オセロニア攻略記事コメント

暗黒デッキのレシピと使い方を解説(36ページ目)コメント

2660件中 701-720件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1952 名無しさん約2年前

    これはありそう。 実際魔フェリよりメルヴェの方が勝率高いのに魔フェリは早々に消えてメルヴェは使用率高いまんまだもんな。

    このコメントはブロック済です
    1951 名無しさん約2年前

    シンプルに他のデッキの構築難度が高すぎるのはある 最新の超駒引いてリダだけいれば何とかなるデッキは魔がほとんどだから、それを拒否するのは初心者拒否にも繋がる

    このコメントはブロック済です
    1950 名無しさん約2年前

    暗黒いないと魔って負ける要素ないし暗黒は必要悪

    このコメントはブロック済です
    1949 名無しさん約2年前

    それは確かに。シーズンレポート見たら、使用率トップ10の半分近くが魔デッキでびっくりしたわ そのくせ龍デッキは暗黒ぐらいしかおらんし。 龍デッキに何らかのテコ入れが必要なのは確かやな 神デッキも3つあるというのに… 暗黒が魔のメタデッキあっても全然魔デッキを抑えられてないんだから、他の解決策が必要だよね 俺にはどうすればいいか思いつかんけども

    このコメントはブロック済です
    1948 名無しさん約2年前

    ありがとう 魔デッキが減れば、暗黒も減るというのがお門違いということね メルヴェと暗黒の相性はちょっとどうかしてるレベルだから、そこが問題点でメルヴェが減る減らないという問題にはならないということか。 リアンに関してはこれからどうなるか分からんけど、暗黒との相性は3割程度なら許容かな?

    このコメントはブロック済です
    1947 名無しさん約2年前

    過去レスにみんな書いてるよ

    このコメントはブロック済です
    1946 名無しさん約2年前

    論点ってどれなの?

    このコメントはブロック済です
    1945 名無しさん約2年前

    うんまず論点がそこじゃないんよだからお門違いな訳

    このコメントはブロック済です
    1944 名無しさん約2年前

    これは本当にそう。 神とかが暗黒をエサにして魔を減らしてもらわないと活躍できなかったのはもう過去の話なんだよな。

    このコメントはブロック済です
    1943 名無しさん約2年前

    特別強くもない魔が増えただけで特別強化されてもない暗黒があの勝率叩き出すのが普通にバランス崩壊してるのよ ブブがいて魔が特別強かった頃なら必要悪だったけど、そうではなくなった今ではただ勝率荒らすだけの悪

    このコメントはブロック済です
    1942 名無しさん約2年前

    確かに事実捻じ曲げて自分の都合のいいようにしか言わない人とは会話ならんわ ならなぜずっと前から暗黒の型完成されてたのに今になって勝率爆上がりしているのでしょうか?新駒で暗黒が特別強化もされた訳でもないよね →A.暗黒対面考えない魔が増えたから 過去の傾向みてても魔が増えれば暗黒増えて魔が減れば暗黒減るとわかるやろ。ちゃんとやってる人ならね

    このコメントはブロック済です
    1941 名無しさん約2年前

    ナースってなんだよw

    このコメントはブロック済です
    1940 名無しさん約2年前

    暗黒使いはレポート見ないからな暗黒ナーフなら先魔ナーフしろが口癖

    このコメントはブロック済です
    1939 名無しさん約2年前

    暗黒がランキング外の時にも魔単の勝率壊れてなかったのに必要悪は草。相性差で勝率荒らしに来るただの悪やろ(笑)

    このコメントはブロック済です
    1938 名無しさん約2年前

    このゲーム無課金と微課金に異常に優しいから続けてる お金入れなくても最強デッキいくらでも組めるし 逆にお金入れてもナースとかすぐ規制だから課金者は可哀想 こんなに優しいゲームの何にお金入れてるのかわからないけど

    このコメントはブロック済です
    1937 名無しさん約2年前

    ストラクチャーをたまに買うかな程度のほぼ無課金だが最強ランキングコンプ(๑>◡<๑) 暗黒はいらない

    このコメントはブロック済です
    1936 名無しさん約2年前

    暗黒ナーフは何も文句ないけど実際問題環境は魔ばっかだからそこに手加えるか暗黒とは違うベクトルの竜属性強化してくれなマジで飽きる

    このコメントはブロック済です
    1935 名無しさん約2年前

    魔が減れば暗黒減るよとかお門違いなこと言ってる時点で会話にならんから突っ込んだら負け トネルムロンレイが現実的なんじゃないか

    このコメントはブロック済です
    1934 名無しさん約2年前

    ナーフって言われてもトネルムと龍麗の同デッキ制限とか来るんかな?

    このコメントはブロック済です
    1933 名無しさん約2年前

    魔デッキが皆対策してないわけじゃないと思うけどね リアンだって、回復苦手なのわかってるから、アルト入れるやろ 魔単デッキは毒と吸収をダメージソースにしている限り、対策をしたところで厳しいと思う。というか、暗黒無視して、5割少しいかないぐらいなら、めちゃくちゃ強いとはなってないじゃん。使用率は勿論高いけど、勝率は際立ったものではないし。まあ、使用者にライト勢が多くて勝率を下げてると言われたら、反論しづらいけど。 そういえばどうして環境変えるためにこっちが使うデッキを曲げなきゃいけないの?魔デッキ使いが暗黒を使うなと言ったのに対して、あなたがおかしいというのは正しいけど、使うこと自体を否定するかのような言い方はやめてほしい。俺は暗黒嫌いだけど、使うのは否定できないし。シーズンマッチで、勝てるデッキ使ったらダメなん?あなたは暗黒がシズマで勝てるし、面白いと思ってるから使ってるように、魔デッキ使いも同じように思ってるから使ってるんよ

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記