モンストテセウス(獣神化)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「テセウス」の適正や強い点/弱い点も掲載しています。「テセウス」の評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。
テセウス関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
純真なる迷宮攻略の勇者 テセウス (獣神化) | 9.0点 |
![]() |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
---|---|
![]() |
![]() ▶︎闇属性最強ランキング |
![]() |
![]() ▶︎リセマラランキング |
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 貫通タイプ (砲撃型) |
アビ:超アンチダメージウォール
/アンチブロック
/アンチ魔法陣
/アップポジションキラー
SS:一定期間自強化 (6+6) 友:超強シャイニングピラー サブ:超絶爆発 |
★テセウスの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「テセウス」は「ダメージウォール」「ブロック」「魔法陣」の主要3ギミックに対応できるため汎用性が高めです。さらに、「アップポジションキラー」により画面上半分の敵には1.5倍の火力を出せるので、直殴りでもダメージを稼ぎやすくなっています。
友情コンボは「超強シャイニングピラー」と「超絶爆発」です。「超強シャイニングピラー」は当たる場所こそランダムですが、ヒットした時の火力が非常に高くなっています。
また、サブ友情の「超絶爆発」も友情コンボを誘発する効果を持つので、「超砲撃型」に解放した「テセウス」を複数体編成できると「超強シャイニングピラー」でより敵を殲滅できる可能性を上げることが可能です。
さらに、どちらの友情コンボにも「アップポジションキラー」が乗るため、画面上半分の敵には1.5倍の友情火力を発揮することが可能です。
SSは一定期間自強化となっています。スピードとパワーがアップした状態を複数ターン継続でき、自強化のターンが続く間は友情コンボも強化されるため、友情コンボと相性が良いのが魅力です。
また、1段階目を6ターンで使えるので「速必殺の実」をつけると1ターン目からSSを使うこともできます。
友情コンボの「超強シャイニングピラー」は威力が高いものの、完全に当たる場所がランダムです。そのため、敵に当たるか否かが完全に運に左右されてしまうのが欠点なので、毎ターン安定したダメージを出すのは難しいと言えます。
おすすめ度 | おすすめの実|理由 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★★★ |
【熱き友撃の力】 ・シャイニングピラーの火力を底上げできます。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【速必殺の力】 ・一定期間自強化SSを早いターンで撃つことが可能です。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【将命/兵命削りの力】 ・砲台として活躍する性能なので敵のHPを削れるためおすすめです。 |
||||||||||
その他 | |||||||||||
同族の絆・加撃 | 同族の絆・加撃速 | 同族の絆・加命撃 |
★☆☆☆☆ |
「テセウス」にわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 超砲撃型に解放することで誘発時の友情威力が100%になるのでおすすめです。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 友撃や将命/兵命の実をつけて強化したい場合のみつけましょう。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★★】 ステータスを底上げできるのでおすすめです。 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
超絶 | 超絶・廻 | |
---|---|---|
超絶攻略 | 超絶最強キャラ | 超絶・廻攻略 |
![]() 【轟絶】 |
轟絶の関連記事 | |
---|---|
轟絶攻略一覧 | 轟絶最強キャラ |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【裏禁忌の獄】 |
![]() 【未開の大地】 |
関連記事 | ||
---|---|---|
禁忌の獄の攻略 | 天魔の孤城の攻略 | 未開の大地の攻略 |
△ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
△ | ◯ | △ | △ | ◯ |
テセウスは通常(プレミアム)ガチャの恒常枠として排出されます。
![]() |
|||
図鑑NO. | 6688 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 聖騎士 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
超アンチダメージウォール
アンチブロック アンチ魔法陣 アップポジションキラー |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 26708 | 38997 | 181.70 |
キラー発動時 | 58496 |
アリアドネズスレッド・ペネトレーション | |
---|---|
スピードとパワーが一定期間アップ | |
ターン数 | 6+6 |
![]() |
---|
ランダムな位置に強力な無属性の光の柱で攻撃 |
![]() |
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 6687 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 種族 | 聖騎士 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | 砲撃 |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
アンチ魔法陣
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 25708 | 38997 | 181.70 |
ブレイブ・ランディング | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
ランダムな位置に強力な無属性の光の柱で攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
テセウスの評価とわくわくの実のおすすめ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
運枠にしたら最強だな。友クリだし、ルシファーより期待値高い。 テセウスはロマン砲なとこあるけど最終友情威力はルシファーより上になるし、速殺ELつけたら初手ss打てる。