モンスト煙々羅(えんえんら)が降臨する「目指すはお米!逃亡の煙妖怪」(区画3)の適正キャラと攻略手順です。「煙々羅」のギミックやレアモンスターについても掲載しています。「煙々羅」の適性キャラランキングや周回パーティをぜひ参考にして下さい。
煙々羅の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 区画3 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:光属性 種族:魔族/妖精 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:光属性 種族:魔族 |
タイムランク | Sランク:6:00 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
ワープ | 地雷 | ||||
覚えておこう | |||||
守護獣禁止 | ー | ||||
透明パネル | ー | ||||
カウントブースト ウォール |
壁に触れると攻撃力アップ | ||||
攻撃ターンゲージ | 天使:敵の防御力アップ |
★煙々羅の攻略ポイント★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「煙々羅【区画3】」の出現ギミックは「ワープ」と「地雷」がメインとなります。どちらのギミックも対策が必須となるので、挑戦の際は「アンチワープ」「マインスイーパー」のキャラを軸に編成しましょう。
![]() |
ギミックの仕様 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「透明パネル」が出現します。パネルを踏む毎に敵の透明状態が切り替わるギミックとなっているので、倒したい敵に応じてパネルを調整しながら立ち回りましょう。
![]() |
ギミックの仕様 |
---|
![]() ![]() ※黒になるとそれ以上攻撃力は上昇しない ![]() ![]() ![]() |
「カウントブーストウォール」は触れた回数に応じて攻撃力がアップし色が変化していきます。一定回数「カウントブーストウォール」に触れると攻撃力はアップしなくなり、攻撃力アップしなくなった「カウントブーストウォール」は、ターン終了後にリセットされ元の状態に戻ります。
捕獲対象モンスター|報酬 | ||
---|---|---|
![]() 煙々羅×3 |
![]() 魂気×20000 |
![]() 獣神竜光×10 |
![]() エラベルベル |
![]() 獣竜玉 |
![]() わくわくミン |
![]() わくわくミンEL |
![]() 英雄の書×1 |
ー |
「煙々羅」のクエストでは上記のキャラが捕獲対象となっています。入手できるタイミングはそれぞれ限られているので、クエストを周回して集めましょう。
クエストを通して稀にレアモンスターが出現します。低確率での出現となるので、遭遇した際は優先して捕獲を行ってください。
ステージ3の「天使」の代わりに「ギョッさん」の出現を確認しました。「透明パネル」の透過状態に注意しながら立ち回りましょう
ボス1の右上の「鬼」の代わりに「マンゼニー」の出現を確認しました。こちらも確実に捕獲するのは難しいため、「透明パネル」の透過に注意して「カウントブーストウォール」に触れて捕獲ショットをぶつけましょう。
Sランク | |
---|---|
![]() |
アビス(獣神化) アビ:超AWP/超MSL/対光/友情ブースト+ABL キラー効果で火力を出せる |
![]() |
ヤクモ(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM アビリティ効果でアタッカーとして優秀 ※ワープに非対応 |
Aランク | |
![]() |
忍田真史(獣神化) アビ:超AWP/MSEL/超LS+超アンチ減速壁/状態底力 地雷回収後のMSELの直殴り火力が優秀。 |
![]() |
ローザ(獣神化改) アビ:超AWP/回復M/ゲージ保持/ABL コネクト:マインスイーパーL/弱点キラー 弱点露出SSがが後続の火力サポートになる。 |
![]() |
コロンブス(獣神化) アビ:超MS/AWP/対魔族M キラー効果で火力を出せる。 |
![]() |
月麗(獣神化改) アビ:MSL/魔法陣ブーストM/超LS+ダッシュM/SSチャージL コネクト:超アンチワープ/弱点キラー 弱点ヒット時の直殴りが優秀。 |
![]() |
椿(獣神化) アビ:AWP/超MSM/魔封じM/ゲージ倍率保持+ABL 超MSMと魔封じMの直殴りが強力。 |
![]() |
竈門炭治郎(獣神化改) アビ:AGB/魔封じ/LS+超AW/対バイタル コネクト:超マインスイーパーM 超アビリティ&キラー効果で火力を出せる。 |
![]() |
聖徳太子(獣神化) アビ:超ADW/AWP/超MSL/友情ブースト+対バイタルM/ダッシュ バイタルキラーで火力を出しやすい。 |
![]() |
ワルプルギス(獣神化改) アビ:MSL/超LS+超AWP/飛行付与 コネクト:超ダメージウォール/アンチ魔法陣/ファーストキラー ファーストキラーがアタッカーとして優秀。 |
![]() |
ダルタニャン(獣神化改) アビ:超ADW/AWP/ファーストキラー+ダッシュ コネクト:超マインスイーパーL/超レーザーストップ/SSターンチャージ 超MSLの直殴りが優秀。 |
![]() |
猪八戒(獣神化改) アビ:飛行/アンチ減速壁/機鉱封じL+ABL/SS短縮 コネクト:超アンチワープ/魔封じL 魔封じLがボスと鬼に火力を出せる。 |
![]() |
犬田小文吾(獣神化) アビ:超MSM/魔封じM+AWP/ッシュ 魔封じMが火力源になる。 |
![]() |
安倍晴明(獣神化改) アビ:MSM/超アンチ減速壁/対幻妖/魔封じ コネクト:超アンチワープ/全属性キラー/全属性耐性 2種のキラー効果で高火力を出せる。 |
Bランク | |
![]() |
暁美ほむら(獣神化) アビ:超AWP/超MSM/反減速壁/ゲージ倍率保持+AB/状態異常回復 アビリティ効果で殴り火力が高い。 |
![]() |
黄飛虎(獣神化) アビ:MSL/ABL/超AWD/対反撃+超AWP 地雷回収時の殴りが高い。 |
![]() |
ルシカエサル(獣神化) アビ:MS/バリア/対弱点+AWP/AM/状態回復 弱点攻撃時に火力を出せる。 |
![]() |
ネオ(獣神化) アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮 高い攻撃力がアタッカーとして強力。 |
![]() |
張飛(獣神化改) アビ:AGB/超MSM/無耐性 コネクト:超アンチワープ/ライトポジションキラー/ダッシュ アビリティ効果で殴り火力が優秀。 |
![]() |
ウボサスラ(獣神化) アビ:ADW/超MSM/対アップポジション+AWP/ソウルスティール ステージ画面上の敵に火力を出せる。 |
![]() |
トルマリン(獣神化) アビ:超ADW/MSM/対弱点+AWP/SS短縮 弱点を攻撃した際にダメージを稼げる。 |
![]() |
ディアナ(獣神化) アビ:AWP/超MSM/AM/対レフトポジション ステージ画面左の敵に火力を出せる。 |
クエストを通して「透明パネル」と「カウントブーストウォール」を利用して立ち回りましょう。敵が透過状態となっているのでパネルを踏んで切り替えながら立ち回ります。
また、敵に攻撃を与える際は、「カウントブーストウォール」に複数触れてからでないと安定したダメージを与えることができないので、壁に触れながら敵を攻撃しましょう。
ここも「透明パネル」の透過を切り替えながら敵を攻撃していきます。敵の弱点が上下あるので、縦軸に弾いて「カウントブーストウォール」に触れてそれぞれの敵たちの弱点を攻撃してください。
ここでは横軸に弾きながら一度右上、右下の「透明パネル」を踏んでから中ボスの左横に配置された「透明パネル」を踏んで透過を解除します。弱点へのダメージが有効になるので、反射タイプの場合は横カンカンでダメージを稼ぐことが可能です。
また、中ボスの右に配置された「天使」の攻撃ターンゲージは敵の防御力をアップさせるのでなるべくゲージが削るようにしましょう。
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。ここでも「カウントブーストウォール」に触れながら「透明パネル」を踏んで、先に「鬼」から処理していきます2体の「鬼」を攻撃する際は、横軸で弾くことで弱点を攻撃でき処理がしやすいです。
ボスの「煙々羅」は「カウントブーストウォール」を経由し、縦軸に弾き下壁との間でカンカンできれば弱点を攻撃できダメージを稼ぐことができます。
ボス2戦は「カウントブーストウォール」に複数触れながら「煙々羅」と「天使」の間に挟まり弱点を攻撃しましょう。ここでは「透明パネル」が2枚しか配置されていないので、縦軸に弾きながら毎ターン2枚を踏むことを意識して攻撃するのがおすすめです。
最終ステージは左右の下に配置された「透明パネル」を踏むために先に「鬼」の処理を優先しましょう。ボスを攻撃する場合は先に左右のパネルを踏んでからボスの頭上の「透明パネル」を踏んで弱点カンカンでダメージを稼いでください。
8/5(土)12時〜 | 8/8(火)12時〜 | 8/12(土)12時〜 |
---|---|---|
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
煙々羅(えんえんら)の適正キャラと攻略法|区画3
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ボス1で亀リタマラしてるんだけど、出現率3%無いのか下振れてるのか、それとも確率上昇以外では出ないのか、1/30くらいしか出なくてつらい