【モンスト】ネオの評価とわくわくの実のおすすめ|どっちが強い?

モンストネオ(リバースモード/ハローワールド)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「ネオ」はどっちがおすすめかや適正クエストも掲載しています。ネオの評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。

モンスト ネオ

ネオの関連記事
[ネオ:ハローワールド・モードの画像ネオ 新春ネオ新春ネオ

ネオの評価点

獣神化の評価点

リバースモード

モンスト ネオ リバース

ハローワールド

モンスト ネオ ハローワールド

キャラクター名 評価点
ネオ:リバース・モード (獣神化)  9.0点
ネオ:ハローワールド・モード (獣神化)  9.0点

獣神化のランキング

総合最強
Aランクランク|Tier3

▶︎最強キャラランキング
水最強
Sランクランク|Tier2

▶︎水属性最強ランキング
リセマラ
Sランクランク|Tier2

▶︎リセマラランキング

ネオのステータス早見表

獣神化のステータス

獣神化 ステータス
ネオ:リバース・モードの画像
貫通タイプ
(パワー型)
アビ:アンチワープ /超マインスイーパー /ノーダメヒール /パワーオーラ
ゲージ:超アンチ減速壁 /アンチ転送壁 /ドレイン /壁SSターン短縮
SS:触れた壁面数に応じて攻撃アップ&最初の敵を打撃 (16+8)
友:マーキングミサイル
サブ:超絶電撃
獣神化 ステータス
ネオ:ハローワールド・モードの画像
反射タイプ
(砲撃型)
アビ:アンチ魔法陣 /アンチ減速壁 /バリア
SS:撃種変化+オールアンチ+加速状態 (6+6)
友:リフレクションリング
サブ:超強攻撃ダウンブラスト

▶︎︎︎詳細ステータスや獣神化素材はこちら!

ネオ獣神化はどっちがおすすめ?

ハローワールドがおすすめ

現状では「ハローワールド」が所持する友情コンボ「リフレクションリング」の威力が強力なものとなっているため、幅広いクエストで活躍できます。「リバースモード」においても豊富なアビリティ対応で高難易度クエストなどで活躍が期待できるので、使用用途によって切り替えるのがおすすめです。

リバースモードとハローワールドどっちがいい?

リバースモード
1876
ハローワールド
438

ネオ【リバースモード】の最新評価

ネオ【リバースモード】の総評
高評価豊富なギミック対応力で汎用性◎

高評価触れた壁面数に応じいて威力が増す打撃SS

高評価広範囲に火力を出せる友情コンボセット

ネオ【リバースモード】の強い点

4ギミックに対応した汎用性の高い性能

「ネオ(リバースモード)」は「アンチワープ」「超マインスイーパー」「超アンチ減速壁」「アンチ転送壁」の4ギミックに対応できる性能です。新たに「転送壁(転送ポイント)」に対応できるアビリティ「アンチ転送壁」を搭載しています。ギミック対応できるクエストでは、超アビリティの効果で直殴り火力を底上げできるので、高い火力に期待ができます。

多数の新アビリティが登場

上記で説明した「アンチ転送壁」に加えて新たに3つの新アビリティが搭載しています。「ノーダメヒール」は敵攻撃ターン時に自身がダメージを受けなかった場合HPが5000回復することが可能です。

さらに「パワーオーラ」は残りHPが80%以上の時に自身の攻撃力と友情火力を1.5倍に底上げすることができるアビリティとなるため、自身の「ドレイン」などの回復効果と相性が良いものといえるでしょう。

また「壁SSターン短縮」は1壁に触れることでSSターンを1ターン短縮することができ、最大4面に触れることで4ターン短縮させることが可能です。

触れた壁面数に応じてパワーが増す打撃SS

SSは触れた壁面数に応じてパワーがアップし、ふれた最初の敵で打撃するものです。4壁に触れた後に敵へ触れることができればワンパンも狙うことができるSSとなります。また、一度触れた壁に対しても、もう一度触れることで倍率が上昇するため、薄めで弾くことでも高火力を与えることが可能です。

ネオ(リバース)のSS自強化倍率

▼1段階目のSS自強化倍率

壁に触れた数
壁面数 - 0 1 2 3 4 5 6
0 2倍 2.4倍 2.8倍 3.2倍 3.6倍 4 倍 -
1 - 3倍 3.5倍 4倍 4.5倍 5倍 -
2 - - 4.9倍 5.6倍 6.3倍 7倍 -
3 - - - 8倍 9倍 10倍 -
4 - - - - 18倍 20倍 -
ふっとばし威力 最大火力
35万×壁に触れた数 350万

▼2段階目のSS自強化倍率

壁に触れた数
壁面数 - 0 1 2 3 4 5 6
0 4倍 5倍 6倍 7倍 8倍 9倍 10倍
1 - 6.25 7.5倍 8.75 10倍 11.25 12.5
2 - - 10.5 12.25 14倍 15.75 17.5
3 - - - 17.5 20倍 22.5 25倍
4 - - - - 40倍 45倍 50倍
ふっとばし威力 最大火力
50万×壁に触れた数 500万

広範囲に火力出せる強力な友情コンボ

友情コンボは「マーキングミサイル」と「超絶電撃」になります。「マーキングミサイル」は触れた敵にマーカーを設置し、その敵に対して複数のミサイルで攻撃する友情コンボとなっています。ミサイルの爆発には仲間の友情コンボを誘発する効果もあるためサポートとしても優秀です。

「超絶電撃」は新友情コンボとなりますが、「超強電撃」の上位互換の友情コンボとなります。どちらの友情も「パワーオーラ」の効果を発動させれば1.5倍の威力で撃つことができるため、より殲滅力も高いでしょう。

ネオ【ハローワールド】の最新評価

ネオ【ハローワールド】の総評
高評価希少性の高いアビリティセット+バリア持ち

高評価撃種変化&オールアンチSS&アクセラレータ状態SS

高評価リフレクションリングで広範囲を攻撃できる

ネオ【ハローワールド】の強い点

希少性の高いアビリティセット

「ネオ(ハローワールド)」のアビリティは「アンチ魔法陣」「アンチ減速壁」と「バリア」になります。水属性では希少性の高い性能となっており、代えの効きづらいキャラといえるでしょう。また、「バリア」を所持しているので、敵からの被ダメを軽減させることもでき、耐久力のある性能です。

撃種変化&オールアンチ&加速状態SS

SSは撃種変化&オールアンチ&味方が触れると加速する状態のなるものです。対応アビリティがやや少ない点を6+6ターンのオールアンチSSで補うことができ、1段階目は6ターンで使用することができるため、回転率も高く優秀です。また、自身が加速状態となるので、ふれた仲間の加速サポートとしても貢献できます。

▼ネオ(ハローワールド)のSS自強化倍率

自強化 加速継続ターン
1段階目 2倍 3ターン
2段階目 2.5倍 7ターン

新友情コンボリフレクションリング登場

友情コンボは砲撃型の「リフレクションリング」と「超強攻撃ダウンブラスト」となっています。「リフレクションリング」は触れた仲間を追従し、壁に触れると反射する属性リングで敵を攻撃するものです。反射したリングが壁に当たることで広範囲に散らばるため、画面全体の敵に火力を出すことが可能です。

一方「超強攻撃ダウンブラスト」はそのターンのみ周囲にいる敵の攻撃力をダウンさせる効果となっています。通常の範囲ブラスト攻撃よりも広範囲の敵を攻撃力ダウンさせることができるため、敵からの被ダメージの軽減を行うことが可能です。

ネオにおすすめのわくわくの実

わくわくの実のおすすめ

ネオ【リバースモード】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【同族の絆・加撃】
・アビリティ効果で強化された直殴り火力を底上げできる
その他
同族の絆・加命撃 同族の絆・加撃速 速必殺の力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

ネオ【ハローワールド】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【熱き友撃の力】
・砲撃型の強友情の火力を底上げできる
★★★★☆ 【速必殺の力】
・オールアンチSSを素早く撃てるようになる
その他
同族の絆・加撃 同族の絆・加撃速 同族の絆・加命撃

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

みんなはどの実を付ける?

同族の絆・加撃系
38
撃種/戦型の絆・加撃
13
熱き友撃の力
364
速必殺の力
42
将命/兵命削りの力
7

わくわくミンELのおすすめ優先度

★★★☆☆

熱き友撃の力に使用するのがおすすめ

「ネオ」にわくわくミンELを使用する場合は「熱き友撃の力」に使用するのがおすすめです。友情火力を底上げすることができ更に殲滅力を強化することができます。

▶︎わくわくミンELの入手方法を見る

ネオのおすすめの書

おすすめの書

ネオ【リバースモード】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★☆☆
超パワー型にすることで減速率が緩和されます。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★★☆
加撃を最大まで強化したい方にはおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
ステータスと友情火力を強化できるので必ず使用しましょう。

ネオ【ハローワールド】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★★★
超砲撃型にすることで爆発誘発時でも強力な友情コンボを等倍で発動できます。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★☆☆
加撃を最大まで強化したい方にはおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
友情火力を底上げできるので優先して使用しましょう。

ネオの適正クエスト

ネオの適正クエスト

リバースモード
ハローワールド

ネオにおすすめの神殿

ネオ【リバースモード】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

ネオ【ハローワールド】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

ネオの入手方法|排出ガチャ

超獣神祭で排出

ガチャ名 排出対象の限定キャラ
超獣神祭超獣神祭
ネオ画像ネオ

▶︎超獣神祭の当たりを見る

ネオの声優|ボイス

CVは水瀬いのりさん

ネオの声優「水瀬いのり」さんは人気アニメの声優などを務めています。気になる方は是非見てみましょう。

▶︎ネオの担当声優について詳しく見る

獣神化のステータス

ネオ:リバース・モード

ネオの画像
図鑑NO. 5990 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 貫通 戦闘型 パワー
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ アンチワープ
超マインスイーパー
ノーダメヒール
パワーオーラ
ゲージ 超アンチ減速壁
アンチ転送壁
ドレイン
壁SSターン短縮

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 16790 40426 350.37
ゲージ成功時 48511

ストライクショット

セラムキューブ:コフィン・ブレード
ふれた壁面数に応じでパワーがアップ&ふれた最初の敵を打撃しぶっとばす
ターン数 16+8

友情コンボ

マーキングミサイルマーキングミサイル
ふれた敵をミサイルで攻撃
超絶電撃超絶電撃
敵を伝う無属性の超強力な電気攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・水の画像獣神竜・水 5

ネオ:ハローワールド・モード

ネオの画像
図鑑NO. 5991 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 反射 戦闘型 砲撃
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック シールド
アビリティ アンチ魔法陣
アンチ減速壁

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 23695 25197 274.23

ストライクショット

セラムキューブ:アウェイク・メロディ
貫通タイプになり、ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化&味方がふれるとスピードがアップする状態になる
ターン数 6+6

友情コンボ

リフレクションリングリフレクションリング
ふれた味方を追従し、壁で反射する属性リングで攻撃
超強攻撃ダウンブラスト超強攻撃ダウンブラスト
自分を中心に敵を攻撃力ダウンさせる範囲攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・水の画像獣神竜・水 5

進化前のステータス

ネオ

ネオの画像
図鑑NO. 5989 レア度 6
属性 種族 亜人
ボール 貫通 戦闘型 パワー
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ アンチ転送壁

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 15790 46483 350.37

ストライクショット

星の呼び声
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

マーキングミサイルマーキングミサイル
ふれた敵をミサイルで攻撃

ネオの使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

84 名無しさん

ハロワ9.5、リバース9.0でいい

83 名無しさん

こっちの方がすごい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記