【モンスト】アンフェアの適正キャラと攻略方法【轟絶】

モンストの「アンフェア」が降臨する「悦なる不正」(轟絶)の適正キャラと攻略方法です。「アンフェア」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

アンフェア降臨の攻略

▶︎アンフェアの最新評価を見る

アンフェアのクエスト情報

悦なる不正

入手キャラ [アンフェアの画像アンフェア
難易度 轟絶
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:鳥/妖精/魔族/鉱物
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:幻妖
ボスのキラー 幻妖キラーM
スピクリ 33ターン

ギミック情報

対策必須
アンフェア ギミック画像
地雷 ウィンド
覚えておこう
属性効果超絶アップ 有利属性のダメージが3倍
弱点なし 一部の敵は弱点が存在しない
[透明パネルの画像透明パネル パネルを踏むと透明状態が切り替わる
天使天使 反撃モードで防御アップバフ
その他
[シールドンの画像シールド [属性レーザーバリアの画像属性レザバリ 蘇生
敵回復

アンフェアに有効なソウルスキル

ー対闇の心得・極ー
対闇の心得・極の画像 対闇の心得・極
闇属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

おすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

▶︎守護獣の森の最新情報を見る

アンフェアの攻略ポイント

地雷とウィンドの対策をしよう

出現ギミックは「地雷」と「ウィンド」です。どちらも対策が必須となっているので、「MS(飛行)+AWD」のキャラ4体で挑みましょう。

また、属性効果が超絶アップのクエストなので、他属性だと火力が出しづらい可能性が高いです。そのため光属性4体で固めたパーティを編成しましょう。

反射タイプで固めるのがおすすめ

クエストを通して、敵同士の間にハマってザコ処理するシチュエーションが多数出現します。貫通タイプだと処理が難しい場面もあるので、反射タイプ中心でパーティを編成するのがおすすめです。

新ギミックの透明パネルが登場

透明パネル
ギミックの仕様
チェックマーク踏むと敵の透明状態が切り替わる

チェックマーク透明の敵は透明じゃなく、透明じゃ無い敵は透明に

チェックマーク1ターンに1度だけ踏むことができる

チェックマーク透明にならない敵も存在する

新ギミックの「透明パネル」が出現します。パネルを踏む毎に敵の透明状態が切り替わるギミックとなっているので、倒したい敵に応じてパネルを調整しながら立ち回りましょう。

透明状態を切り替えつつザコにハマっていく

透明状態を切り替える

ハマれるザコはセットごとに透明状態が切り替わるので、パネルを踏んで透明状態を切り替えつつ、ハマって2体づつ処理していきましょう。

▶︎透明パネルの効果と仕様を見る

天使が反撃で防御アップバフ

天使が反撃で防御アップバフ

「天使」は反撃モードで防御アップバフを放ってくれます。クエストを通して被ダメージが大きいので、防御アップバフを複数キャラでもらいつつ立ち回りましょう。

また「天使」は直殴りで簡単に倒せてしまうため、なるべく攻撃せずに友情で反撃を誘発する立ち回りが理想です。

マンドムはLB持ちが透過、LB無しが実体で蘇生

マンドム LB無しレザバリ無し マンドム LB有りレザバリ有り
実体で蘇生 透過状態で蘇生

「マンドム」は「属性レーザーバリア」を持つ個体は透過状態で、持たない個体は実態で蘇生されます。この特性を理解し、ボスや中ボスと透過のON/OFFが同じになるように調整しましょう。

アンフェアの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
絆を架ける叡智の魔術王 ソロモンの画像 反射 ソロモン(獣神化)
アビ:超AGB/超MS/超AWD/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮
アビ効果で全ての敵へ大ダメージを稼げる
友情で広範囲の敵に高い火力を発揮できる
Aランク
「七陰」第一席 アルファの画像 反射 アルファ(獣神化)
アビ:MSL/超AWD/超LSM/ロングパワーモード+超AWP/反減速壁
ロングパワーモード発動時の火力が高い。
仲睦まじき双子の花嫁神 風神雷神αの画像 反射 風神雷神α(獣神化)
アビ:超MSL/AWD/対闇/友情×2
超MSL+闇キラーで全ての敵に高火力を発揮。
モンストブライト・リビジョンの画像 反射 モンストブライト(獣神化改)
アビ:MSL/AWD/超LS+底力M
コネクト:超アンチ重力バリア/魔封じM/超SSターンアクセル
底力Mが発動した時の直殴り火力が高い。
魔封じがアマイモンに有効。
※コネクトスキルの発動推奨
ニューイヤーパーティーの悪魔 ラプラスαの画像 反射 ラプラスα(獣神化)
アビ:MS/超AWD/AM/対弱EL
対弱ELでマンドムと弱点が出現したボスへ大ダメージを稼げる。
友情コンボで味方のサポートも可能。
賊王 亜左弔兵衛の画像 反射 亜左弔兵衛(獣神化)
アビ:ADW/超MSL/超AWD/反転送壁+底力/SS短縮
SSの弱点露出でダメージが稼げる。
Bランク
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
超MSMでの直殴り火力が高い
SSで仲間にバリア付与が可能
華美なる花ノ国の精 グロリオサの画像 反射 グロリオサ(獣神化)
アビ:飛行/超AWD/対反撃M/ドレイン+SS短縮
ドレインでHP管理ができる。
無敵化SSで仲間のサポートとしても優秀。
恋に囚われしゾンビプリンセス ジュリエットの画像 貫通 ジュリエット(獣神化改)
アビ:AGB/飛行/超AWD/SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/幻獣キラー/弱点キラー
対弱で弱点が出現したボスへの直殴り火力が高い。
※コネクトスキルの発動必須
温和なる結婚の守護神 ユノーの画像 反射 ユノー(獣神化)
アビ:MSL/超AWD/対弱+AM/ダッシュ
キラーが弱点持ちの敵に有効。
輝かしき友愛の魔法学師 シトリンの画像 反射 シトリン(獣神化)
アビ:MSM/AWD魔法陣ブースト/SS短縮
SSがザコ処理とボス火力に有効。
輝ける天才楽長モーツァルトの画像 反射 モーツァルト(獣神化)
アビ:MSL/AWD
地雷回収時の直殴り火力が高い。
新生なる希望の器 ビナーの画像 反射 ビナー(獣神化)
アビ:超AWP/超MSL/超AWD/友情×2+回復M/状態異常回復/SS短縮/SSチャージL
超MSLとSSで直殴り火力を出せる。
※加撃の実と紋章が必須
その他(AWD無し|2手目に編成すること)
勇気を与えし救星の天空神 オニャンコポンの画像 反射 オニャンコポン(獣神化改)
アビ:超MSL/反減速壁/闇耐性
コネクト:超アンチワープ/闇属性キラー/ソウルスティールM
闇属性キラーがクエストを通して有効。
四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト
高倍率のSSが強力。
切切なる心の「管理者」 ジャック・ザ・リッパーの画像 反射 ジャック(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL
超MSELと回転率の早いSSで直殴りで大ダメージを発揮可能。
退廃炎上のデビルズ・パンク・インフェルノの画像 反射 デビパン(獣神化)
アビ:AGB/超MSM/対神M/魔封じM+ABL/魂奪M
特殊貫通変化SSで火力を出せる。加速と爆発でサポートができる。
獣神 ゴットストライク・烈の画像 反射 ストライク(獣神化改)
アビ:超ADW/LS+バイタルキラー
コネクト:超マインスイーパー/連撃キラー
超MSと2つのキラーで直殴り火力が非常に高い。
※コネクトスキルの発動必須
三千世界を慈しむ妙音の女神 弁財天の画像 反射 弁財天(獣神化)
アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン
キラーで全ての敵に火力を出せる。
オールアンチSSで地雷を回避できる。
宇宙の希望を灯す者 アラジンの画像 反射 アラジン(獣神化改)
アビ:MS/超LS+AWP
コネクト:超アンチダメージウォール/闇属性耐性
超LSと闇属性耐性で被ダメージを減らせる。
※コネクトスキルの発動推奨
結束を強めしオズの魔法使い ドロシーの画像 反射 ドロシー(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/対魔王L
号令SSでダメージを出しやすい。

運枠適正キャラ

Sランク
心情を述べしもの アリアの画像 反射 アリア(獣神化)
アビ:超MS/AWD/AM
超MSで直殴り火力が高い。
※超バランス型にするのがおすすめ
※ボスの幻妖キラーMに注意
Aランク
ケーキプリンセス パンキーラの画像 反射 パンキーラ(進化)
アビ:MSM/超AWD(ラック)/闇耐性+ADW
ブーストSSで味方をサポートできる。
安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像 反射 ダミア(神化)
アビ:MSM/AWD+ドレインS/SS短縮
ドレインSでパーティのHP管理に貢献。
Bランク
72柱の悪魔を統べる異界の総帥 バアルの画像 反射 光バアル(進化)
アビ:MS/AWD+底力/ダッシュ
底力発動時の直殴り火力が高い。SSの初撃で高火力を出せる。
クレヨン近衛兵 クレヨニッツの画像 反射 クレヨニッツ(進化)
アビ:MS/AWD
ギミック対応の反射タイプ。
孤高の海賊 ジャック・スパロウの画像 反射 ジャックスパロウ(進化)
アビ:MS/AWD+SS短縮
SS&アイテム出現SSが便利。
天夜叉 ドンキホーテ・ドフラミンゴの画像 反射 ドフラミンゴ(進化)
アビ:AWD/反減速壁/対亜人M+飛行
ギミック対応しており動きやすい。

アンフェアの周回パーティ

Game8攻略班のおすすめ編成

平均クリアタイム:06:10.38

運枠 キャラ1 キャラ2 キャラ3
[心情を述べしもの アリアの画像アリア
Lv120超戦型
[仲睦まじき双子の花嫁神 風神雷神αの画像風神雷神α
Lv120超戦型
[心情を述べしもの アリアの画像アリア
Lv120超戦型
[仲睦まじき双子の花嫁神 風神雷神αの画像風神雷神α
Lv120超戦型
おすすめのわくわくの実
将命削りの力
兵命削りの力
ケガ減り
同族・加撃
同族・加命撃
同族・加撃速
撃種・加撃
撃種・加命撃
撃種・加撃速
戦型・加撃
戦型・加命撃
戦型・加撃速
おすすめの魂の紋章
対闇・極
対弱・極
対闇・極
対弱・極
対闇・極
対弱・極
対闇・極
対弱・極

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
運枠2の周回編成です。この編成でもボス特攻をしていく形にしましょう。ただし、「アリア」が2体いるためボスからの被ダメージが大きいです。そのため「天使」がいるステージでは毎ターン友情コンボを使い、「天使」の反撃を発動させて味方の防御力を上げ、被ダメージを抑えましょう。なお、「アリア」に「撃撃系の実」を3種類つけることで同じ撃種の味方の攻撃力を底上げでき、「風神雷神α」が9個の「加撃の実」の恩恵を受けることが可能となります。

しゅんぴぃさんのおすすめ編成①

運枠1 キャラ1 運枠2 キャラ2
[安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像ダミア
-
[絆を架ける叡智の魔術王 ソロモンの画像ソロモン
Lv120超戦型
[安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像ダミア
-
[絆を架ける叡智の魔術王 ソロモンの画像ソロモン
Lv120超戦型
おすすめのわくわくの実
- 同属・加撃
同属・加撃速
熱き友撃の力
- 将命削りの力
兵命削りの力
熱き友撃の力
おすすめの魂の紋章
- 対闇・上 - 対闇・上

★しゅんびぃさんからのコメント

しゅんびぃ アイコンしゅんぴぃ しゅんぴぃさんの攻略のコツ
「ソロモン」を主軸にしてこれから周回する方に向けた編成です。運枠は追憶の書庫でゲットできる「ダミア」を編成しています。基本的には全ステージを「ソロモン」の直殴りで攻めていきましょう。「ソロモン」の「3方向追撃貫通弾」は「マンドム」の処理にも有効なので、友情コンボで「マンドム」処理を意識するのもおすすめです。また、ボス戦を「ソロモン」のSSで突破するために、「ソロモン」は味方と壁に触れてSSターンを短縮していくと良いでしょう。

しゅんぴぃさんのおすすめ編成②

運枠1 運枠2 運枠3 キャラ1
[安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像ダミア
-
[安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像ダミア
-
[安寧を捧げし踊り手 ダミアの画像ダミア
-
[絆を架ける叡智の魔術王 ソロモンの画像ソロモン
Lv120超戦型
おすすめのわくわくの実
- - - 同属・加撃
同属・加撃速
熱き友撃の力
おすすめの魂の紋章
- - - 対闇・極
対弱・極

★しゅんびぃさんからのコメント

しゅんびぃ アイコンしゅんぴぃ しゅんぴぃさんの攻略のコツ
「ソロモン」を持っていない方へ向けた降臨編成です。この場合は「ソロモン」を1体しか編成していないので「ソロモン」が火力をしっかりと出せるように「透過パネル」を調整することが必須となります。また、ボス戦に突入する前で「ソロモン」を中央付近に配置しておくと、ボス1で「アンフェア」と「ビヤーキー」の間に挟まって大ダメージを稼げるのでおすすめです。

しゅんぴぃさんの攻略解説動画

Game8モンスト攻略のアドバイザーしゅんぴぃさんによる攻略解説動画です。ステージ解説はもちろんおすすめの実や周回編成についてもわかりやすく解説しているので是非チェックして下さい。

アンフェアの攻略

ステージ1:透明パネルを利用しつつザコにハマる

アンフェア ステージ1

1手目の弾き方

アンフェア ステージ1 1手目

2手目の弾き方

アンフェア ステージ1 2手目

ステージ1の攻略手順

  1. 上のザコ2体にハマる
  2. 下のザコ2体にハマる

ステージ1の攻略解説

全ステージで「透明パネル」が出現します。「透明パネル」を踏むと透明の敵が透明じゃ無い状態に、透明じゃ無い敵が透明に切り替わるので、倒したい敵に応じてパネルを踏んで切り替えつつ立ち回りましょう。

ステージ1では1手目に左の「透明パネル」を踏みながら、上のザコ2体の隙間にハマって倒します。次に2手目のキャラで、左壁→「透明パネル」→下のザコ2体にハマり、ステージを突破しましょう。

ステージ2:3体以上づつ倒す

アンフェア ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. マンドムを3体以上倒す
  2. 残りの3体を同時に倒す

ステージ2の攻略解説

「マンドム」は1体につき2体味方を蘇生してくるので、3体以上同時に倒すことで数を減らすことができます。縦軸で「透明パネル」を踏みつつ下の3体を処理し、次のターンに上と蘇生された「マンドム」を同時に処理方法がおすすめです。

ステージ3:中ボス透明時にザコ処理→ハマる

アンフェア ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. アンフェアが透明の状態時にマンドムを倒す
  2. マンドムとアンフェアの隙間にハマって倒す

ステージ3の攻略解説

「透明パネル」を踏むと「アンフェア」と「マンドム」が交互に出現し、両方を同時に出現させることができません。ただし、「マンドム」は透明状態で蘇生されるので、「アンフェア」の透明状態を維持したまま「マンドム」を倒すことができれば、透明のオンオフを統一させることが可能です。

「アンフェア」と「マンドム」の透明状態のオンオフを統一すれば、反射タイプで挟まって一気に「アンフェア」を倒し切ることができます。

ただし、「マンドム」を4体全て倒してしまうと蘇生されなくなってしまうので注意しましょう。

★十分に強化したキャラであれば縦カンや横カンで倒せる

加撃厳選した「風神雷神α」や超バランスの「アリア」などの十分に強化されたキャラであれば、挟まらなくても縦カンや横カンで中ボスを撃破することが可能です。

ステージ4:防御アップしつつ下壁で壁カン

アンフェア ステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. アマイモンと下壁の隙間で壁カン
  2. 天使の反撃で防御アップ
  3. アマイモンと下壁の隙間で壁カンして倒す

ステージ4の攻略解説

「天使」は反撃モードで防御アップバフを放ってくれます。防御アップ状態でないと被ダメージが非常に大きいので、「天使」は「透明パネル」で倒さないようにしつつ、防御アップ状態を維持できるようにしましょう。

「アマイモン」は反射キャラで下壁との隙間に入り、壁カンすることで効率よく火力を出すことができます。

ステージ5:2体ずつハマって倒す

アンフェア ステージ5

ステージ5の攻略手順

  1. 2体ずつハマって倒す

ステージ5の攻略解説

ここでもステージ1と同様に、「透明パネル」で透明状態を切り替えながら2体ずつハマって倒していきましょう。相互蘇生ではないので、キラー持ちなど直殴りが強力なキャラの場合、暴れ気味に打って一気に複数体処理することも可能です。

アンフェアの攻撃パターン

ボス1&ボス3の攻撃パターン

アンフェア ボス1攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(6ターン) アビロ&落雷
即死級攻撃
右(1ターン) ウィンド&地雷展開
下(3ターン) 拡大爆破弾
1体約15,000ダメージ
左(2ターン) ホーミング
全体約30,000ダメージ

ボス2の攻撃パターン

アンフェア ボス2攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(7ターン) 即死級攻撃
右上(1ターン) ウィンド&地雷展開
左下(3ターン) 8方向レーザー
1本約15,000ダメージ
右下(2ターン) ホーミング
全体約30,000ダメージ

アンフェアのボス攻略

ボス1:ザコとボスの隙間にハマる

アンフェア ボス1

ボス1覚醒後

アンフェア ボス1 覚醒後

ボスのHP 約9,670万

ボス1の攻略手順

  1. マンドムを同時に倒す
  2. ビヤーキーとアンフェアの隙間に挟まる
  3. 残ったアンフェアを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦でも「マンドム」は2体蘇生してくるので、縦軸で弱点を確実に攻撃し、3体同時に処理する必要があります。「アンフェア」と「ビヤーキー」の隙間はハマることができるので、「ビヤーキー」を倒す際はなるべくハマって倒すのがおすすめです。

「アンフェア」のみの状態になったら「上壁」との隙間で壁カンして残りのHPを削り切りましょう。

ボス2:ボスとマンドムの隙間にハマる

アンフェア ボス2

ボスのHP 約8,500万

ボス2の攻略手順

  1. ボスが透明状態の時にマンドムを倒す
  2. ボスとマンドムの隙間に挟まる

ボス2の攻略解説

ステージ3同様にまずは「マンドム」と「アンフェア」を透過させます。透過を揃えた状態で「透明パネル」を利用してボスと「マンドム」の隙間を狙って火力を出していきましょう。上手く挟まることができれば一気に大ダメージを狙うことも可能です。

ボス3:ボスと壁の隙間を狙う

アンフェア ボス3

ボス3覚醒後

アンフェア ボス3 覚醒後

ボスのHP 約1億2000万

ボス3の攻略手順

  1. マンドムを2体倒す
  2. ビヤーキーを倒す
  3. アマイモンを倒す
  4. アンフェアを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージは左上の「マンドム」の片方が透過状態のため1体だけ先に処理して透過状態を揃えてから同時に倒しましょう。「ビヤーキー」も同様に「透明パネル」を踏んでから間に挟まって倒していきます。

ザコ処理後はボスの「アンフェア」が覚醒するため、「天使」の反撃モードを利用して被ダメを軽減させながら「アマイモン」と「アンフェア」に火力を出していきしょう。

この時、ボスは壁際に配置されているので、「シールド」を破壊できれば、下壁との隙間を狙って壁カンカンでダメージを稼いでいくのが有効です。

アンフェアの関連記事

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年11月

    権利表記