モンストユビレギリが降臨する「遵なる鉄則」(轟絶)の適正キャラと攻略手順です。「ユビレギリ」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。
ユビレギリの関連記事 | |
---|---|
ユビレギリ | ユビレギリ【轟絶】の攻略 |
入手キャラ | ユビレギリ |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:光/闇属性 種族:サムライ/魔人/神 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:光属性 種族:幻妖 |
スピクリ | 27ターン |
対策必須 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重力バリア | 地雷 | ブロック | |||||||||
覚えておこう | |||||||||||
属性効果 超絶アップ |
ー | ||||||||||
エレメント アタック |
闇属性以外のキャラは使用注意 | ||||||||||
敵に触れる度 攻撃アップ |
ー | ||||||||||
全敵弱点無し | 全ての敵に弱点は出現しません | ||||||||||
ドクロ | 闇 羅刹:敵全体の攻撃アップ 光 羅刹:敵全体の攻撃ダウン |
||||||||||
蘇生 | 羅刹が毎ターン蘇生される | ||||||||||
最大HP減少攻撃 | ー | ||||||||||
その他 | |||||||||||
シールド | ー | ー |
★ユビレギリの攻略ポイント★ |
---|
闇属性AGB+MS+ABLのキャラを編成する
敵に触れながら攻撃アップする
闇羅刹→光羅刹の順に敵を倒していく
ボスとザコの間に挟まりながら大ダメージを狙おう
|
「ユビレギリ【轟絶】」の出現ギミックは「重力バリア」「地雷」「ブロック」の3ギミックになります。全てのギミックに対応できるキャラを編成して挑戦しましょう。また、闇属性以外のキャラは道中で被ダメージを大きくい受けてしまうため、他属性の編成は注意してください。
クエストを通して敵に触れる毎に攻撃力がアップする仕様となっています。そのため、ザコやボスを攻撃する際は複数の敵に触りながら攻撃を与えることでダメージを稼ぎやすくなります。
「ドクロ」効果は「闇 羅刹」は攻撃アップ、「光 羅刹」は敵の攻撃ダウンとなっています。敵攻撃アップ時の被ダメージがとても強力なものになるので、必ず「闇 羅刹」→「光 羅刹」の順に倒して敵の攻撃ダウンを意識しましょう。
複数の敵を経由した後にボスやザコとの間に反射タイプで挟まることで一気に大ダメージを与えることが可能です。上手く挟まることでボス1でのワンパンも狙えるため、積極的に狙っていくのがおすすめです。
Sランク | |
---|---|
反射 |
閻魔(獣神化) アビ:AGB/超MSL/反減速壁/超SSアクセル+ABL/魂奪L/ダッシュM バブリー状態SSとダッシュMで複数のザコに触れながら攻撃できる |
反射 |
武則天(獣神化) アビ:AGB/MSM/超AWD/ABL+対連撃EL/ドレイン 連撃キラーELで火力を稼げる |
Aランク | |
反射 |
華佗(獣神化) アビ:超AGB/MSM/AWD/対ライトポジ+ABL/回復M ライトポジションキラーが火力源になる |
Bランク | |
反射 |
カエサル(獣神化) アビ:超AGB/飛行/AM/対弱点EL+ABL/回復L 回復LでHP管理ができる。 |
反射 |
オニキス(獣神化前) アビ:超AGB/飛行/AM/ゲージ倍率保持+アンチブロック 超スピード型にすることで多くの敵に触れやすい。 |
Sランク | |
---|---|
反射 |
ムラクシャ(獣神化) アビ:AGB/ABL/対GB+飛行/AM/SS短縮 GBキラーがアタッカーとして優秀。 |
その他の適正キャラ |
貫通 |
島田魁(進化) アビ:AGB/MSM/LS+ABL アビリティ対応で立ち回ることが可能。 |
ー対光の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対光の心得・極 光属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
|
スタープラチナ |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 ターン開始時にHPが40%以下(1回) |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
ムラクシャ | 閻魔 | 武則天 | 閻魔 |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 火力の高いアタッカーとして活躍できる「閻魔」と「武則天」を編成したパーティです。運枠には「ムラクシャ」を編成していますが、睡眠弾でのドクロ効果の発動がされない場合もあるため、ガチャキャラ4体での挑戦が攻略をスムーズに行うことができる場合もあります。 |
---|
闇→光の順に「羅刹」を倒して中ボスを攻撃力ダウンさせます。「羅刹」と中ボス敵の間に挟まはってダメージを稼ごきましょう。特に中ボス左下攻撃は最大HP減少攻撃になるなので、この攻撃の直前は必ず攻撃力ダウンさせ被ダメージをき軽減させてください。
ここでも闇→光の順に「羅刹」を倒して攻撃力ダウンさせながら「アグニ」を処理しましょう。「アグニ」の右の攻撃が全体の白爆となっているので、攻撃ターンの直前に攻撃アップしてしまうと被ダメージを大きく受けるので注意しましょう。
「ムラマサ」と「闇羅刹」の間に挟まって敵を攻撃しましょう。ただし、攻撃力アップした薙ぎ払いは1体約3万の被ダメージを受けるので、「光羅刹」を最後に倒しつつ攻撃ダウンさせてから「シールド」と「ムラマサ」の間への挟まりを狙おうのがおすすめです。
ここも基本は闇→光の順に「羅刹」を処理していき攻撃ダウンを維持します。中ボスと「シールド」の隙間にザコを経由しながら挟まることで一気に大ダメージを稼ぐことが可能です。
ステージ5も「羅刹」を経由しながが中ボスを攻撃していきましょう。中央の「シールド」を利用することで敵に挟まることでダメージを稼ぐことが可能です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(1→3ターン) |
吹き飛ばし |
右下(4ターン) |
割合攻撃 HPの約30%ダメージ |
中央(2ターン) |
最大HP減少攻撃 約8,000ダメージ |
左上(9ターン) |
即死級攻撃 |
ボスのHP | 約23億2,000万 |
---|
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。闇→光の順番に「羅刹」の「ドクロ」を発動させて敵の間に挟まりながらダメージを与えていきます。「ムラマサ」とボスの「ユビレギリ」の間を狙うことでボス1で一気に大ダメージを与えることができるので、攻撃ダウンさせている状態であれば積極的に挟まりを狙って弾きましょう。
ボスのHP | 約20億 |
---|
ここもボスを優先して攻撃しましょう。「源頼朝」も同様に敵を経由しながら「シールド」との間に挟まることができれば処理することが可能です。ボスを攻撃する際もザコに触れつつ、「シールド」との間を狙うか壁カンカンでダメージを稼ぐのが有効です。
ボスのHP | 約23億2,000万 |
---|
最終ステージもザコ処理を先に行いつつ、「光羅刹」を最後に倒して攻撃ダウンを維持しましょう。SSが溜まっている場合は惜しみなく使用して問題はないので、ザコ処理やボス火力を使用してください。ボスを攻撃する際は上壁との間で縦軸に入り込みカンカンすることで火力を与えることができます。
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ユビレギリ(遵なる鉄則)の適正キャラと攻略法【轟絶・究極】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。