【モンスト】アルセーヌの評価とわくわくの実のおすすめ|どっちが強い?

モンストアルセーヌ(アナーキー/ファントム)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「アルセーヌ」はどっちがおすすめかや適正クエストも掲載しています。アルセーヌの評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。

アルセーヌ バナー

アルセーヌの関連記事
[怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像アルセーヌ [新春怪盗アルセーヌ:ハネツキモードの画像新春アルセーヌ [怪盗アルセーヌα:ブライダルモードの画像アルセーヌα

アルセーヌの評価点

獣神化の評価点

アルセーヌ

キャラクター名 評価点
怪盗アルセーヌ:アナーキーモード (獣神化)  8.5点
怪盗アルセーヌ:ファントムモード (獣神化)  8.5点

獣神化のランキング

総合最強
圏外

▶︎最強キャラランキング
闇最強
圏外

▶︎闇属性最強ランキング
リセマラ
圏外

▶︎リセマラランキング

アルセーヌのステータス早見表

獣神化のステータス

獣神化 ステータス
怪盗アルセーヌ:アナーキーモードの画像
反射タイプ
(スピード型)
アビ:アンチ重力バリア /アンチワープ /ファーストキラー
ゲージ:超アンチ減速壁 /連撃キラー /SSターンブースト
SS:壁すり抜け+乱打ふっとばし (20+8)
友:クロス爆撃
サブ:反射衝撃波12
獣神化 ステータス
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像
貫通タイプ
(砲撃型)
アビ:アンチ重力バリア /超アンチウィンド /プロテクション
ゲージ:アンチブロック /アンチ減速壁 /ダッシュ
SS:アイテム成長+アイテム吸収+自強化 (8+8)
友:パワードライブ
サブ:マーキングボム

▶︎︎︎詳細ステータスや獣神化素材はこちら!

アルセーヌ獣神化はどっちがおすすめ?

用途に応じて使い分けるのがおすすめ

「アルセーヌ」は用途に応じて使い分けるのがおすすめです。「アナーキーモード」は直殴り火力が高く幅広い高難易度クエストで活躍でき、「ファントムモード」は友情火力が高いので周回する際に活躍しやすい性能になっています。自分の手持ちキャラも踏まえて検討しましょう。

アナーキーとファントムどっちがいい?

アナーキーモード
4807
ファントムモード
1033

アルセーヌ【アナーキー】の最新評価

アルセーヌ【アナーキー】の総評
高評価属性問わずに火力を出せるアビリティセット

高評価ザコ処理能力が高い友情セット

高評価壁すり抜け+乱打SS

アルセーヌ【アナーキー】の強い点

属性問わずに火力を出せるアビリティセット

「アルセーヌ【アナーキー】」は「ファーストキラー」を始め、「超アンチ減速壁」「SSターンブースト」を搭載しています。「ファーストキラー」は最初にふれた敵の種族が対象になるキラーで、「連撃キラー」と相まって属性問わずにどんな敵に対しても火力を出すことができます。

また「超アンチ減速壁」は「減速壁」に触れると加速するアビリティなので、「連撃キラー」との相性がよく、ギミックが展開されていれば直殴り火力を底上げすることが可能です。

さらに「SSターンブースト」によって敵を倒す毎にSSターンを1ターン短縮できるため、殲滅力の高いキャラと組み合わせると非常に高い回転率でSSを使用することができます。

ザコ処理能力が高い友情セット

クロス爆撃

「アルセーヌ【アナーキー】」の友情コンボは、「クロス爆撃」と「反射衝撃波12」です。「クロス爆撃」は「爆撃」が「クロスウェーブ」の要領で放たれるので、より複数の敵に対して火力を出すことができます。また誘発効果も有るので、超砲撃型キャラとの相性が良くサポートキャラとしても優秀です。

壁すり抜け+乱打SS

壁すり抜け乱打SS

「アルセーヌ【アナーキー】」のSSは「壁すり抜け+乱打吹っ飛ばし」です。ヒット数が多いタイプの乱打なので、「ファーストキラー」+「連撃キラー」の相性が良く、ボス単体に高火力を出すことができます。また、壁すり抜けによって敵が多いステージでも、配置に関係なく狙った敵に乱打を当てやすく便利な仕様です。

さらに壁をすり抜ける回数が多いほどふっとばし火力が上昇するので、条件が整えばふっとばしだけでも大ダメージを狙うことができます。

▼SSの倍率と威力

乱打 ふっとばし
1段階目 等倍×28hit 75万×(1+すり抜け回数)
2段階目 等倍×41hit 100万×(1+すり抜け回数)

アルセーヌ【ファントム】の最新評価

アルセーヌ【ファントム】の総評
高評価4つのギミックに対応可能

高評価砲撃型の友情コンボセット

高評価火力を出しつつ確実にアイテムを入手できるSS

アルセーヌ【ファントム】の強い点

4つのギミックに対応可能

「アルセーヌ【ファントム】」は「重力バリア」「ウィンド」「ブロック」「減速壁」の4ギミックに対応しており、汎用性が高いだけでなく適正キャラが狭いクエストでも連れて行ける希少なアビリティセットにも対応しています。

さらに「プロテクション」によって低ダメージの攻撃をシャットアウトできるので、耐久性能が高い点も魅力です。

砲撃型の友情コンボセット

パワードライブ

「アルセーヌ【ファントム】」の友情コンボは砲撃型の「パワードライブ」と「マーキングボム」です。「パワードライブ」は壁を2つの波動が駆け巡る友情コンボで、壁際の敵に対して高い殲滅力を誇ります。

また「マーキングボム」で近くの敵に対して大ダメージを出すことができるので、ボスが中央に配置されていても火力不足に陥ることはありません。

火力を出しつつ確実にアイテムを入手できるSS

「アルセーヌ【ファントム】」のSSは「アイテム成長+アイテム吸収+自強化」するものです。アイテム成長とアイテム吸収が組み合わさったことで、何も無い状態からでも必ず何らかのアイテムを沸かせて入手することができます。

また、最速8ターンで打つことができるので、高難易度クエストなどでは道中から「ハート」を成長させてピンチを回避すると言う使い方もでき、非常に便利です。

▼SS自強化倍率

自強化倍率
1段階目 1.5倍
2段階目 2.5倍

アルセーヌにおすすめのわくわくの実

わくわくの実のおすすめ

アルセーヌ【アナーキー】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【同族の絆・加撃】
・直殴り火力が特徴的なので攻撃力を高めるのが最優先事項となります。
★★★★☆ 【同族の絆・加撃速】
・加撃を優先して盛るのがおすすめです。
★★★★☆ 【同族の絆・加命撃】
・加撃を優先して盛るのがおすすめです。
その他
熱き友撃の力 速必殺の力 擊種の絆・加撃

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

アルセーヌ【ファントム】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【熱き友撃の力】
・砲台として運用する際は必須となります。
★★★★☆ 【将命/兵命削り】
・低難易度周回で使用するなら付けましょう。
★★★☆☆ 【同族の絆・加命撃】
・攻撃力を保ちつつ「プロテクション」の上限をあげることができます。
その他
同族の絆・加撃 同族の絆・加撃速 同族の絆・加命

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

みんなはどの実を付ける?

同族の絆・加撃系
5
撃種/戦型の絆・加撃
3
熱き友撃の力
7
速必殺の力
30
将命/兵命削りの力
3

わくわくミンELのおすすめ優先度

★☆☆☆☆

使用するのはおすすめしない

「アルセーヌ」にわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。

▶︎わくわくミンELの入手方法を見る

アルセーヌのおすすめの書

おすすめの書

アルセーヌ【アナーキー】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★★☆
超スピードにすることで「連撃キラー」を最大限活かすことができます。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★★☆
加撃系を3つ付けて直殴りに特化させるのがおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
ステータスと友情火力をあげる恩恵は非常に大きいです。

アルセーヌ【ファントム】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★★☆
超砲撃型にすることで周回で大活躍することができます。また複数体編成した場合は自身とのシナジーも高いです。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★★☆
友情火力以外にも強化したい部分が多いキャラなので優先して付けても良いでしょう。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
友情火力を限界まで高めたい方は優先して使いましょう。

アルセーヌの適正クエスト

アルセーヌの適正クエスト

アルセーヌにおすすめの神殿

アルセーヌ【アナーキー】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

アルセーヌ【ファントム】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

アルセーヌの入手方法|排出ガチャ

超獣神祭で排出

ガチャ名 排出対象の限定キャラ
超獣神祭超獣神祭
アルセーヌ画像アルセーヌ

▶︎超獣神祭の当たりを見る

アルセーヌの声優|ボイス

CVは沢城みゆきさん

出演作品
ソード・アート・オンライン
(シノン役)
HUNTER×HUNTER
(クラピカ役)
鬼滅の刃
(堕姫役)
ルパン三世
(峰不二子役)
物語シリーズ
(神原駿河役)
ゲゲゲの鬼太郎
(鬼太郎役)

アルセーヌの声優「沢城みゆき」さんは人気アニメの声優などを務めています。気になる方は是非見てみましょう。

▶︎アルセーヌの担当声優について詳しく見る

獣神化のステータス

怪盗アルセーヌ:ファントムモード

アルセーヌの画像
図鑑NO. 5261 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 貫通 戦闘型 砲撃
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック シールド
アビリティ アンチ重力バリア
超アンチウィンド
プロテクション
ゲージ アンチブロック
アンチ減速壁
ダッシュ

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 23637 23570 486.07
ゲージ成功時 28284

ストライクショット

エギーユ・クルーズ
フィールド上にあるアイテムを1段階成長させ吸収する&スピードとパワーがアップ
ターン数 8+8

友情コンボ

パワードライブパワードライブ
壁を沿う属性貫通衝撃波で敵を攻撃
マーキングボムマーキングボム
近い敵に爆弾を付着し、爆弾に触れると爆発で攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・闇の画像獣神竜・闇 5

怪盗アルセーヌ:アナーキーモード

アルセーヌの画像
図鑑NO. 5260 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 スピード
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア
アンチワープ
ファーストキラー
ゲージ 超アンチ減速壁
連撃キラー
SSターンブースト

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 20070 24358 501.13
ゲージ成功時 29229
キラー発動時 43843

ストライクショット

ダンサー・イン・ザ・ダーク
壁をすり抜けふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす
ターン数 20+8

友情コンボ

クロス爆撃クロス爆撃
4方向に連続して爆弾を投下して攻撃
反射衝撃波12反射衝撃波12
12発の属性反射衝撃波で攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・闇の画像獣神竜・闇 5

獣神化前のステータス

アルセーヌ

アルセーヌの画像
図鑑NO. 5259 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 スピード
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ重力バリア

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 19070 27818 501.13

ストライクショット

怪盗からの予告状
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

クロス爆撃クロス爆撃
4方向に連続して爆弾を投下して攻撃

アルセーヌの使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

48 名無しさん

過去の女

47 名無しさん

砲撃型だし雑にルシと組ませて石回収に役立ってもらってる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記