モンスト末法(命終を説きし真理の破戒僧) 爆絶の攻略です。「末法(まっぽう)」のギミックや適正キャラも掲載しています。「末法」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
末法の関連記事 | |
---|---|
末法 | 末法【爆絶】の攻略 |
キャラ名 | |
---|---|
貫通 |
【適正ランク】
終末運命(獣神化) アビ:AGB/超MSM+アンチ減速壁/バイタルキラー |
貫通 |
【適正ランク】
ワールド(真獣神化) アビ:超AGB/MSL/LS/壁ブースト+超反減速壁/SS短縮 |
貫通 |
【適正ランク】
アレス(獣神化改) アビ:MSM/超反減速壁/光耐性 コネクト:超アンチ重力バリア/カウンターキラーM/超SSターン短縮 |
貫通 |
【適正ランク】
三途(獣神化) アビ:MSML/対光/対弱/ドレイン+超AWP/超反減速壁/SSチャージ ※マサムネと2体ずつの編成がおすすめ |
貫通 |
【適正ランク】
マサムネ(真獣神化) アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁 ※三途と2体ずつの編成がおすすめ |
貫通 |
【適正ランク】
中野一花(獣神化) アビ:超AGB/MSL/対弱点L/超LSM+AM/超反減速壁 |
貫通 |
【適正ランク】
ブリューナク(獣神化改) アビ:AM/反減速壁/反転送壁/光耐性 コネクト:超アンチ重力バリア/神王封じ |
貫通 |
【適正ランク】
ヒイロ(獣神化) アビ:超AGB/MSM/超反減速壁/SSチャージ |
貫通 |
【適正ランク】
ブラックリリー(獣神化) アビ:AGB/飛行/魔封じL+アンチ減速壁 ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
アルセーヌ(獣神化) アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
プロキオン(獣神化) アビ:超AGB/AWP/幻竜封じL+反減速壁/ドレイン ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
ティアラ(獣神化改) アビ:ADW/超AWD/全耐性M/超SS短縮 コネクト:超アンチ重力バリア/超アンチ減速壁/SSターンチャージL ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
ヘラ(獣神化改) アビ:超AGB/アンチ減速壁/バリア付与/SS短縮 コネクト:マインスイーパーL/飛行付与/SSターンチャージM |
キャラ名 | |
---|---|
貫通 |
【適正ランク】
ロジー・B(神化) アビ:AGB/MS/対レフトポジション+反減速壁 |
貫通 |
【適正ランク】
アンジュ(神化) アビ:AGB/アンチ減速壁/リジェネ ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
夏油傑(進化) アビ:AGB/プロレクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超アンチ減速壁/SS短縮 ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
スケルツァンド(神化) アビ:AGB/アンチ減速壁+ABL/魂奪 ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
エンプレス・オーロニー(神化) アビ:AGB/AM/神王封じ/聖精封じ+反減速壁 ※地雷に注意 |
貫通 |
【適正ランク】
ブライセーナ(進化) アビ:AGB/AWD+AM/反減速壁 ※地雷に注意 |
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | 【対策優先度:★★★★☆】 ー |
||||
ロックオン地雷 | 【対策優先度:★★★☆☆】 1発約74,000ダメージ ※2ターン起爆 |
||||
減速壁 | 【対策優先度:★★★★☆】 ー |
||||
反射制限 | 【対策優先度:★★★★☆】 ー |
||||
属性効果超アップ | 【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
ハート無し | 【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
ダメージに応じて 攻撃アップ |
【対策優先度:★★★★☆】 ー |
||||
スー&フー | 【対策優先度:★★★★☆】 スー:集合攻撃 フー:散開攻撃 |
||||
ドクロ | 【対策優先度:★★★★☆】 反射制限:ヒーリングウォールの展開 |
||||
反撃モード | 【対策優先度:★★★☆☆】 デーヴァダッタ:ブレス攻撃 蓮:レーザー攻撃 ボス:レーザー攻撃 |
「末法」の出現ギミックは「重力バリア」「地雷」「減速壁」になります。特に「重力バリア」と「減速壁」のギミック対策が求められるので、闇属性の貫通タイプの「アンチ重力バリア」と「アンチ減速壁」を所持するキャラを編成して挑戦しましょう。
「地雷」は2ターン起爆の「ロックオン地雷」となるので、1〜2体程度は「マインスイーパー」持ちのキャラを編成しておくと「地雷」での余計な被ダメージを回避することができるでしょう。
★末法の攻略ポイント★ |
---|
ドクロのヒーリングウォールが展開させる
敵の反撃でダメージを受けて攻撃しよう
スー&フーの効果で被ダメージを軽減させる
|
「反射制限」が持つ「ドクロ」は発動することで「ヒーリングウォール」が展開されます。被ダメージを受けながら立ち回る必要があるため、先に「ヒーリングウォール」を展開させて回復手段を確保しましょう。
クエストを通して「受けたダメージに応じて攻撃力がアップする」仕様となっています。敵が所持する反撃モードでダメージを受けながらHPを減らして残りの敵を攻撃していきましょう。ただし、HPが危なくなった場合は、展開させた「ヒーリングウォール」で回復を行ってください。
「スー&フー」の「ドクロ」は発動させることで「集合」「散開」を行います。ボスの「末法」の中央の攻撃が、壁際に爆弾を展開させてくるので、中央の攻撃ターン前には「フー」を最後に倒さないようにしましょう。ただし、ボスの反撃を発動させる際に「スー」を発動して味方が固まっている状態には注意してください。
「末法【爆絶】」をクリアすると「ネッテキシ【EX】」が稀に降臨します。出現後24時間以内に1回しか挑めないため、「わくわくの実」の厳選や紋章などをしっかりとつけてから挑戦するようにしましょう。
紋章 | 効果 |
---|---|
【HWマスター・極】 【効果】 HWで更に3000回復 |
|
【対光の心得・極】 【効果】 光属性への攻撃倍率1.25倍 |
|
【対弱の心得・極】 【効果】 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
「末法(命終を説きし真理の破戒僧)」のおすすめ紋章は、「対光の心得・極」や「対弱の心得・極」です。「ヒーリングウォール」の回復量が気になる方は「HWマスター」を付けておくと安定します。
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
|
フォンフォン |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 味方の友情コンボ威力が3ターンの間、50%アップ |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(3回) |
|
烈火鮫 |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 ボスを99%の確率で2ターンマヒ |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回) |
「末法(命終を説きし真理の破戒僧)」のおすすめ守護獣は、「パック」や「烈火鮫」です。「三途」と「マサムネ」を編成した友情編成の場合は「フォンフォン」などの友情威力アップの守護スキルもおすすめになります。
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
ロジー・B | 終末運命 | ワールド | 終末運命 |
運枠には降臨キャラの中でもキラーを所持している「ロジー・B」を編成するのがおすすめです。「終末運命共同隊」の加速効果を利用して火力を出しつつ、HP回復を行えます。
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド | アレス | 終末運命 | ワールド | 終末運命 |
---|
「アレス」を1体編成したパーティになります。「アレス」はコネクトスキルの発動に調整は必要なものの、SSでの火力が強力かつ「終末運命共同隊」の加速友情との相性も良いため、安定した攻略を目的の場合はおすすめです。
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド | マサムネ | 三途 | マサムネ | 三途 |
---|
「マサムネ」と「三途」を2体ずつ編成したパーティになります。「三途」の動くターンで「スー」を最後に倒して仲間の集合させておくことで、次のターンに友情コンボで敵に大ダメージを与えることが可能です。
ステージ1の攻略手順 |
---|
制限ザコを倒してヒーリングウォールを展開
スー&フーを利用して被ダメを軽減
中ボスの反撃を受けて攻撃アップしつつ弱点を攻撃
|
ステージ1は中ボスの「反撃モード」で展開されるブレスを受けて攻撃アップしつつ、中ボスの弱点を攻撃していきましょう。加速ザコを利用することで、ダメージを受けつつ弱点を複数殴ることができます。
また、ブレスはダメージ量が高くなっているので、「ヒーリングウォール」での回復を行うよう注意が必要です。「ヒーリングウォール」は「制限ザコ」を倒すと展開できるので、1ターン目に処理するのが良いでしょう。
ステージ2の攻略手順 |
---|
制限ザコを倒してヒーリングウォールを展開
スー&フーを利用して被ダメを軽減
中ボスの反撃を受けて攻撃アップしつつ弱点を攻撃
|
ステージ2は中ボスの下の攻撃による爆弾や「蓮」の「反撃モード」によるレーザーによって、右下に攻撃が多く展開されます。「スー(集合)」で右下に集めてしまうと被ダメージが大きくなるので、「フー(散開)」で散開させるか、「スー(集合)」で右下以外の場所に着地するのが有効です。
中ボス削りに関しては1ステージ目同様に「反撃モード」でダメージを受けつつ、中ボスの弱点を攻撃することでダメージを稼ぐことができます。この際、「ヒーリングウォール」での回復を忘れずに行いましょう。
ステージ3の攻略手順 |
---|
スー&フーを利用して被ダメを軽減
*蓮の反撃でレーザーを受けてからザコを攻撃**
|
ステージ3はザコのレーザーによる被ダメージが大きくなっているので、「ヒーリングウォール」で回復しつつ攻撃していきましょう。「蓮」が「反撃モード」でレーザーを展開するので、この攻撃を受けて攻撃力アップしダメージを稼いていけばOKです。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(1ターン) |
レーザー 1体約10,000ダメージ |
右下(8ターン) |
即死 |
左下(1ターン) |
反撃モード展開 1体約45,000ダメージ |
下(2ターン) |
爆弾投下 1回目約8,000〜10,000ダメージ ※2ターン目以降ダメージ量UP |
ボスのHP | 約1億 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
制限ザコを倒してヒーリングウォールを展開
スー&フーを利用して被ダメを軽減
ボスの反撃を受けて攻撃アップしつつ弱点を攻撃
|
ボス戦からはボスの「反撃モード」によるレーザー威力が大きくHPを一気に削れてしまうため、「ヒーリングウォール」での回復を忘れずに行いましょう。特に「スー」で集合した状態でレーザーが当たるとHPが0になるので、回復を忘れているとゲームオーバーになってしまいます。
加えてボスの下の攻撃が爆弾攻撃となっており、下側に爆弾を展開してきます。1回目の攻撃であれば特に気にする必要はないですが、2回目以降はダメージ量が大きくなるので、味方を下側に集めないように注意しましょう。
ボスのHP | 1億3,000万 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
制限ザコを倒してヒーリングウォールを展開
スー&フーを利用して被ダメを軽減
ボスの反撃を受けて攻撃アップしつつ弱点を攻撃
|
ボス2も1ターン目に「制限ザコ」を必ず倒し、「ヒーリングウォール」で回復できる状況を作っておきましょう。ボスの「反撃モード」のレーザーや爆弾攻撃によるダメージでゲームオーバーにならないように、しっかりと回復してHP管理するのがポイントです。
ボスのHP | 1億5,000万 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
制限ザコを倒してヒーリングウォールを展開
スー&フーを利用して被ダメを軽減
反撃を受けつつ中ボスの弱点を攻撃し処理
ボスの反撃を受けて攻撃アップしつつ弱点を攻撃
|
ボス3はボスと中ボスの「反撃モード」で被ダメージの量が2倍になっています。「ヒーリングウォール」で回復しないとHPは簡単に0になってしまうので、敵への攻撃とHPの回復は同時に行いましょう。特に中ボスは被ダメの量が増えるうえ邪魔なので、先に確実に倒すのがおすすめです。
入手キャラ | 末法 |
---|---|
難易度 | 爆絶 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:光属性 種族:幻獣/魔人/魔族/妖精 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:光属性 種族:魔王 |
スピクリ | 24ターン |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
末法(命終を説きし真理の破戒僧/爆絶)の攻略と適正
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。