オセロニア攻略記事コメント

暗黒デッキのレシピと使い方を解説(45ページ目)コメント

2660件中 881-900件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1770 名無しさん約2年前

    多数派なら何でも思い通りになってる筈って考え怖っ オセロニアは運営の好み重視で、調整上手くないのは普通に有名な話だが

    このコメントはブロック済です
    1769 名無しさん約2年前

    え?暗黒竜アンチがもしかして多数派だと思ってる?じゃあ、なんでいつまで経っても竜鱗にナーフ入らないかなぁ??? 発言力も影響力も無い側がメジャーなわけ無いだろうが。不満ある奴は物言うが現状に不満無い側は何も言わないってことはご存知?同調意見がちょっと集まっただけですぐ勘違いするのがたまにいるから困る。

    このコメントはブロック済です
    1768 名無しさん約2年前

    ヒュプノスに勝てないんだけど風車進行したらダメなの?

    このコメントはブロック済です
    1767 名無しさん約2年前

    あったりまえだろ手駒バフ3倍越えから繰り出される圧倒的回復量で、相手が萎え落ちするの見てにちゃらない方がおかしい

    このコメントはブロック済です
    1766 名無しさん約2年前

    回復と暗黒使ってるのはねちゃーてしてる人多いよな

    このコメントはブロック済です
    1765 名無しさん約2年前

    これは草 暗黒擁護してる人って自分等多数派だと思ってたのか笑

    このコメントはブロック済です
    1764 名無しさん約2年前

    呪いメタを確属性で出して神にカレフみたいなメタを増やすかもういっそ共通の防御、罠駒出すかとかしてほしい 魔がってか 混合から防御不可能高火力ポン置き駒が飛んでくるのが問題なんよな

    このコメントはブロック済です
    1763 名無しさん約2年前

    大多数が容認してたら毎度こんな話題でないわな配信者が暗黒使った時のコメ欄とかも見てみな悲惨やから

    このコメントはブロック済です
    1762 名無しさん約2年前

    暗黒竜デッキ叩くのは構わないけど自分達が声だけデカいだけの少数派ってことを自覚して欲しいよな。だからいつまで経っても意見が反映されないし反感も多いんだよ。 大多数が容認してるから何年も竜鱗のシステムが存続してるわけで。本当に「竜鱗のシステムを変えるべきだ」って意見が主流ならとっくに調整入ってるかサ終してるかどっちかだろ。

    このコメントはブロック済です
    1761 名無しさん約2年前

    デッキ相性だけで環境トップって叩かれない方が気持ち悪い それに変な擁護始めて更に反感買うのがいつもの暗黒

    このコメントはブロック済です
    1760 名無しさん約2年前

    アルイーナル出た時から言っとるわw

    このコメントはブロック済です
    1759 名無しさん約2年前

    でもシアン魔デッキ以外の環境にいるであろう魔デッキに対して、かなり強く出れる一方で勝率が出ているデッキで有利でも不利でもない対面が暗黒含めても3つしかないのにその高い勝率だと嫌にはなるんじゃない? その勝率は魔デッキをメタって勝っただけのくせにと俺は思いたくもなるんよ。メルヴェや魔フェリヤの勝率なんて2割しかないと言うのに。 まあ暗黒は苦手な対面が多いから暗黒使ってる側からするとこちらは速攻龍には全然勝てんし、苦手なデッキが多いからこっちもきついと文句を言いたくなるかもだが。 長文失礼

    このコメントはブロック済です
    1758 名無しさん約2年前

    「環境トップです」と分かった瞬間「暗黒強すぎ!○○デッキ!コマ投げー!使ってるやつは○○」で溢れるの面白すぎる。 結局環境トップを叩きたいだけじゃん。

    このコメントはブロック済です
    1757 名無しさん約2年前

    暗黒使いって他に何にも使えないからちょっと勝率上がると必死に擁護するよな で、大体が他デッキのエアプバレして自爆っていう

    このコメントはブロック済です
    1756 名無しさん約2年前

    少し冷静になった不毛な討論だな。俺も疲れたからもういい 良きオセロニアライフを

    このコメントはブロック済です
    1755 名無しさん約2年前

    ごめん俺ももういいわいちいち説明するのもめんどいし目的じゃないので 運営の目に止まればいいと思って書いてるだけやからさ 良きオセロニアライフを笑

    このコメントはブロック済です
    1754 名無しさん約2年前

    あ、ほんとだエンリルは俺がエアプだったわすまん 毒吸収デッキに関しては環境に居るはずっていう論自体おかしい それについては返したはず。同じような主張しなくていいから話理解してくれ話進まん レポート見ろに関しても1749で数字まで出してて見てないわけなくない?話理解しない人なのは何となくわかったけども

    このコメントはブロック済です
    1753 名無しさん約2年前

    いやいや暗黒がいなければ毒吸収は他に対してすり抜けられるから勝率もっと上がって暗黒必要って主張だったからなら暗黒いようが毒吸収デッキは他に対しては勝率取れてるはずだから暗黒に負けようが環境居なきゃおかしいよなあって話笑 下でも言ったがすり抜けしやすくなろうがとりあえずレポート見てから言ってくれ対して他に勝てちゃいないから あとエンリルは魔単無理だからそこんとこお願いします🙏笑

    このコメントはブロック済です
    1752 名無しさん約2年前

    え?どう考えたら毒デッキ吸収デッキは環境に居るはずって考えに至るん?メルヴェと違い、暗黒相手に勝つ可能性0%と言っても過言でない毒吸収デッキが居るはずとはならんやろ。加えてメルヴェより数段デッキパワーも落ちるのに?全然違うわ 使用率の話もそもそも性能いい新駒ほど入手困難度高くなるからあまりあてにならないのだが、サタンサスタもHP、性能面で上位のエンリルはどうしたって感じ。型落ち駒で比較されてもそらそうとしか言えん 無理に否定しようとするからちぐはぐな事言うんだよ。筋通った否定ならわかるが流石にそれは無理あるわ

    このコメントはブロック済です
    1751 名無しさん約2年前

    その考えなら毒デッキ吸収デッキは環境に居るはずなんだが居ないからまあそういうことや… メルヴェにしても暗黒対策も考えての編成ならサタン サスタがあんな使用率低いわけないがな ミラも入れてる人ほぼおらんしな

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記