト】クラディールの適正ランキングと攻略方法【極】

モンストクラディールが降臨する「 紅の殺意 」(極)の適正ランキングと攻略です。「クラディール」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。

クラディール降臨の攻略

▶︎クラディールの最新評価を見る

クラディールのギミック情報

紅の殺意

入手キャラ [レッドプレイヤークラディールの画像クラディール
難易度
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:獣/ドラゴン
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:聖騎士
ボスのキラー 聖騎士キラーM
スピクリ 16ターン
タイムランク Sランク:3:40

ギミック情報

主要ギミック
クラディール ギミック
クロスドクロ 天使を召喚
ヒーリングウォール 天使が展開する
(1触れ3,000回復)
毒ダメージ ボスの攻撃
(毎2,000ダメージ)
その他
敵移動 シールド -

クラディールを素材に使うキャラ

[二刀流 キリト の画像キリト
3(2)体

クラディールの攻略ポイント

アンチ系のギミックの対策は不要

「クラディール」のクエストにはアンチが必要なギミックがありません。手持ちの中で最も強いキャラを編成し、クエストに挑みましょう。

強力な友情コンボ持ちが活躍

「クラディール」は極難易度のクエストはなので、ボスやザコのHPが低く設定されています。広範囲かつ強力な友情コンボ持ちのキャラを編成していれば、仲間にふれるだけでクリアを狙うことも可能です。

クロスドクロを優先して倒す

ステージ全般に出現する「クロスドクロ」は、全て倒すことで「天使」を召喚します。「天使」は『分割ヒーリングウォール』を展開してくれるため、優先して「クロスドクロ」を倒して、HP回復ができる状況を作りましょう。

聖騎士族は注意しよう

ボスの「クラディール」は、メインアビリティに「聖騎士キラーM」を持ちます。そのため、聖騎士族は通常の2倍の被ダメージを受けてしまいます。安定して攻略するためにも、聖騎士族はできるだけ編成しないように注意しましょう。

クラディールの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:マインスイーパーEL +光属性耐性 +友情ブースト
ゲージ:アンチブロック +SSターン短縮
友情コンボでザコとボスを攻撃可能。
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化)
アビ:マインスイーパー +アンチワープ
友情で敵全体に火力を出せる。

その他の攻略適正キャラ

Aランク
[煌めく光明の太陽神 アポロXの画像 アポロX(獣神化)
反射|強友情
[還魂転生の刀神 三日月宗近の画像 三日月宗近(神化)
貫通|MS/AM/対毒+アンチ減速壁
[眩しきランプの聖天使 ナイチンゲールの画像 ナイチンゲール(獣神化)
貫通|超AGB/対水
[大いなる伝説の英雄 ロビン・フッドの画像 ロビンフッド(獣神化)
反射|MSM/超AGB
[IF世界の神機閃甲 神威αの画像 神威α(獣神化)
貫通|MSM/超AGB/友情×2+ABL
[光をもたらす者 ルシファーの画像 ルシファー(獣神化)
反射|強友情
Bランク
[流星の大魔術師 マーリンの画像 マーリン(獣神化)
反射|強友情
[君臨せる蒼き狼 チンギス・ハンの画像 チンギスハン(獣神化)
反射|対聖騎士
[利発なるカミソリ大臣 陸奥宗光の画像 陸奥宗光(獣神化)
貫通|魔法陣ブースト/友情ブースト+AWP/ダッシュ
[うお座のゆるふわポリス パーシィの画像 パーシィ(進化)
貫通|対聖騎士L
[猛る命の神なる剣 天叢雲の画像 天叢雲(獣神化)
反射|MSM/対ドラゴンEL/対聖騎士EL
[好機転換の希望少女 パンドラの画像 パンドラ(獣神化)
反射|MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与
[狡知なる九世界の支配者 ロキの画像 ロキ(獣神化改)
反射|ADW/対魔王M+アンチ減速壁
[唯一の理解者キルアの画像 キルア(獣神化)
貫通|AGB/全属性キラー/毒無効+ABL/SSチャージ

Sランクの運枠適正キャラ

劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行 +水属性耐性
ゲージ:アンチブロック +アンチ減速壁
友情コンボが高火力を発揮でき強力
驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 反射 アドゥブタ(獣神化)
アビ:マインスイーパーM +アンチ重力バリア
チップソーでダメージを稼ぎやすい。

その他の運枠適正キャラ

Aランク
[終末を宣する者 エスカトロジーの画像 エスカトロジー(神化)
反射|強友情
[屍都探偵 マグ・メルの画像 マグメル(神化)
貫通|コピー友情
[煩悩への警鐘 ジョヤベルン108の画像 ジョヤ(進化)
反射|水耐性
強友情
[トリケラライダー・ケラートの画像 ケラート(進化)
貫通|AWP/AWD+AGB
[八岐ノ贄姫 クシナダ零の画像 クシナダ零(進化)
反射|対聖騎士
[串刺公 ヴラド・ツェペシュの画像 ヴラド(進化)
反射|対聖騎士
[文具機兵 ペンシルベースの画像 ペンシルベース(進化)
反射|対聖騎士M
[伝説のガマ忍 ジライヤの画像 ジライヤ(進化)
貫通
[蠍怪獣娘 スコーピカの画像 スコーピカ(進化)
貫通
[幸福な狐の花嫁 ジュンの画像 ジュン(進化)
貫通|対聖騎士L

▶︎その他の適正キャラを検索する

クラディールの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[屍都探偵 マグ・メルの画像マグメル [巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像Two for all [眩しきランプの聖天使 ナイチンゲールの画像ナイチン [巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像Two for all
「Two for all」の強友情で火力を出していく編成です。味方にふれるだけでステージをクリアできる優秀なパーティとなります。

クラディールの攻略

ステージ1:クロスドクロを全て倒そう

クラディールのステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. クロスドクロを全て倒す
  2. クラディールを倒す

ステージ1の攻略解説

「クラディール」にはギミックの対策が不要です。ステージ全般に出現する「クロスドクロ」は、全て倒すことで『ヒーリングウォール』を展開してくれる「天使」を呼び出します。そのため、各ステージで優先して「クロスドクロ」を倒すようにしましょう。

また、ボスである「クラディール」は1ターン後に全方位の毒衝撃波を放ちます。毒状態では毎ターン2,000ダメージを受けるので、HP管理には気をつけましょう。バリア持ちのキャラがいれば、毒の対策が容易になります。

ステージ2:クロスドクロを優先して倒す

クラディールのステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. クラディールを倒す
  3. 残りのザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2も立ち回りは変わりません。まずは左上と右下にいる「クロスドクロ」を全て倒し、「天使」を召喚させましょう。ザコの数が多いことから、基本は味方の友情コンボを誘発させながらダメージを与えることで、スムーズにステージを突破できます。

ステージ3:ここもクロスドクロから

クラディールのステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. クラディールを倒す
  3. 残りのザコを倒す

ステージ3の攻略解説

これまで通り、まずは2体の「クロスドクロ」を倒しましょう。特にザコの攻撃が危険な訳ではないため、右下にいる「クラディール」を優先して倒すのもおすすめです。

味方の友情コンボを出しつつ、右下の壁との間でダメージを稼いでいきましょう。

クラディールの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

クラディールの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容

(5ターン)
エナジーサークル
1体約1,500
真ん中
(9→3ターン)
毒メテオ
合計約20,000
(毒は毎2,000)

(2ターン)
斬撃
1体約1,500
左下
(1→3ターン)
毒衝撃波
1体約1,000
(毒は毎2,000)

クラディールのボス攻略

ボス1:ボス戦もクロスドクロから

クラディールのボス1攻略

ボスのHP 約135万

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. クラディールを倒す
  3. 残りのザコを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も道中と立ち回りは変わりません。これまで通り「クロスドクロ」を全て倒して「天使」を召喚し、展開される『ヒーリングウォール』でHP管理を楽にしましょう。

また、ボスの「クラディール」はHPがかなり低くなっているため、強力な友情コンボキャラがいる場合は、最優先で「クラディール」の撃破を狙うのが良いでしょう。

ボス2:邪魔な周囲のザコを倒そう

クラディールのボス2攻略

ボスのHP 約135万

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. クラディールを倒す
  3. 残りのザコを倒す

ボス2の攻略解説

「クラディール」の周囲に邪魔なザコがいるため、攻撃しやすいようにまずはザコ達から倒しましょう。広範囲の友情コンボ持ちがいれば、効率よく全体にダメージを与えられます。

ボス3:ボスを優先して倒しにいこう

クラディールのボス3攻略

ボスのHP 約180万

ボス3の攻略手順

  1. クラディールを倒す

ボス3の攻略解説

ラストステージは「クラディール」を優先して倒すのがおすすめです。HPが低いことから、周囲のザコを気にすることなく、「クラディール」にダメージを与えてクエストクリアを狙うのが良いでしょう。

味方の友情コンボを出しつつ、弱点カンカンや往復で一気にHPを削りきります。

クラディールの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記