【モンスト】オベイロンの適正ランキングと攻略方法【極】

モンストオベイロンが降臨する「鍍金の勇者」(極)の適正ランキングと攻略です。「オベイロン」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「オベイロン」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

オベイロン降臨の攻略

▶︎オベイロンの最新評価を見る

オベイロンのギミック情報

鍍金の勇者

入手キャラ [ALOの支配者オベイロンの画像オベイロン
難易度
ザコの属性
ザコの種族
属性:木属性
種族:魔族/鉱物/ロボット
ボスの属性
ボスの種族
属性:木属性
種族:妖精
スピクリ 15ターン
タイムランク Sランク:3:00

ギミック情報

主要ギミック
オベイロン ギミック
ダメージウォール 1触れ約4,000ダメージ
ドクロマーク スピードアップウォール展開
スピードダウン壁 チーターが展開

オベイロンを素材に使うキャラ

[二刀流 キリト の画像キリト
3(2)体

オベイロンの攻略ポイント

強力な友情コンボキャラを編成しよう

「 オベイロン」は極難易度のクエストはなので、ボスやザコのHPが低く設定されています。広範囲かつ強力な友情コンボ持ちのキャラを編成していれば、仲間にふれるだけでクリアを狙うことも可能です。

DWを中心に対策しよう

「オベイロン」のメインギミックは「ダメージウォール」です。L字に展開されることもあるため、対策をしていない場合は被ダメージが増えてしまい危険です。「アンチダメージウォール」持ち3体以上で挑戦しましょう。

先にドクロザコを倒す

「オベイロン」のクエストでは、ステージ全体を通して「ドクロザコ」が出現します。「ドクロザコ」は倒すことで「スピードアップウォール」を展開し、パーティの火力アップに貢献します。そのため、最優先で「ドクロザコ」を倒して「スピードアップウォール」を展開させましょう。

オベイロンの適正キャラランキング

Sランクの攻略適正キャラ

真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超アンチワープ +バリア +SSターン短縮
友情コンボが敵全体ダメージソースになる
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:マインスイーパーEL +光属性耐性 +友情ブースト
ゲージ:アンチブロック +SSターン短縮
砲撃型の友情コンボが強力

その他の攻略適正キャラ

Aランク
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|砲台役
[輝かしき勇気の少将 ルビーの画像 ルビー(獣神化)
貫通|AWP/SS短縮/友情ブースト
[まぼろばの国の女王 卑弥呼の画像 卑弥呼(獣神化)
反射|超ADW/対木
[浄火天倫の刀神 鬼丸国綱の画像 鬼丸国綱(神化)
貫通|超MS/ AM+対木/ドレイン
[爆破 爆豪勝己の画像 爆豪勝己(獣神化)
反射|超AGB/AM+ABL
[猛火炎熱の巨獣王 ウォッカの画像 ウォッカ(獣神化)
貫通|MSM/AWP/対反撃
[アンダーワールドの希望 キリトの画像 キリト(獣神化)
反射|ユイの応援/超ADW/友情ブースト+超AWP/アンチ減速壁
[光をもたらす者 ルシファーの画像 ルシファー(獣神化)
反射|超ADW/バリア
その他の適正キャラ
[豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄の画像 武田信玄(獣神化)
反射|砲台役
[おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノの画像 ノンノ(獣神化)
反射|砲台
[聖別の大天使長 ミカエルの画像 ミカエル(獣神化)
反射|木属性耐性
[旋律の彼方 背徳ピストルズの画像 背徳ピストルズ(進化)
反射|ADW/バリア+回復/SS短縮
[西遊闘戦勝仏 孫悟空の画像 孫悟空(獣神化)
反射|超ADW/全耐性+バイタルキラー
[眩き覚醒の聖剣 アトスの画像 アトス(獣神化)
反射|ADW/弱点キラー
[華々しき饗宴の魔女 ワルプルギスの画像 ワルプルギス(獣神化)
貫通|MSL/LS+ADW
[好機転換の希望少女 パンドラの画像 パンドラ(獣神化)
反射|MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与

Sランクの運枠適正キャラ

愛を成すもの シュリンガーラの画像 貫通 シュリンガーラ(獣神化)
アビ:アンチウィンド
ゲージ:アンチワープ +アンチブロック
ボムスローで味方の友情コンボを誘発できる。
安息を与えしもの レクイエムの画像 貫通 レクイエム(獣神化)
アビ:回復 +アンチ重力バリア
ゲージ:超アンチダメージウォール
爆発友情との組み合わせがおすすめ。弱点ヒット時に大ダメージを与えることができる。
英気の守護神獣 レキオウの画像 貫通 レキオウ(進化)
アビ:マインスイーパーM +リジェネ
ゲージ:アンチダメージウォール
友情が敵全体のダメージソースになる

その他の運枠適正キャラ

Aランク
[聖杯システム アヴァロンの画像 アヴァロン(神化)
貫通|ADW/SSターン短縮
[炎の闘神 ニルヴァーナの画像 ニルヴァーナ(進化)
反射|バラージショットガン
[不滅の豪槍 原田左之助の画像 原田左之助(進化)
反射|木属性耐性+ADW
[大吉ノ巫女 みくもの画像 みくも(神化)
反射|回復S+ADW
[白虎神 申公豹の画像 申公豹(神化)
貫通|ADW
[獰猛なる征服者 フカヒレ皇帝の画像 フカヒレ皇帝(進化)
貫通|白爆発
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像 リザ(進化)
反射|跳弾
[苛烈なる暴魔 アマイモンの画像 アマイモン(進化)
貫通|ADW
[屍都探偵 マグ・メルの画像 マグメル(神化)
貫通|ADW
[聖絶のパライゾ エデンの画像 エデン(神化)
貫通|マーカーSS

▶︎その他の適正キャラを検索する

オベイロンの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[聖絶のパライゾ エデンの画像エデン [真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像カリバー [情愛の天使 マナの画像マナ [真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像カリバー
強友情持ちを中心に編成しました。仲間に触れるだけで素早くクリアすることが可能です。

オベイロンの攻略

ステージ1:先にドクロザコを倒す

オベイロンのステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. サボテンを倒す
  3. 残りのザコを倒す
  4. オベイロンを倒す

ステージ1の攻略解説

ステージを通して登場する「ドクロザコ」は、倒すことで「スピードアップウォール」を展開します。「スピードアップウォール」は触れることでスピードがアップし火力アップにつながるため、利用するためにも最優先で「ドクロザコ」を処理しましょう。弱点を攻撃することで素早く処理が可能です。

ザコ処理が終わったら「オベイロン」を攻撃します。友情コンボと「スピードアップウォール」を利用して、素早く倒しましょう。

ステージ2:ここでも先にドクロザコを処理

オベイロンのステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 残りのザコを友情で倒す
  3. オベイロンを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ1と同様に、まずは「ドクロザコ」を倒して「スピードアップウォール」を展開させましょう。他のザコは火力の高い攻撃を行わないため、友情コンボで素早く倒します。また、「チーター」は「ダメージウォール」を展開します。「アンチダメージウォール」持ちを編成していない場合は被ダメージが増えてしまう恐れがあるため、注意しましょう。

「オベイロン」は攻撃までのターンが長いため、弱点を攻撃して確実にダメージを与えて倒しましょう。

ステージ3:友情コンボでザコを倒す

オベイロンのステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 残りのザコを友情で倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3では「オベイロン」が登場しません。火力の高い攻撃を行うザコがいないため、友情コンボを利用して素早くザコを倒しましょう。

オベイロンの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

オベイロンのボス攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(4ターン) ロックオンレーザー
約3,500ダメージ
右下(3ターン) 貫通ホーミング
全体約5,000ダメージ
中央(11ターン) 電撃
全体約20,000ダメージ
右(5ターン) クロスレーザー
1体約3,000ダメージ

オベイロンのボス攻略

ボス1:先にドクロザコ処理

オベイロンのボス1攻略

ボスのHP 約130万

ボス1の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. サボテンを倒す
  3. 残りのザコを倒す
  4. オベイロンを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も基本的な立ち回りは道中と変わりません。まずは「ドクロザコ」を処理して「スピードアップウォール」を展開し、火力を底上げします。

「サボテン」が「オベイロン」の近くに複数体配置されていてうまく「オベイロン」を攻撃できなくなっているため、友情コンボを利用して素早く倒しましょう。ザコ処理が終わったら弱点を攻撃して確実にダメージを与えて「オベイロン」を倒します。

ボス2:反射ロボを素早く倒そう

オベイロンのボス2攻略

ボスのHP 約150万

ボス2の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. 反射ロボを倒す
  3. 残りのザコを倒す
  4. オベイロンを倒す

ボス2の攻略解説

これまで同様、先に「ドクロザコ」を倒して「スピードアップウォール」を展開させます。ボス2では「反射ロボ」の数が多く、まとめて攻撃を受けると危険なので攻撃ターンまでに必ず倒しましょう。

ザコ処理が終わったら「オベイロン」を攻撃します。HPは低く設定されているため、友情コンボや「スピードアップウォール」を利用しながら弱点を攻撃してダメージを与えましょう。

ボス3:ザコ処理後にSS連打!

オベイロンのボス3攻略

ボスのHP 約200万

ボス3の攻略手順

  1. ドクロザコを倒す
  2. サボテンを倒す
  3. 残りのザコを倒す
  4. SSを使ってオベイロンを倒す

ボス3の攻略解説

先に「ドクロザコ」を倒して「スピードアップウォール」を展開させ、「オベイロン」周囲の「サボテン」を処理します。「サボテン」処理をして攻撃しやすい状況を作ったら「オベイロン」を攻撃します。

溜まっている場合はSSを連打して「オベイロン」を素早く倒しましょう。

オベイロンの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記