モンストムガン(むがん)が降臨する「驕りが滅亡の前にやってくる」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「ムガン」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
フガン&ムガン関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:光属性 種族:鉱物/魔族/ロボット |
ボス属性 ボス種族 |
属性:光属性 種族:亜人 |
スピクリ | 13ターン |
タイムランク | Sランク:4:30 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
重力バリア | |||||
覚えておこう | |||||
ウィンド | 対策不要 | ||||
その他 | |||||
ウィンドビットン | - | - |
「ムガン【究極】」のメインギミックは「重力バリア」となります。対策が必須となっているため、「アンチ重力バリア」を持つキャラで編成を固めて挑戦しましょう。
また、出現する敵のHPは低いため強友情キャラを複数編成できると効率良く周回ができます。
ボスの「ムガン」が「ビカーン」と「ビットン」の方向にレーザー攻撃を放ちます。「ビカーン」を放置しておくと被ダメージが増えてしまうため、各ステージ友情コンボで「ビカーン」を処理することから始めましょう。
クエストクリアやデイリーミッションに挑戦して「HEROポイント」を集めましょう。ポイントを集めることでランキングの順位が変動し報酬をゲットできるチャンスです。
コラボクエストをクリアすることで稀に「ルナティク【超究極】」が出現します。出現から24時間までクエストに挑戦が可能となっているため、挑戦したい方はコラボクエストを周回して出現を待ちましょう。
Sランク | |
---|---|
![]() |
オニャンコα(獣神化) アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード パワーモードがのる友情コンボで敵を一掃しやすい。 |
![]() |
三日月宗近(獣神化) アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M 対毒Mが発動した時の友情火力が高い。 おつうなどの毒友情持ちと組み合わせると◎ |
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM 友情だけで敵を一掃しやすい。 |
![]() |
ジャック(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL 友情×2により友情コンボで大ダメージを稼げる。 |
Aランク | |
![]() |
帰蝶(獣神化) アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮 砲撃型の友情コンボで大ダメージを発揮する。 |
![]() |
ヴォーパルα(獣神化) アビ:超AGB/AWP/MSL/対GB+盾破壊/ビ破壊/超SS短縮 2つの友情コンボでザコ処理をしつつボスへも高火力を出せる。 |
![]() |
ハーメルン(獣神化改) アビ:MS/超AWD+状態回復 コネクト:アンチ重力バリア 有利属性の全敵レーザーで全ての敵へ大ダメージを発揮する。 |
![]() |
えびす(獣神化) アビ:AGB/超アンチ減速壁/超SSターン短縮/ゲージ保持+ABL/ダッシュM ラウンドスパークで広範囲に高火力を発揮可能。 |
![]() |
包青天(獣神化) アビ:AGB/MSEL/AM/友情ブースト+渾身 友情ブーストにより友情火力が高い。 |
![]() |
ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア リフレクションリングで敵を一掃しやすい。 貫通のAGB持ちと組み合わせると◎ |
![]() |
アナスタシア(獣神化) アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮 全敵レーザーと白爆発で火力とサポートの両立ができる。 |
![]() |
ヴェルダンディ(獣神化改) アビ:超ADW/超AWD+状態異常L コネクト:アンチ重力バリア/SSターンチャージ 友情で敵全体を満遍なく攻撃可能。 |
![]() |
迅悠一(獣神化改) アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復 コネクト:プロテクション/重力バリアキラー トライアングルボムで火力とサポートの両立ができる。 |
![]() |
ロミオ(獣神化改) アビ:超MS/無耐性/ビ破壊/超SS短縮 コネクト:超アンチ重力バリア/重力バリアキラーL 重力バリアキラーLがのる直殴りと友情火力が高い。 ※コネクトスキルの発動必須 |
![]() |
ポラリス(獣神化) アビ:超AGB/超AWD/対反撃/友情ブーストM+ABL/超SS短縮 対反撃と友情ブーストMがのる友情コンボで高火力を出せる。 |
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:超AGB/超MS/超AWD/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮 友情と直殴りどちらでも大ダメージを発揮。 |
Bランク | |
![]() |
ジャンヌダルク(獣神化改) アビ:AM/対GB/リジェネM+超AGB/SSブースト コネクト:超アンチワープ/アップポジションキラーL 対GBとアップポジションキラーLにより火力が出しやすい。 |
![]() |
ブーゲンビリア(獣神化) アビ:超AGB/超ADW/AWD/対GBM+飛行 超AGBと対GBMでアタッカーとして優秀。 |
![]() |
サンジ(獣神化) アビ:AGB/超AWD/無耐性+飛行/超反減速壁/対連撃L 友情がダメージソースとなる。 |
![]() |
ジキハイ(獣神化改) アビ:超ADW/超MSM/友情ブースト+壁SS短縮 コネクト:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/連撃キラーEL アビリティ効果で直殴りと友情コンボどちらでも安定したダメージを出せる。 ※コネクトスキルの発動必須 |
![]() |
ルナ(獣神化) アビ:超AGB/ADW/AM+ABL/対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮 SSと友情コンボが味方のサポートへ役立つ。 |
![]() |
ケットシー(獣神化改) アビ:AGB/対反撃/友情ブースト+ABL/底力M コネクト:超アンチダメージウォール/超SSターン短縮 対反撃と底力Mで直殴りでダメージを出しやすい。 |
![]() |
サタン(獣神化改) アビ:超AGB/魔封じ/神王封じ コネクト:光属性キラー/弱点キラー/妖精キラー キラー効果で直殴りで高火力を発揮可能。 ※コネクトスキルの発動推奨 |
![]() |
終末運命(獣神化) アビ:AGB/超MSM+アンチ減速壁/バイタルキラー バイタルキラーで直殴りでダメージを稼げる。 |
![]() |
エース(獣神化) アビ:超AGB/超ADW+反減速壁/対バイタル/状態底力 友情で壁際の敵に火力を出しやすい。 |
![]() |
ちはや(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/対GBM/ゲージ保持+ABL 2つの超アビリティと対GBMでアタッカーとして活躍可能。 |
![]() |
ゾロ(獣神化) アビ:AGB/超MSM/対弱点M+ABL/SS短縮 対弱がのる友情がボスへ有効。 |
![]() |
シュリ(獣神化) アビ:AGB/MSM/亜侍封じM+超AWP/SS短縮 亜侍封じMでボスへ大ダメージを狙える。 |
![]() |
バーナビー(獣神化) アビ:AGB/超AWP/AWD/ 超SSアクセル 友情コンボがザコ処理へ役立つ。 ※コラボ期間中は運極として使用可能 |
![]() |
ジュリエット(獣神化改) アビ:AGB/飛行/超AWD/SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/幻獣キラー/弱点キラー 超砲撃型により友情火力が高い。 |
Sランク | |
---|---|
![]() |
ムラクシャ(獣神化) アビ:AGB/ABL/対GB+飛行/AM/SS短縮 キラーがのる友情で敵全体へ大ダメージを出せる。 |
![]() |
サマ(獣神化) アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ 友情で高火力を出しつつ誘発もできる。 |
![]() |
クシャーンティ(獣神化) アビ:MSM/対反撃/闇耐性/LS+AGB/超ADW 対反撃がのる友情コンボと直殴りが強力。 |
Aランク | |
![]() |
アドゥブタ(獣神化) アビ:MSM/AGB チップソーで安定したダメージを出せる。 |
![]() |
スケルツァンド(神化) アビ:AGB/アンチ減速壁+ABL/魂奪 弱点ヒット時の友情火力が高い。 |
![]() |
ハイネ(進化) アビ:MSM/AM/友情底力+AGB 友情底力が発動した際に友情火力を出せる。 |
![]() |
夏油傑(進化) アビ:AGB/プロレクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超アンチ減速壁/SS短縮 友情ブーストがのるインボリュートスフィアで広範囲を攻撃可能。 |
![]() |
ディヴィジョン(獣神化) アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱 友情で大ダメージを狙える。 |
![]() |
トレノバ(進化なし) アビ:MSM/AGB+AM グロウスフィアで複数の敵を一掃しやすい。 |
![]() |
レクイエム(獣神化) アビ:回復/AGB+超ADW 爆発もちと組み合わせた時の友情火力が高い。 |
![]() |
アハト(進化) アビ:AGB(ラック)/MSM+AM 友情で安定したダメージを出せる。 |
![]() |
鏑木楓(進化なし) アビ:AGB/AM/友情底力+反減速壁 コピーで強友情キャラをサポート可能 ※コラボ期間中は運極として使用可能 |
![]() |
バーナビー(獣神化) アビ:AGB/超AWP/AWD/ 超SSアクセル 友情コンボがザコ処理へ役立つ。 ※コラボ期間中は運極として使用可能 |
![]() |
ベリンダ(進化なし) アビ:AGB/友情×2/友情ブースト+AWP/アンチ減速壁 友情ブーストと友情×2により友情火力を出せる。 |
![]() |
獅子王司(進化なし) アビ:MSM/超LS+AGB/対GB 対GBでアタッカーとして活躍。 |
Bランク | |
![]() |
マーチ(獣神化) アビ:AGB/超AWD+アンチ減速壁/ダッシュ 弱点ヒット時の友情火力が高い。 |
![]() |
ミラション(進化) アビ:AGB/ドレインS+ABL/アンチ減速壁 ドレインSでHP管理ができる。 |
![]() |
ヒノエンマ(進化) アビ:ADW/AWD+AGB 弱点特攻SSがボスへ有効。 |
![]() |
藍染惣右介(進化) アビ:超AGB/超LS+AM/対反撃 対反撃で直殴り火力が高い。 |
![]() |
おつう(神化) アビ:AGB/ABL 毒友情と爆発でサポーターとして優秀。 |
![]() |
テラ(神化) アビ:AGB/AM+アンチ減速壁/ソウルスティール 友情がダメージソースとなる。 |
![]() |
ニライカナイ(神化) アビ:MS/AGB+ダッシュ 種族キラーSSで直殴りでダメージを出せる。 |
![]() |
祢々切丸(進化) アビ:超AGB/AM+AWP/対連撃 連撃キラーで敵のHPを削りやすい。 |
![]() |
エリュシオン(神化) アビ:AGB/魔封じ+ABL 魔封じがボスへ有効。 |
![]() |
ドラン(進化なし) アビ:AGB/AM/ゲージ保持+ABL/SS短縮 コピーがサポートへ有効。 |
「ムガン【究極】」では「ムガン」の中央の攻撃が「ビカーン」と「ウィンドビットン」の方向へセンサーを展開しレーザー攻撃を放ちます。レーザーをまとめて受けてしまうと厄介なため、各ステージザコ処理を優先してボスを攻撃していきましょう。
このステージは仲間の友情コンボを発動させてザコを倒していきます。基本的に強友情キャラを編成していれば問題なく突破ができるので、敵の攻撃ターン数までに全てのザコを倒し切りましょう。
これまで同様に友情と直殴り攻撃で「ビカーン」と「ガンマン」から倒していきます。ステージ1と同じで「ムガン」は中央の攻撃でザコの方向へ向かってレーザーを展開するので、「ムガン」とザコの内側には味方を停止させないように注意しながら弾いて下さい。
ボス戦からもボスの「ムガン」はザコの方向へレーザーを展開します。先にザコの数を減らしれしまえば問題はないので、直殴りや友情コンボでザコ処理を行ってからボスを集中攻撃していくのがおすすめです。
ここもまずは「ビカーン」の数を減らしていきましょう。ボスの「ムガン」は壁際に配置されているため、反射タイプの場合は隙間に入り込み壁カンカンで火力を出すのが有効です。
最終ステージもザコ処理優先を意識して敵に火力を与えて下さい。敵のHPはそこまで高くないので、展開されるレーザーの位置に注意しながら仲間の友情コンボを発動させて敵全体へダメージを与えていきます。
ガチャキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
降臨キャラ | |||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||
![]() |
![]() |
||||
ミッション|配布キャラ | |||||
![]() |
![]() |
||||
ミッション関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ムガン【究極】の適正キャラと攻略方法|タイバニコラボ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。