★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ 決戦:「絶望!ハタ皇子」|銀魂ダメチャレ
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの「白の塔」39階の攻略情報と適正キャラを紹介しています。「白の塔」39階のギミックや攻略ポイントも掲載しているので、白の塔39階がクリアできないという方は、是非参考にしてみて下さい。
前の階 | この階 | 次の階 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
白の塔39階の報酬 |
---|
![]() |
白の塔39階の報酬は「ゴールドエリクシール×3」となっています。プラス値を振ることができるAの強化フェアリーは貴重で、プラス値を振る作業を大幅に進めることができます。
※2021年6月に投稿された動画です。
にゃおうんが2種類のデッキで攻略しています。罠リペアデッキとルキアリーダーの殴りデッキを使って攻略しており、どちらがおすすめかも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約25,500 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
S駒 | ||
---|---|---|
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
A駒 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
白の塔の39階は相手の特殊ダメージスキルが強力です。そのため、特殊ダメージを返せる特殊カウンター・特殊罠スキルを持つキャラがおすすめです。罠の発動後は、リペアで再度待機状態にできれば、さらに大ダメージを与えることができます。
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
白の塔の39階は、ダメージBマスを生成できるキャラがいると攻略が楽になります。相手のHPが高いので、ダメージBマスは強力なダメージソースとなります。
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
1 | A1:特殊ダメージ 毎ターン1500の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
2 | A6:竜鱗 受けた毒・呪い・吸収ダメージを1%にする。 |
3 | 手駒:デバフ(オーラ) 相手の攻撃力を50%減少させる。 |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
自傷ダメージ |
②
![]() |
特殊ダメージ |
③
![]() |
特殊ダメージ |
④
![]() |
特殊ダメージ |
⑤
![]() |
時限特殊ダメ |
※駒の順番は前後する可能性があります
白の塔39階は、相手の竜鱗とデバフスキルによって、罠・特殊ダメージ・ダメージマスでしかまともにダメージを与えることができません。また、相手が出してくる駒は強力な特殊ダメージスキルを持っているので、特殊罠を配置してダメージを返しつつ、ダメージマスを生成していく立ち回りが基本となります。
「アレス」などのリペアスキルを編成している場合は、ダメージマスよりも特殊罠のリペアを優先しましょう。
リーダー属性 | 神 |
---|---|
消費スタミナ | 30 |
ステージ数 | 1 |
ギミック | 竜鱗 毎ターン特殊ダメージ デバフ |
コスト制限 | なし |
コスト増減 |
![]() ![]() ![]() |
ステージ1 | 40,000 |
---|
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S駒 | A駒 |
---|---|
![]() |
![]() |
白の塔【39階】攻略とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
オイフェ中心で魔6竜10で勝ちました 罠と回復のコンボで耐久と打ち返しと火球でなんとか