【モンスト】ヴィランディルロッテの適正ランキングと攻略方法【極】

モンストヴィランディルロッテが降臨する「魔女の鏡と吟遊の毒りんご」(極)の適正ランキングと攻略です。「ヴィランディルロッテ」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「ヴィランディル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ヴィランディルロッテクエストバナー

▶ヴィランディルロッテの最新評価を見る

ヴィランディルロッテのギミック情報

魔女の鏡と吟遊の毒りんご

入手キャラ [鏡の魔女 ヴィラン・ディル・ロッテの画像ヴィランディルロッテ
難易度
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:獣/魔族
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:聖騎士
ボスのキラー 鉱物キラー
スピクリ 15ターン
タイムランク Sランク:2:20

ギミック情報

主要ギミック
撃種変換
パネル
ふれると反射⇔貫通に変換
ザコ弱点 ザコに弱点が存在

ヴィランディルロッテを素材に使うキャラ

[ミッキーの画像ミッキー
3(2)体

ヴィランディルロッテの攻略ポイント

鉱物族は編成しない

「ヴィランディルロッテ」はアビリティに「鉱物キラー」を持ちます。鉱物族はキラー対象になり被ダメージが大きくなるので、PT編成する際は種族に注意しましょう。

貫通タイプ多めがストレスフリー

ギミックに「撃種変換パネル」があるものの、ステージに登場する敵の数が多いため、反射よりも貫通タイプが多くいることで、ストレスなくクエストを周回することができます。

広範囲かつ威力の高い友情持ちを編成

ステージ全般で敵の数が多くなっているため、広範囲かつ威力が高い友情コンボを持つキャラが優秀です。敵のHPは低いため、特にギミックを気にすることなく、友情コンボの強さで編成しましょう。

ヴィランディルロッテの適正キャラランキング

攻略適正ランキング

貫通タイプ
[ネクロプリンセス ジュリエットの画像 ジュリエット(獣神化)
貫通|強友情
[天国へ導く神の光 ウリエルの画像 天国ウリエル(獣神化)
貫通|強友情
[魂の聯弾 渚カヲル&碇シンジの画像 光シンジ(獣神化)
貫通|強友情
[禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 刹那(進化)
貫通|強友情
[倒幕上等の長州藩士 高杉晋作の画像 高杉晋作(進化)
貫通|強友情
[傾国の妖狐姫 妲己の画像 妲己(獣神化)
貫通|強友情
反射タイプ
[輝ける天才楽長モーツァルトの画像 モーツァルト(獣神化)
反射|強友情
[宇宙神秘の到達者 ハイ・ムーの画像 ムー(獣神化)
反射|強友情
[妙音の女神 弁財天の画像 弁財天(神化)
反射|闇キラー/Cキラー
[氷の狙撃手 シノンの画像 シノン(進化)
反射|強友情
[情愛の天使 マナの画像 マナ(進化)
反射|強友情
[光をもたらす者 ルシファーの画像 ルシファー(獣神化)
反射|強友情

運枠適正ランキング

キャラ名
[聖絶のパライゾ エデンの画像 エデン(神化)
貫通
[浄化の仏神 金剛夜叉明王の画像 金剛夜叉明王(進化)
貫通|全耐性
[煌めきの貴公子 光源氏の画像 光源氏(進化)
貫通
[天部の双聖 大黒天の画像 大黒天(進化)
反射
[伝説の妖狐 玉藻前の画像 玉藻前(進化)
反射
[伝説の妖刀 村雨の画像 光ムラサメ(神化)
反射|闇耐性
[創世の始神 イザナギ零の画像 イザナギ零(進化)
反射|全耐性
[不条理なる終幕者 カタストロフィの画像 カタストロフィ(神化)
反射
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像 リザ(進化)
反射

ヴィランディルロッテの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[鷹の目 リザ・ホークアイの画像リザ [傾国の妖狐姫 妲己の画像妲己 [氷の狙撃手 シノンの画像シノン [禁忌ノ幽鬼 刹那の画像刹那
貫通タイプ多めのパーティとなっており、味方キャラにふれるだけで高速周回が可能です。特にザコから、ボスから倒すといった考え方も不要となります。

ヴィランディルロッテの攻略

ステージ1:味方の友情コンボを主体に

ヴィランディルロッテのステージ1.jpg

ステージ1の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ1の攻略解説

「ヴィランディルロッテ」で対策するギミックはありません。登場するギミックとしては「撃種変換パネル」がありますが、特に気にすることなく、味方の友情コンボを主体に周回するのがベストです。

ステージ2:貫通タイプはボス下を狙う

ヴィランディルロッテのステージ2.jpg

ステージ2の攻略手順

  1. 周囲のザコを倒す
  2. ヴィランディルロッテを倒す

ステージ2の攻略解説

ザコの数が多いため、まずは味方の友情コンボを活用しつつ、「ヴィランディルロッテ」の周囲にいるザコから優先して倒しましょう。ボスを倒すポイントとしては、貫通タイプでボス下に潜ることにより、反射タイプに変換されて壁との間で大ダメージを与えられます。貫通タイプは狙ってみましょう。

ステージ3:オオカミの攻撃ダウンに注意

ヴィランディルロッテのステージ3.jpg

ステージ3の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3では、画面の端側に「オオカミ」が配置されています。「オオカミ」は味方の攻撃力を下げる攻撃を放つため、できるだけ受けないように立ち回りましょう。といっても、味方の友情コンボに触れつつ立ち回ることで、カンタンに突破できます。

ヴィランディルロッテの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ヴィランディルロッテの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
上(9ターン) ワンウェイレーザー
1体約18,000
左(5ターン) クロスレーザー
1体約2,400
右(2ターン) ホーミング
合計約5,000
下(1→4ターン) ザコ攻撃力アップ
-

ヴィランディルロッテのボス攻略

ボス1:周囲のザコから優先して倒す

ヴィランディルロッテのボス1.jpg

ボスのHP 155万

ボス1の攻略手順

  1. 周囲のザコを倒す
  2. ヴィランディルロッテを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦もこれまでと立ち回りは変わりません。ザコの数がかなり多くなっているため、被ダメージ対策もかねて周囲のザコから優先して倒します。「ヴィランディルロッテ」の上には「撃種変換パネル」が設置されているため、貫通タイプ状態であれば一気にHPを削りきることが可能です。

ボス2:ここも周囲のザコを優先しよう

ヴィランディルロッテのボス2.jpg

ボスのHP 144万

ボス2の攻略手順

  1. 周囲のザコを倒す
  2. ヴィランディルロッテを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2もボス1と同様に、まずは周囲のザコから倒していきます。「ヴィランディルロッテ」の左と真下に「撃種変換パネル」が設置されているため、貫通タイプ状態のキャラは積極的に狙いましょう。

ボス3:最後もザコを優先して倒そう

ヴィランディルロッテのボス3.jpg

ボスのHP 220万

ボス3の攻略手順

  1. 周囲のザコを倒す
  2. ヴィランディルロッテを倒す

ボス3の攻略解説

これまで同様、まずは周囲のザコから優先して倒しましょう。ただし、「ヴィランディルロッテ」のHPは低いため、先にボスを速攻で倒してクリアするという手段もおすすめです。パーティ編成が友情コンボ主体の場合は、そちらに切り替えましょう。

ヴィランディルロッテの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記