モンストマチュピチュ(獣神化改)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「マチュピチュ」の適正や強い点/弱い点、コネクトスキルの書のおすすめ度も掲載しています。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
燦爛たるインカ帝国の守護者 マチュ・ピチュ (獣神化改) | 8.5点 |
インカ帝国を守護する者 マチュ・ピチュ (獣神化) | 8.0点 |
![]() |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
---|---|
![]() |
![]() ▶︎火属性最強ランキング |
![]() |
![]() ▶︎リセマラランキング |
▶︎︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎︎リセマラランキングを見る
獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (超スピード型) |
アビ:マインスイーパーM
/弱点キラー
ゲージ:アンチ減速床 /SSターン短縮 コネクトスキル:超アンチダメージウォール/アンチ減速壁 SS:自強化+加速状態付与 (16+8) 友:超絶貫通弱点ロックオン衝撃波5 サブ:爆絶爆発 |
獣神化 | ステータス |
![]() 反射タイプ (スピード型) |
アビ:飛行
/超アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ減速壁 SS:自強化+加速状態付与 (12+12) 友:貫通弱点ロックオン衝撃波5 サブ:超強爆発 |
★マチュピチュの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「マチュピチュ」は「減速床」を含む4つのギミックに対応できる点が特徴のキャラです。「減速床」は今後登場するクエストで出現する可能性が高いため、今後にも期待できる性能と言えます。
「マチュピチュ」の友情コンボは「超絶貫通弱点ロックオン衝撃波5」で、「弱点キラー」が乗り高火力を出すことが可能です。サブ友情の爆発も誘発役として活躍できるので使いやすい友情セットになっています。
「マチュピチュ」のSSは停止後にアクセラレータ状態になるもので、後続キャラの火力サポートができます。特に直殴り火力が高いキャラと相性が良く、高難易度クエストで重宝するSSと言えるでしょう。
「マチュピチュ」は「マナ」など強力なキャラとアビリティが被っているため、現状優先して使用するクエストは少ないです。「減速床」が必須なクエスト待ちになるでしょう。
おすすめ度 | おすすめの実|理由 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★★★ |
【同族の絆・加撃】 ・弱点キラーで火力を出せるのでおすすめです。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【熱き友撃の力】 ・キラーが乗る友情コンボが強力なのでおすすめです。 |
||||||||||
その他 | |||||||||||
同族の絆・加撃速 | 同族の絆・加命撃 | 撃種の絆・加撃 |
★☆☆☆☆ |
マチュピチュにわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。
★コネクトスキルの発動条件★ | |||
---|---|---|---|
自身と種族が異なるキャラが2体以上、 または自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
|||
★発動するアビリティ★ | |||
超アンチダメージウォール/アンチ減速壁 |
★相性が良いキャラ★ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度:★☆☆☆☆】 条件が簡単なので使用する必要はありません。 |
適正クエストはありません |
超絶 | 超絶・廻 | |
---|---|---|
超絶攻略 | 超絶最強キャラ | 超絶・廻攻略 |
適正クエストはありません |
爆絶の関連記事 | |
---|---|
爆絶攻略一覧 | 爆絶最強キャラ |
適正クエストはありません |
轟絶の関連記事 | |
---|---|
轟絶攻略一覧 | 轟絶最強キャラ |
適正クエストはありません |
適正クエストはありません |
関連記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄の攻略 | 天魔の孤城の攻略 | 未開の大地の攻略 |
適正クエストはありません |
関連記事 | |
---|---|
超究極の攻略一覧 | EXステージの攻略一覧 |
✕ | △ | △ | △ | ◯ |
△ | △ | △ | ◯ | ◯ |
マチュ・ピチュは通常(プレミアム)ガチャの恒常枠として排出されます。
![]() |
|||
図鑑NO. | 8364 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 超スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
コネクト スキル |
超アンチダメージウォール/アンチ減速壁 | ||
コネクト スキル条件 |
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と線方が異なるキャラが2体以上 | ||
アビリティ |
マインスイーパーM
弱点キラー |
||
ゲージ |
アンチ減速床
SSターン短縮 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 26031 | 24663 | 473.38 |
ゲージ成功時 | ー | 29595 | ー |
燦々のインティ・バース | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&味方がふれるとスピードがアップする状態になる | |
ターン数 | 16+8 |
![]() |
---|
画面上すべての弱点に向かって超強力な属性貫通衝撃波を放つ |
![]() |
自分を中心に無属性の爆絶爆発攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 4926 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
飛行
超アンチダメージウォール |
||
ゲージ |
アンチ減速壁
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 24390 | 23364 | 446.12 |
ゲージ成功時 | ー | 28036 | ー |
灼熱のインティ・サン | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&味方がふれるとスピードがアップする状態になる | |
ターン数 | 12+12 |
![]() |
---|
画面上のすべての弱点に向かって属性貫通衝撃波を放つ |
![]() |
自分を中心に無属性の超強爆発攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 4927 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
飛行
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 22171 | 24639 | 406.18 |
空中都市の警保 | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
画面上のすべての弱点に向かって属性貫通衝撃波を放つ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
各属性の最強ランキング | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
属性別のキャラ一覧 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
人気のキャラ一覧記事 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
マチュピチュ(獣神化改)の評価とわくわくの実のおすすめ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
よわピチュ